dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りです。
AutoCAD(LT2004)で寸法値を例えば
5.98という寸法値を5.9にしたいのですが、うまく出来ません。
寸法値を選択後、右クリックで「精度」を選択して小数点2位までにすると6.0になってしまいます。
四捨五入せずに切り捨てるにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

とってぃさんのHPで見つけました。


使えるかどうかお試し下さい。
使えたら、とってぃさんに感謝を忘れずにね。(^^;

http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/r-bagio1 …

参考URL:http://www.ric.hi-ho.ne.jp/r-bagio10_adp10/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。使ってみます。

お礼日時:2007/12/05 12:14

ご存知かもしれませんが私もよくする方法をお教えします。


(1)寸法値指定後『文字・寸法値上書き』を行い数値を決めます。
このままだと、作業中、寸法値線を動かしても数値は変わらずに、『文字・寸法値上書き』してしまえば’’ややこしい’’と、思いがちです。そこで
(2)『修正・分解』をすれば、寸法値と文字が別になるので、迷わなくてもいいので便利です。参考になればと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最悪この方法でやってみます。

お礼日時:2007/12/05 12:20

寸法スタイルで“切り捨て”という設定は行えません。


以下に紹介するサイトにある掲示板で切り捨てに関する話題が過去に多数有りました。

私が調べた結果、寸法値を切り捨て表示させるマクロがいくつか公開されていました。
しかし、どれも書き込み寸法となり、記入後はストレッチでは数値は変更されません。

solidsexさんの環境でいくつかを試され、扱い易いものを採用されると良いと思います。

参考URL:http://www.mura.sh/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速使ってみますね。

お礼日時:2007/12/05 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています