
現在、ケーブルテレビのインターネットを契約しています。
ひかりは速度も速いし、安いと聞くので興味があります。
今は固定電話がないので、今度持ちたいと思っております。
それで、私の住んでいる賃貸マンションはBフレッツ対応なのですが、
もしひかりに加入するならNTTではなくKDDIに加入したいのですが・・・
Bフレッツ対応ということは、ひかりONEも加入できるってことでしょうか?
また、月額料金でホームタイプとマンションタイプがあるのですが、
8契約以上という意味がわかりません。もし、このマンションで私一人だけの契約だった場合はホームタイプの契約になるということでしょうか?
プロバイダはniftyかso-netを考えていますが、
ひかりoneTシリーズとはひかりoneと何が違うのかさっぱりわかりません。こちらも教えていただけたらと思います。
無知ですが、よろしくお願いします。
千葉市在住です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
え~と、お住まいのマンションの規模が分かりませんが、通常Bフレッツのみ対応の場合、ひかりoneには加入出来ません(ーー;)
非常に大規模なマンションの場合は、複数の回線業者が使用出来る場合も有りますが、賃貸の場合は多分1つでしょう。
ですから光に加入する場合、NTTのBフレッツしか加入は出来ないでしょう。
どうしてもひかりoneに加入したい場合は、大家さんの許可が出れば単独でも加入出来ますが、この場合KDDIの光ケーブルを貴方の部屋まで引く必要が有りますし、使用料金は戸建(ファミリー)プランの契約となりますので高くなります。
また、近くにKDDIの光ケーブルがある事、そこから直に貴方の部屋まで引ける事、部屋の階数がおおむね3階以下である事などの、物理的な制約も有ります。
ただ、通常は大家さんの許可が取れないかな?
>8契約以上という意味がわかりません。もし、このマンションで私一人だけの契約だった場合はホームタイプの契約になるということでしょうか?
マンションタイプの料金プラン説明で、プラン1はあくまでも『8軒以上の契約が見込まれる!』となっています。
http://flets.com/opt/s_outline_type.html
ですから最初にBフレッツの接続契約をした時に(大家さんと)、マンションの規模によって『ミニ』と『プラン1』のどちらかに決定されています。
ですからたとえ1軒の加入しか無くても、『ミニ』か『プラン1』での契約となります。
>ひかりoneTシリーズとはひかりoneと何が違うのかさっぱりわかりません。
KDDIのひかりoneは、TEPCO(パワードコム、だったかな?、東京電力系)から設備諸共委譲されました。
その関係で、旧TEPCO光で契約していた人も自動的にKDDIのひかりoneに移行されました。
契約内容、費用、サービス内容は、TEPCO光と同じです。
その人たちが使用するプランをひかりoneTシリーズと名称変更し、通常のひかりoneと区別しています。
http://dream.jp/support/announce/important/07061 …
ですから同じひかりoneと言っても、ひかりone電話サービス(普通の電話番号使用)やTVサービスは使用出来ません(ーー;)
使用したい場合は、ひかりoneへの契約変更が必要です。
ちなみに、今からひかりone Tシリーズに加入は出来ません。
では!
