アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚について教えてください

私25歳、妻27歳、息子1歳8ヶ月の3人家族です。

結婚経緯からお話しますと、私が23歳で会社を飛び出して無職のとき、今の妻から子どもが出来たことを告げられました。
その当時私は前職の上司からのいじめでうつ状態になっており(診断書はありません)、どんな理由があっても子どもを殺すことは出来ないと考えてしまい、妻の両親の反対を押し切って責任を取ると言い結婚しました。妻はその時中絶も考えていたようですが、1週間ほど音信不通になっていた私を信じて結婚に同意しました。結婚後私はすぐに再就職して、1年で設備管理関係の資格を5つ取得し、現在手取りで30万円ほどの収入を得ています。妻は無職です。

私と妻は、私が19歳のときから付き合っているのですが、特に互いに好きと言うことは言わずになんとなく付き合っているような感じでした。私は妻と付き合っている間にも何人かの女性と付き合ったりしていました。付き合っている当初から喧嘩が絶えず、別れ話も何度かありましたが、私としてはとりあえずキープのような形での付き合いをズルズル続けていたと思います。

結婚してからも喧嘩が絶えず、私も家の壁を殴ったりして子を怯えさせたりしてしまい、また半年ほど前から同居人として暮らして互いになるべく話さないようにすることにもしていて、先月こんな状態で3人で暮らしていたら子がかわいそうだと思い離婚を切り出しました(私の両親も毎日のように激しく喧嘩しており、自分も辛かった経験があります)。現在は別居中です。

私は妻に協議離婚を提案し、妻が無収入であれば月14万円、妻の年収150万円未満なら月10万円、その後年収が150万円から335万円以上に上がるに応じて月8万~2万円の養育費の支払いと、こちらの都合での離婚と取られても仕方がないので慰謝料として200万円を子どもが20歳になってから月々2万円で支払うことを公正証書にして離婚したいと告げました。

最初妻は「別れる方が子にとってよくない」と言っていましたが、最近は私の態度が気に食わないらしく「慰謝料1000万よこせ」、「例え裁判になってお金がなくなり、子どもが貧乏な思いをしようとも私の気が済まないので絶対離婚に応じない」と言ってきています。この協議中も互いに散々罵りあい、全く話し合いになりません。

夫婦関係修復、継続は不可能で調停をしようと考えています。上記のような内容で離婚できるでしょうか。

また、調停をするならば、子どもの親権をとって、慰謝料もなしということで徹底して争う覚悟でいます。

どうかご意見宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

奥さんのご両親に結婚して幸せにすると約束したのでしょう?だったら、その約束を守りなさい。

夫婦関係がよくなるように、もう一度奥さんと向き合って、お互いの足りなかったところを直しなさい。何か貴方はその場凌ぎでいいことばっかり言うような人間なのですか?まだ私には精神年齢は子供のようにしか見えません。「もう一度、やり直しなさい。もっと自分のしたこと、言ったことに責任を持ちなさい。」私が貴方の親ならそう言います。因みに、貴方は私の息子と同じ年です。
    • good
    • 1

奥様にとって、離婚するにはいい条件だと思います。


子供の親権は母親の方が自然でしょう。
母子家庭にはいろいろ行政も優しい助成等々あります。

慰謝料は必要ないのでは?

早めの調停を私もおすすめします。
    • good
    • 0

質問者様はこれから、手取り30万円の中から10万円以上支払って行く


のですよね、奥様の年収が150万円以上になるまでは。お子さんの年齢
から考えると、2~3年かかりそうじゃないですか? どうせその間は
再婚なんかできないでしょうから、2~3年は離婚せず、別居するつも
りでお話し合いした方がいいんじゃないでしょうか。質問を読ませて
いただいた限りでは、奥様、可哀想ですよね。「キープ」だったつも
りが、妊娠してしまったから仕方なく……なんて言われて。質問者様
だけが悪いというわけではないんでしょうけど、ちょっと可哀想だと
思います。

