
最近、気になっているのですが。
たとえば「世界の中心で愛を叫ぶ」やクレヨンしんちゃんの戦国時代の
映画は泣ける、感動するといわれています。「泣ける」は分かるのです
が、「感動する」がいまひとつぴんときません。
上で挙げた例は二つとも主要キャストがラストで死にます。
おそらく泣かれる方は、その人物なり他の主役級の登場人物なりに感情
移入していて、喪失の悲しみによって泣くのだ、と思っていました。
あるいはそれまでの、人物間の繋がり(絆)を思い出して泣いているのか
も、と思っていました。
が、予告版で映画視聴者は「感動しました」と言っています。感動の涙
だと言っています。
彼らはあの映画のどのような部分に感動しているのか、いまひとつ分か
りません。泣かれる方がいらっしゃれば、どこで感動したのか教えてい
ただけないでしょうか?
また、上のような意味で泣いているという方はたとえば葬式(人が死
ぬ、故人との思い出が蘇る)のような場所で流す涙も、あれも感動の涙
なのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クレヨンしんちゃんの映画は本当に泣けると評判ですね。
友達も絶賛です。わたしは観たことないのでなんともいえませんが、LAST SAMURAIで泣きそうになりました(友人と観てたので我慢した)。
観てなければネタばれになりますが、わたしは渡辺謙(勝元盛次)が「すべてパーフェクトだ」という言葉を残して事切れたシーンで
「サ サムライ・・・!!」
と感動しました。なんというか武士としての侠ってものを感じたのです。
すばらしい・・勝元・・あんたはすばらしかったよ・・!と思ったとき涙がね。ちょろっとね。他の映画で泣くのは、わたしはもう絶対無理だと思ってたふたりが困難にうちかって結ばれたときとか(具体的に思い出せないので映画名は出ない)、ベタなやつだと最近テレビでやってたアルマゲドンの、ハリー・スタンパー(ブルース・ウィリス)が娘の恋人の代わりに、地球のために自分の命を犠牲にするシーンで泣けました。これは多分感動よりも、娘の幸せを思ってその恋人をはねのけて自分ひとり残った父親に対して、ああ死んでしまうのか。なんて悲しいんだろう・・という気持ちのが強かったです。でも感動もまじってるのかなあ。
なので、喪失感による悲しみは感動と相まっていることもありうると思います。
で、葬式ですが葬式で感動して泣く人は滅多にいないと思いますよ。
悲しいからでしょう。こればかりは感動とは種類が違います。故人との思い出が蘇って泣くとしても、感動ではないはず。
文章を読んでる限りわかってるとは思いますが、感動ってのはすばらしいことなどに対して強い印象を受け心を奪われることで、プラスかマイナスかで言えばプラスの事柄が対象の言葉なので、葬式などといった悲しい事柄に対して「感動」という表現は使いません。
回答ありがとうございます。
やはり喪失の悲しみと感動はどこかで通じているのでしょうね。
しかし、現実の悲しみ(あるいは他人事の悲しみ)が虚構だと感動にすりかわるのにはおかしみを感じます。
No.2
- 回答日時:
「感動」とは読んで字の如し「感情を動かされること」ですよね。
つまり、なんらかの理由で「心揺さぶられる」とき、それを人は「感動」と呼ぶのだと思います。あいにくと映画版『せかちゅう』は見ていないし、しんちゃんの戦国映画では感動しなかったのですが、テレビ版『世界の中心で、愛を叫ぶ』では感動しっぱなしでした。若い主役二人の、いかにも純真そうなルックスの美しさに感動し、亜紀の両親役二人の押し殺した演技に感動し、カメラワークと音楽の上手な連動に感動していましたね。
私はよく、「上手に作られた作品だなあ」と思うと、その上手さ加減に心揺さぶられます。作り手の情熱や魂に感動するとでも申しましょうか。「すごいなあ~~」「よくぞ作ったなあ~~」「これを待ってましたぁぁぁ」って感じの思いです。それが感動。
そういう意味では、お葬式でものすごく上手な演出があったら感動するかもしれません。喪主の心のこもったスピーチの温かさに感動したり、故人の生前の人となりがわかるビデオを見て、その生きざまに感動したりしたことはありますね。
スポーツで優勝したときに人がこぼす涙も一種の感動の涙なのではないでしょうか。それまで辛い練習を重ね、いろいろなことをグッと我慢してきて、それが一気にゴールで実を結んだときに、グワッと心が揺さぶられるという。