No.4
- 回答日時:
第一にNttでなくKDDIに加入することは可能です。
第二にBフレッツのひかりONEにも加入できます。
第三にちらしに8割とあれば、8割の加入があれば、マンションタイプを使用できるのだと思います。余談ですが、私が以前に住んでいたマンションは5割加入で、○○○円、8割加入で○○○円となっていて、加入戸数が多ければ多いほど1回線あたりが安くなったと記憶してます。
第4にひかりOneTシリーズはテプコひかりのことです。
テプコ光は東京電力が提供するサービスです。
テプコひかりは電話回線を必要としないサービスでもあります。NTTへの月額使用料がとられないのでテプコひかりの費用とプロバイダ料金のみでインターネットが可能です。
それに対してBフレッツについてです。
Bフレッツはご存知のとおり、NTTが提供しているサービスです。電話回線を使用するため、テプコひかりとの違いは月額使用料が掛かります。
プロバイダはそれぞれお好きなところを選べます。
No.3
- 回答日時:
光回線については既出なので割愛します。
>8契約以上という意味がわかりません。
フレッツのマンションの料金体系はミニ、プラン1、プラン2などがありそれぞれ基本料金が違います。
簡単に説明すると
ミニ 6世帯以上の契約が見込まれる場合
プラン1 8世帯以上の契約が見込まれる場合
プラン2 16世帯以上の契約を一括で申し込み可能な場合
にNTTがマンションに回線、終端装置を設置します。
ですからBフレッツ対応と謳っているのですからどのマンションタイプかわかりませんが加入できるはずです。
No.2
- 回答日時:
わかるところだけ・・・
Bフレッツ対応のマンションであれば、Bフレッツのみ利用できます。なので、KDDIのひかりONEは無理でしょう。
プロバイダはniftyとかいろいろ選べますが・・・・
マンションなので契約はマンションタイプです。少なくとも8世帯以上の加入見込がなければ光など引きませんよNTTはw
ちなみに、せっかく光に入るのであれば、固定電話ではなく光電話がお勧めです。ネットと同時ならば多少安くなると思いますよ。
もちろん固定電話の基本料がいらないので安いです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>Bフレッツ対応ということは、ひかりONEも加入できるってことでしょうか?
Bフレッツはあくまでも、NTTの回線なので、ひかりONEには対応できないと思います。
正確には、下記サイトのサービスエリア検索でご確認下さい。
http://www.hikari-one.com/about/menu/index.html
ウチのマンションもBフレッツ対応なので、検索してみたところ、駄目でした。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの賃貸借契約についての質問です。 転勤に向けて7月30日に即入居可能の物件を申込みまし 4 2022/08/09 17:17
- 引越し・部屋探し 賃貸マンションを代理契約という形でお申し込みしようかと思っております。 入居者と住んでいる場所が違い 4 2022/12/12 17:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ネット回線、auひかりについて 1 2022/03/31 22:58
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 損害保険 マンション保険契約必要性について 5 2023/03/13 06:58
- ルーター・ネットワーク機器 光電話対応ルーターとWi-Fiルーター:何を買えば良いのか【超初心者です】 無知でお恥ずかしいのです 4 2023/06/29 11:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションのインターネット
-
接続環境のあるマンションでイ...
-
マンションの光は安い?
-
インターネット接続2000円~300...
-
ネットで フレッツ契約とプロ...
-
おすすめのプロバイダを教えて...
-
プロバイダをJcomから変え...
-
意味不明なので
-
光回線の仕組み??
-
プロバイダを変えたいのですが...
-
プロバイダ契約をさせられてし...
-
フレッツ光インターネットのみ...
-
マンションでのインターネット
-
NTT東日本フレッツ光マンション...
-
NTTフレッツ光の新規申込を考え...
-
価格comでのプロバイダー選び
-
価格com のキャンペーン
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
コンセプトとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTとコミュファとCCNの光はど...
-
価格COMのキャッシュバックにつ...
-
現在住んでるマンションの部屋...
-
yahoo BBとフレッツGYAO光
-
ASAHIネット
-
完璧なプロバイダってないと考...
-
プロバイダの変更
-
光回線(マンションタイプ)の...
-
マンション引っ越し後のインタ...
-
YahooBBのADSLとフ...
-
新しくプロバイダを選ぶにあたって
-
【急ぎです】プロバイダ契約を...
-
ドコモ光の開通について、プロ...
-
光回線の料金について
-
この速度はどんなもんですか? ...
-
プロバイダを同時加入について
-
フレッツ光プレミアム VDSL方...
-
おすすめのプロバイダを教えて...
-
今住んでいるマンションがUCOM...
-
環境の良いプロバイダの選別方法
おすすめ情報