
関西在住の者です。
この度、仕事で富士宮焼きそばを作ってお客様に提供する事になったのですが、いかんせん食した事がありません。
責任ある仕事の為、本場 富士宮在住の方にも認めてもらえるような美味しい商品を作りたい気持ちがあります。
ネットでいろいろ調べたところ、麺が違う等の特徴や、通販を行っている会社もいくつか見つけました。
美味しい商品を作る為に研究したいのですが、全ての通販商品を取り寄せる訳にもいきません・・・。
そこで、(出来れば本場 富士宮にお住まいの方に)発送も行っている美味しい富士宮焼きそばのお店・会社がありましたらお教えください!
もしくは関西で富士宮焼きそばが食べられるお店の紹介でも結構です。
どうぞお助け願います!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、上京するまで富士宮焼きそばが特殊だとは思わず幼少から食べてきた者です。
今でも富士宮焼きそばを食べています。↓ここが麺の工場です。こちらの2店なら確実です。
マルモの方が出回り量は多いように感じますが。
(スーパーでも購入可)
http://www.marumo-sh.co.jp/
http://www.kanouya.jp/
取り寄せれば作り方が同封されていると思いますが、食したことが無いと???難しいかもしれませんね。
でも頑張って作ってください。美味しいですよ。
即席めんも発売されていますが全く違う味なので参考になりません。
http://blog.livedoor.jp/tana_k/archives/50070199 …
多数の作り方レシピもヒットします。
作り方もいろいろですが、↑の麺セット使用すればできると思います。
キャベツとイカ、もやし後は好みで野菜を炒めて麺を。
麺の堅さが重要です。最後はセットされている青のり、いわしのダシ粉をたっぷり乗せればできあがりです。
少し固めが富士宮焼きそばなので水分と焼きすぎに注意してくださいね。
※マルモか叶屋の焼きそばセットで同封作り方に忠実な作り方をすれば完成するはずです。
富士宮ご出身の方とお見受けいたします方からのご回答、非常に心強いものでした。ありがとうございます!!!
マルホさんか叶屋さんか悩んでいたのですが、「出回り量が多い」との事から「スタンダードの味はこれ」という解釈をいたしましてマルホさんを取り寄せて、レシピ通り作ってみました。
美味しいですねぇ!!本当に美味しいです。このコシのある麺が非常に美味しいです。
これならお客様に胸を張って提供出来ます。
ご回答本当に感謝しております。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
富士宮市民ではありません。
ネットで検索したところ、下記サイトを見つけました。
http://www.at-s.com/html/gourmet/yakisoba/index. …
この中に出てくる、「富士宮やきそば学会」のHPはこちら。
http://www.umya-yakisoba.com/
ここに問い合わせれば、最適なところを紹介してくれると思います。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このベジ太郎さんのカレーレシ...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
料理についているあれの名称は...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
ラザニアが沢山余ってます。ラ...
-
オーブンに付いて、急いでます
-
アンチョビの瓶詰め:消費期限
-
原稿用紙の作り方
-
デパートの北海道展で見た食材...
-
illustratorで、ポップな吹き出...
-
グラタンに味が足りない
-
分離したホワイトソースの使い...
-
ニンニク 1玉って?
-
ルクルーゼで作るおこわの作り...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
カレー ルーが無いときはクリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルーツチンポって何ですか?
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
体育で行う団体行動について質...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
牛けんびき筋の食べ方を教えて...
-
グラタンに味が足りない
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
グラタンが固まらない・・・
おすすめ情報