激凹みから立ち直る方法

私は結婚26年目の主婦です。出来ちゃった婚でしたが 何も問題も無く 3人の子供たちもそれぞれ巣立ち夫の二人きりの生活になってしまいました。 実は私は結婚する前、男運が悪いと言うか なかなか良い縁に巡り会えず短期間しか交際が続かず 体の関係だけって男性遍歴があります。そんな時 今の主人と出会い恋愛しました。今までの男性とは違い 本当に優しく包容力があり幸せな時間が過ぎました。
そんなある日 私は主人に出会う前の男性経験を彼に話してしまったのです。あの頃は若かったし自分の過去も含めて隠し事をしちゃいけないと思ったんです。しかし それは大きな間違いでひどく彼を傷つけてしまったのです。それからというもの 彼は私を罵り獣扱い。
何度も別れを考えました。しかしそれから時間と共に彼の怒りも治まり、結婚となったのです。結婚生活の中で その昔の話をふと主人が思い出すと また罵りが始まり、辛い時がありました。
つい最近 私の過去を知る人が主人に昔の話をしたらしく、また怒りの感情が噴出し、言葉の暴力が激しいです。
夫の気持ちを考えると 本当に申し訳ないとは思います。
しかし 彼にも過去があり それを言えば喧嘩になります。
私は結婚後 良妻賢母を貫き通し 現在もそうだと思っています。
過去の触れられたくない事にここまで罵られると 逆に開き直ってしまう事も多々・・・・・
主人は 子供たちも巣立ったことだし 離婚したいと言い始めております。私は一人で生きていく勇気もありませんし 死ぬまで夫と生きていくと考えておりましたので 今どうしていいのかわかりません。

こういう理由で離婚はできるのでしょうか?

A 回答 (6件)

誰でも過去はあります。

結婚前に過去を含めて自分を好きになって欲しい質問者さんの気持ちよく分かります。旦那さんは可哀想で小さい人間です。離婚まで言われても添い遂げたいなら、その気持ちを旦那さんに伝えてみてはどうですか?それでも聞き入れてもらえないなら、1人で生きていく覚悟を決めるしかないですね。経済的な心配なら色々相談する場所はありますよ。子供さんにも今までの話をしてみるべきですよ。
    • good
    • 0

毎日が針の上に座っているように思えます。


私も妻の付き合う前の事(婚約者がいました)を知り辛かったです。
だから長女が出来るまで妻を実家へ帰しませんでした事を思い出しました。
人によってそれぞれですが!男女の事は難しいですね!
逆に言えばご主人は、誰よりも貴女を愛しているから「貴女の過去」までを独占してしまいたいのではないでしょうか?
貴女がご主人にその事をいえばいうほど嫉妬が強くなりまよ!
私の場合は妻以外の女性を知りませんでしたから過去を具体的に知ってからは辛かったです(私達はが学生で同棲して結婚をしました)
好きで好きで妻以外の女性とのセックスも知りませんでしたから・・・
結婚してから色々の会の役員をしていて偶然に他の女性とセックスをする機会があり、初めて妻以外の女性を知りました。
そうするとなおさら昔の事どうする事が出来ないのに「嫉妬」が前より強くなりました。
結局、私達はそんな事と二人の別問題もあり、22年前に離婚をして現在に至っています。
今は、子供達(3人の娘)は大きくなって孫も7人になりましたが子供達との親子の関係は「ねじれ」関係のままです。
今、簡単に離婚といわれますが私達が老年後になって失敗した(私の場合はストレスが原因で半身不随の体になりました)と思う事に出会います。
何で最初は好きになって結婚したのですかと思いませんか?
それも色んな人と付き合って選んで夫婦になったのですから・・・今からでも遅くないです二人で趣味を持ったりして修復されたらよいかと思います。
子供達にはそんな環境で別れることは罪だと私の経験で思いまがいかがでしょうか?
最後に私の3人娘の一人は子供がいるのに離婚をしています。
長文になりましたが大事な事です。
    • good
    • 0

再度、書き込みします。


実は私たち夫婦も27年目ですので人事とは思えませんでした。幸い我々の場合には、貴方が仰るように近々迎える定年後をどう過ごすかを話し合っています。ご主人のためにも私は離婚を回避すべきと思います。26年の生活、ご苦労もあったと思います。二人で何とか乗り切ってきたのでしょう。まさに今、お子さんも自立して、漸く本当の意味で夫婦としての再出発の段階です。離婚すべきではありません。

結婚生活では貴方に非はないのですから、貴方自身には原因はありません。双方離婚に納得なら離婚はできるでしょうが、貴方が拒否すれば成立しないと思います。
    • good
    • 0

