
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すでにBのデータに同じブロック名があることを警告しているので、
Bのデータにブロック名が残っているだけでしたら、purgeで名前を削除して下さい。
Bのデータでそのブロックを使用している場合は、Aのコピーするブロック名を変更、もしくはBのブロック名を変更し、名前を削除してからAのオブジェクトを貼り付けて下さい。
もしそれでも解決しないようでしたら、下のサイトで検索してみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.mura.sh/
参考URLで検索し何とか解決できました。
ありがとうございました。
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200301/0 …
No.3
- 回答日時:
_OPENは寸法の開矢印のブロックですよ。
このブロックは消せなかったような・・・。
ちなみに、このブロックを変更したい理由は何でしょうか。
変更しないのであれば、無視されても問題はないのでは。
それとも他のブロックも無視されるのでしょうか。
基本的にAutoCADは、既に書いてあるブロック名のブロックをコピーしてこようとすると、このメッセージが出ます。
ブロック名が同じなら同じブロックになっていれば、問題ないことでしょう。
ただ、同じ名前の別のブロックを貼り付けたいとなれば、図面からそのブロックを全て消して、PURGEした後、貼り付ける必要があります。
もし、_OPEN以外のブロックも貼り付けが出来ないのなら、話は別です。
その図面の履歴がわかるといいですが・・・。
例えば、LT2007で作成して、LT2004で修正して、LT2000で作業中に発生したのなら、バグ図面の可能性が大です。
2007、2008で触ったことがなければ、他に原因はあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
A、Bそれぞれベースは、5年位前に作成された同じ図面です。
現在まで、いろいろな人がいろいろなバージョンで加筆、修正されたと思われます。
今回、この2つの図面を1枚の図面にまとめる作業をしていたところです。
A、Bそれぞれ削除できるブロックはすべて削除しました。
しかし、(コピーできるものが大半ですが)文字ひとつコピーできない状態です。
今までこのようなことはなかったのですが。
ちなみに私はLT2007を使用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
ブロック参照を分解すると図形...
-
AutoCad コピーができません。
-
ブロックの色を変更しても反映...
-
AutoCADのブロック挿入について
-
AutoCAD2000で面粗記号▽を記入...
-
P21をJWWで読みたい
-
JW CADについての質問です
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
他図面へのコピぺができない
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
jw-cadで図面を回転する法
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
他社の図面を引用して図面をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
AutoCad コピーができません。
-
AutoCAD LT で連番を記入したい
-
AutoCAD LT ブロックの一部を除...
-
ブロックの色を変更しても反映...
-
基点コピー出来ない
-
AutoCADでの図面枠への文字入力
-
ブロック参照を分解すると図形...
-
Auto CAD でのシンボルマークの...
-
AutoCADのブロック挿入について
-
AutoCAD LTでのレイヤ(画層)...
-
AutoCAD2000で面粗記号▽を記入...
-
AutoCADで、名前を付けなくても...
-
縮尺変更について教えて下さい!
-
「機能ブロック図」の描画用フ...
-
AutoCad2008 ブロック図形?分...
-
オートキャド2004でブロックの...
-
Auto CADです。色が変更できま...
-
AutoCADで等高線
-
AUTOCADにてブロック定義された...
おすすめ情報