そもそも、とかく涙って、強い緊張がふわっと解けた瞬間にポロッと出たりしますよね。あれも一種の感動ですよね。例えば、敵対していた相手にふっと優しい言葉をかけてもらったり、交響曲がじわっと盛り上がった瞬間などは、わりと人が感動したりするんですけどね。しんちゃんの戦国映画で感動する人は、あのヒロイズムに感動するんじゃないのかな。「カッコよかったねぇ」「壮大だったねぇ」って感じで。
回答ありがとうございます。
回答者様はテレビ版セカチュウで本編以外の部分で感動されたのですね。
やはりセカチュウでヒロインが死ぬから感動するのはおかしいのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろくない人、泣けない人の泣けるツボはどこに? 死ぬ思いをすれば泣けるようになるの? 泣くためには 1 2022/05/10 14:16
- その他(メンタルヘルス) 人より泣き虫な気がします。 20歳にもなってすごく泣き虫です。可愛子ぶってるとか、心配されたくてとか 5 2023/01/23 03:58
- その他(悩み相談・人生相談) 慰められるような音楽聴くだけで涙が止まりません。慰めてくれるような人が近くに欲しかった。 2 2022/07/21 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 泣くのを我慢する方法 動物看護師をしています。 仕事柄、動物が亡くなってしまう場面に立ち会うことが多 7 2023/06/15 01:24
- その他(悩み相談・人生相談) 一人で過ごす気持ちがわかる人いますか 4 2023/01/01 19:17
- その他(暮らし・生活・行事) 何で泣いていたのか分からない、、、 私の友人であまり感情が読めないというかクールな性格の子が居ます 2 2022/10/16 09:17
- その他(悩み相談・人生相談) 男性って誰の前でも泣けるんですか? 2 2023/04/29 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろさを治したい 2 2022/04/02 16:25
- うさぎ・ハムスター・小動物 小さいころに見たアニメ映画のタイトルが思い出せません 1 2022/05/20 00:17
- カップル・彼氏・彼女 21歳にもなって彼氏できたことない女です。 先日花束みたいな恋をしたという映画を見たのですが 何にも 1 2022/03/25 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく感動する映画を、教えて...
-
「実録鬼嫁日記」の面白さがわ...
-
川崎ラゾーナ
-
映画を見る事を去年から習慣に...
-
スラムダンクの様な作品
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「」と『』の使い分け
-
60歳以上の方々に質問です。
-
「うつむいて歩こう」の歌詞を...
-
見せると見させるの違い
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
バニラ・スカイの問題!?
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
昔観た映画のタイトルが知りた...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
みなさんは酔っ払った勢いで、...
-
コンビニや松屋の牛丼や吉野家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく感動する映画を、教えて...
-
映画の序盤から感動した!って...
-
ドキュメンタリー「桜の花の咲...
-
あの花が咲く丘で君とまた出会...
-
好きな木
-
川崎ラゾーナ
-
スタジオジブリで感動する作品...
-
最近考えてる事なんですが 映画...
-
数年前にやってた陸王をHullで...
-
ゴダールを観て多くは笑っちま...
-
ノンフィクションもの
-
モテキの長澤まさみ!!! モテ...
-
スラムダンクの様な作品
-
葬式にて、感動した!
-
【Amazon Prime Video】アマゾ...
-
映画を見る事を去年から習慣に...
-
エンターテイメント業界は近い...
-
アメリカ映画<プロム>
-
最近の若い女優は過去の名作映...
-
このイラストはどうだい?
おすすめ情報