質問者様はまだまだお若いですし、2~3年「自由に」なる時期が
遅れても、どうってことなさそうです。だから、あまり急がない
方がいいんじゃないでしょうか。「今すぐ離婚したい!」という
気持ちばかりが先走ってしまうと、ろくなことないですよ。現に
今だって、質問者様はカ~っとなって、できるはずもないような
ことを……「子どもの親権をとって、慰謝料もなしということで
徹底して争う」……感情にまかせて主張してるじゃないですか。
お子さんが可哀想。

ひとまず離れて、頭を冷やした方がいいです。
時間をかけて下さい。
    • good
    • 0

奥さん養育費について勉強して欲しいです、養育費は子どもに支払うもので親まで面倒を見るべき話ではないことです。


 @一人2、3万位で、子どもが成長段階で増額で言いなりなら何十万は法外な不当請求も出る話です。
 離婚後は自分の食費位は自活で賄う、住居費も自分で探してすむ、他人になる人の其処までやるか、相当なお門違いもいい所です。
 今後法外な金品の要求なら、弁護士を入れるべきです。
 あまりの常識の無さに、呆れて物が言えません、こんな奥さんと修復しても元の木阿弥で、同じ繰り返しを言うのみです。
 養育費は子どもが貰うもの、自分の口は自分で稼ぐ、ノーワークノーペイの法則を知らないんでしょうね。
 子どもの養育費も今後法外な金額を要求なら、ご自身が親権を取りお金の問題で関らないのも方法です。
 この奥さん、全く常識が無い分、話は平行線ですし、弁護士を入れてきちんとした公正証書を入れたほうが後々揉めないかも知れません。
 相当常識枠を逸脱した凄い人もいるなど世間には驚き話ばかりです。
 私の場合調停離婚で当時5万が途中から減額で3万、その後は未払いですので、子どもの養育で頂く分は半分以上未払い、唯の紙切れしかなりません。
 今後養育費で親が食い繋ごうと言う発想は養育費からの観点からみて、子どもが純粋にわが子が食べる分のみで、質問者さんに今の月収など考慮され決まる次第です。
 高額取りならいざ知らず、普通のサラリーマンで何十万はお門違いな金額ですし、法外な金額提示をする奥さんの真意は何を考えているのか、養育費問題を拗らせるなら、父親が支援できる環境なら育てる事例は結構な確立で出ています。
 一様は常識程度の観点がもてない人に子どもを託す事がどうなかは、今後裁判でも起こさない限り難しい事です。
 所詮は当人の問題です、世間相場、質問者さんも養育費の支払いは2重生活ですので送金は相当大変です、それも子どもしか該当されない事が法律の面では子どもに対する物です。
 奥さんは離婚後自活して自分の口は自分で賄う事が大原則論です。
 もし、旦那から支援が欲しいなら離婚をしない方法も選択の範疇です、離婚は他人になる事、親子は永遠の親子ですから切れない分支援する(成人くらいまで)ココが離婚の概念ですから、養育費とは何添えと学習される事も必要です。離婚は他人になるから、別れた人は全く関与は無い。
 これが現実の厳しい離婚後の生活です。
 浮いたかひょうたんで、簡単に離婚といいますが、離婚後が本当の厳しい勝負です。
 こうして事が理解できない人を相手にすることは、暖簾に腕押しです、専門家をいれた方が無難です、無い袖は触れません、今は元気でもこの先の保障がないのも離婚の不安定な養育費問題です。
    • good
    • 0

お子さんの親権をとるのは奥様が同意されなそうですので


難しいと思います
うつ、暴力、お子さんが小さいことを主張されたら、母親が親権者になる確率が高いです

普通、養育費の額は主として支払う側の収入に依存しますので
妻の収入が増えたから減らすというのは一般的ではないと思います
養育費2万円では親の責任を果たしているとはいえないでしょう
また、手取り30万から妻に14万も払えるのですか?


早めに調停を申し立てたらどうでしょうか
奥様も冷静になって話ができない状態と思いますので。
慰謝料なしと主張されてもいいですが、「とにかく別れてくれ」という一方的な理由だけでは難しいと思います
上のような条件をいざ調停になったら「一時金として○○円なら払える。養育費は毎月10万」とか言えば、奥様もそのほうが得だと態度を軟化させる可能性はあるのじゃないでしょうか

できれば調停で決着させたいですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!