重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテ違いかもしれませんがスミマセン。
26歳の主婦です。
私は生理周期が平均32日なのですが、今回は周期27日目で生理になりました。
期間は10月25日~11月1日です。
生理が終わって3日目の11月4日から、下着に薄く付く程度(おりものと混ざったような血です)の出血があります。
腹痛はありません。
生理が終わったのに出血するというのは初めての経験で、何か大変な病気なのではないかと心配になってしまい怖くなりました。
同じような経験をされた方、もしくは専門家の方の回答を頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



生理が終わった後の少量の出血は よくあることですよ。
子宮に残った経血が出てきているだけです。
異常はないと思われますが・・・心配ならば病院での内診をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
質問をした翌日、ウジウジ考えていても仕方がない!と思い病院で診察を受けました。
その結果、卵巣が腫れているとのことでした。
子宮癌検診も一緒に受けて、血液検査をしました。
結果待ちで不安ですが、診察を受けたことは良かったと思います。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!