dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一定の時間がたつとパソコンが勝手に再起動しはじめます
どこかの設定をいじってしまったのかもしれません
どなたか教えていただけないでしょうか

A 回答 (4件)

ウィルスの可能性が高いです。


「ブラスター」あるいは「Sasser」に感染した可能性を疑ってみてください。

WindowsUpdateで改善されますし、無料でスキャンしてくれるサイトや、無料の駆除ソフトもありますから、一度全体検査されることを強くおススメします。

ブラスターについて
http://www.saitama.med.or.jp/virus2/index.html

Sasserについて
http://www.microsoft.com/japan/security/incident …
    • good
    • 0

システムエラーが発生している可能性があります。


再起動しないように設定してエラーメッセージを確認下さい
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
    • good
    • 0

そういった新種のウィルスがあるのでしょうか?


また、ハード的な不具合での再起動のばあい、一定の時間でというのが引っかかります。だいたい、そういう場合の時間はランダムで一定しないのが普通です。
設定ということになると、一定時間ということからタスク関係の設定を見直すといいでしょう。
あり得ないとは思いますが、そういうソフトもあります。でも、それなら自分でわかりますよね?
メーカー製のパソコンなら、相談室に相談して対処したほうがいいですね。勝手にいじって、保証外になっては元も子もないですから。
    • good
    • 0

いろんな原因が考えられますが、まず思いつくのは


・ウイルス等に感染している
・電源や冷却周りなどのハードウェア的な故障

とりあえずLANケーブルを抜いて、
ウイルススキャン(検出されないからといって安心はできませんが)をして、
PCメーカへ相談するのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!