
教えてください、キヤノン AE-1中古で購入しフィルムで3本撮りました、今回紅葉の撮影をして、現像に出したら(L判)屋外で撮ったほとんど全部に幅7センチくらいがオレンジ色に変色してました(横向き現像の中央部分より少し左に出てます)、またそのうち数枚は両端(1センチ位)白くなってました
屋内で撮影した(スピードライト使用)のはその症状がなく無事でした
ちなみに撮影時 レンズはCanon NFD35-70 Canon New FD 70-150mm F4.5 天気薄曇り です
今まで撮った2本はその症状がなく今回初めてです
またそのカメラ購入時モルト劣化、ファインダー内ゴミ現状渡しでした
原因は何でしょうか?
よろしくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お二人に仰るように、裏蓋のヒンジ部のモルトの劣化の可能性が大きいと思われます。
屋外撮影で症状が現れ、屋内撮影では無事のようなので、間違いないでしょう。私も同じAE-1で同様の症状が発生し、カメラ屋さんで同様なことを指摘されました。
ヒンジ部のモルト交換は、その気になれば自分でも出来ます。仮にモルトが入手できなくても、100均などで書道の下敷きと両面テープを購入して、サイズを合わせてカットして張り付ければOK。その際、古いモルトはアルコールなどで完全に除去してください。AE-1は裏蓋の取り外しが出来ますので、作業は楽でしょう。
ただし、個人補修は全て自己責任になります。大切なカメラを壊さないようにしましょう。自信がなければ、迷わず専門家に任せることをお勧めします。
症状はokamerafanさんと同様ですね、このカメラ、手元に届いてからファインダー清掃の為とかに分解したりと手をかけたので自分にとってはすごく愛着があります、お答えいただきありがとうございました。
これを参考にじっくり時間をかけて修復してきます。
No.5
- 回答日時:
Ano1です。
電子シャッターの横走り布ですか・・・
(昔修理したのですが、記憶が曖昧で^^;)
一応出来ることは、モルトの交換かな?
シャッター幕にたるみとか、隙間がないですか?
(チャージ時にわかります)
あればリボン交換が必要かも・・・
このあたりまでが、修理可能範囲です。
シャッターユニットの制御がいってたらお手上げです^^
電子シャッターは、壊れたらつらいですからね・・・
機械式のシャッターユニットを積んだカメラを一個持ってると
いいかもです^^;
No.4
- 回答日時:
記憶ですがAE-1のシャッター幕は、布幕で横走りですね。
見てみないと断言は出来ないところですが、シャッター幕の制御不良で、横画像で縦縞が出たと思います。
AE-1は、シャッター鳴き他シャッター不良が多かった記憶があります。
ストロボ使用時は、X接点でシャッター幕全開ですから、正常に感光したものと思います。
モルト不良の光線漏れも可能性は、ありそうです。
ありがとうございます、とあるホームページに同様の症状の方が現像した写真をアップし載ってました、その方はモルト(ヒンジ部分)交換で直った様子です、ただ私の場合両端が真っ白になるのが心配です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルムカメラについてです。 ...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
「シャッターを押しましょうか...
-
電動シャッター緊急時非常ボタ...
-
シャッターを閉める音のために...
-
新品カメラのシャッター回数
-
二眼レフカメラ マミヤC220の...
-
カメラのレリーズって何ですか?
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
ノートパソコンの内臓カメラが...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
ビックカメラ
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
自動販売機って… 隠しカメラと...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
Webカメラがつかない!! msiの...
-
電流を増やすためには?
-
カメラ付きインターホン取り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
シャッターを閉める音のために...
-
カメラが難しいです、
-
カメラ用語のAF鳴きって何ですか?
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
Nikon F3のシャッターについて
-
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
MD破損!修復方法を教えて
-
Mamiya 645 Superの操作について
-
シャッターの隙間のネズミ侵入...
-
ニコンD80
-
シャッターはなぜ上から下が多...
-
フロッピーディスクのシャッタ...
-
オリンパスの、ОМ-2nについて
-
RZ67 Proのランプの意味
-
OLYMPUS PENのシャッターが切れ...
-
ニコンS4の仕様について
-
デジカメで撮影した時のことで...
-
ミラーアップの原因
おすすめ情報