
初めまして。
私はWEBデザインの仕事をしている22歳の女です。
主な仕事内容は、自社のホームページの作成です。
ホームページは3つあり、ほぼ1人で作成をしている状態です。
現在遠距離恋愛中で私は山口、彼は名古屋に住んでいます。
結婚前提で付き合っているのでやはり近くに住みたいと思っています。
でも今の仕事が大好きなので、在宅勤務で続けたいのです。
恋愛も仕事も守りたいなんてすごくわがままな事だと思っていますが、
ここで相談をさせて頂きました。
山口→名古屋という長距離の在宅勤務は可能なのでしょうか…
以前社長に「○○さん(私)は在宅でも出来る仕事だから、在宅でもいいしね」みたいな事を言われたりはしていたのですが、
やはり遠いので会社的にも不安かなと思いますし、頻繁に出社は出来ないと思うので、悩んでいます。
私の前にホームページ作成を担当していた方は在宅勤務で、県外でしたが出社するのに車で30~40分程度かかる距離でした。
在宅勤務をしている方はほとんどが出産、育児や家族の転勤等の正当な理由があると思います。
私の場合はそうではないので、会社に言うとしても何と言おうか悩んでいます。
恋愛面の事なので、気がひけてしまいます。
やはり今の仕事を続けたいというのは無理でしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
在宅勤務できるかどうかは会社次第。
隣に住んでたってダメな会社はダメ。
会社に関係ない場所で聞くことに意味はありません。
doctorelevensさんありがとうございます。
そうですね、まずそれですよね。
過去に在宅でしていた人がいたので全く可能性がないわけではないと思うんですが、
とにかく話をしてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
「結婚で引っ越すことになりそうです」と言って相談してみては。
挙式予定はまだ決まっていないということで問題ないと思います。
質問者さんに在宅でも続けてもらうメリットが会社にあれば在宅でOKでしょうし、
出勤がどうしても必要な内容なら別の人を探します。
会社の答えがNoだった場合、質問者さんには、転職サイトで山口近辺のWEBデザイナーの求人を探す手もありますよね。
WEBデザインでは、フリーで仕事をもらうなら
クライアントとの人脈がほとんどだと思います。
今のうちに腕を磨き、たくさんの人に会い、
独立して場所に縛られずに働くという視点に立って考えてみるのもよいのでは。
プライベートもどうぞお幸せに。
Kikisさんありがとうございます。
その言い方すごく良いですね!
遠距離の在宅で続けてもらうメリットっていうと、自分ではどうなのかな~という感じですね。
こればっかりは会社の判断ですよね。
山口近辺の求人や独立という考えもありますね、気がつきませんでした。
ともかく頑張ってみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 賛成 反対 意見ください 4 2022/12/26 20:08
- その他(結婚) 反対か賛成か 7 2022/12/23 00:40
- カップル・彼氏・彼女 結婚するときにあたって(現在は遠距離恋愛中) 2 2023/04/25 23:37
- 婚活 婚活中です。 お相手二人と悩んです。 お二方とも優しくてよい方ですし、話も合います。肩書で言うと、 7 2023/06/14 09:30
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 人事・法務・広報 就業規則・36協定の届について 1 2023/02/07 14:32
- 会社・職場 管理職場について質問があります 同僚が今体調不良です。 来週から在宅勤務を上司から提案されたみたいで 3 2022/12/08 05:43
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
入社4年目。仕事のミスが重なり...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報