今までの貴方の実績もご主人はご存知なのですから、「ご主人を愛しいること、穏やかに老後を過ごしたい、離婚は嫌だ」と正直な気持ちを幾度でも言い張ればよいと思います。

本当に離婚すると、後で逆にご主人が後悔するように私は思います。冷静に考えてほしいとお願いもして見てください。

いずれにせよ、結婚前の話ですし、その後ご主人に尽くしてきたのですから、ご主人もわかるべきと思います。少し心が狭すぎるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OLDGUY様
ご回答ありがとうございます。
このまま離婚すれば 夫が後悔するのもわかっております。
しかし 26年間の夫婦生活の重みよりも過去の過ちを許せない気持ちの方が大きいんでしょうね。
今まで苦労を共にし、ここまで築き上げてきたものはいったいなんだったのだろうか?って考えたら悲しくなってしまいます。
言う言わないは性格の問題もあるかと思います。
なんて!女々しい男なんだろう!って思った事もありましたが、
全て原因は私です。
人生一度ですから こんな事で苦しんでいるのであれば 主人を解放してあげてもいいかなぁ?って思うようにもなってきました。
ばかばかしい内容の投稿ですが、友人にも話せずこの場をお借りして
皆さんのご意見を伺わせていただきました。
本来であれば 今後の夫婦生活(老後) 楽しく健康で生きていくというような事を考えていかなくれはいけない時期にきておりますのに、
本当に積み重ねてきた26年を考えたら 悲しくなってしまいます。
しばらく夫の様子をみながら どうする事もできない状態になった時
決断します。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 20:49

そろそろ、熟年離婚と言う部類で再スタートをするか。


年金も分割できるとか、これからの人生セカンドステージを思えば平均寿命女性では85歳です。
 この先をどうするか、老後も気になる年齢です。
 子ども達と相談されてはどうですか、子どもを頼るのも方法です、理不尽な屈辱な日々を送るか、まだまだ人生後半も長い50歳でも余命30年以上をどう生きるか本当課題ですね。
 離婚はお互いの気持ちが合意なら協議離婚ですので、紙切れ一枚で他人になれます。
 旦那も老後を一人でやる自信は有るんでしょうか、親の介護を通して老後の生活は誰か傍にいないと不安です。
 動かなくなる体とどう付き合うか、直ぐ其処に介護、老後は来ています。
 高齢者関係も相当厳しい介護保険など、一度介護施設を見てくると身の振り方の考えになるかも知れません、ヘルパーを取得して実際の高齢者に接してみると、将来の自分も見えてきます。
 離婚を決める以前に介護の現場を見るのも方法です、色んな高齢者が居られて人生色々な生き方をしておられます。
 離婚は何時でも出来ます、しかし確実に老後は来ますそんな面で将来の不安を感じるなら、介護の現場を知るのも方法です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h-kazugon様
ご回答ありがとうございます。
そうですよね 今後老後の事もあります。その前にお互いの両親の介護も目の前に迫ってきております。
冷静に考えれば今後の人生で進むべき事はちゃんと見えてます。
しかし 今の夫には老後の事を考えるなど余裕は無く、ただ私を罵り怒るだけです。 本当に離婚は簡単です 紙切れ一枚で終わりです。
もう少し 夫の様子をみて 限界まできたら決断します。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 20:38

>こういう理由で離婚はできるのでしょうか?


法律上のことでしたら、相談者さんの合意がなければ離婚はできないと思います。↓専門サイトにのってます。
http://rikon-support.net/page1.html

ただ、法的に理由として認められなくてもご主人の言動がそれで変わる訳ではないので、お辛いでしょうね。

今の若い子達なら珍しくもない話が、相談者さんの世代ではそんなふうにとられてしまうなんて…。

内容が違ければお子さん達に間に入ってもらえないのか?とも思いましたが、やっぱり言いにくいですかね?

相談者さん達が26年もかけて築いてきた夫婦の絆よりも、ご主人にとっては許せないことのほうが大きいということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

an0816様
ご回答ありがとうございます。
法的に認められないとは知りつつも 26年経ってもまだ私の過去を許せないで暮らしている夫の気持ちの方が大きいっていうことなんでしょうね。本当に今まで苦楽を共にし 必死の思いで働き 子供を育て
やっとここまできたのに・・・・と思うと 夫婦なんていったいなんだろう?って悲しくなってきてしまいます。
子供には言えません。もう少し主人の様子を見て 怒りが治まらない様な時 その時決断します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報