
こんばんわ。
どうしたらいいのか分からないので質問させていただきます。
今自宅でパソコンが2台あります。
デスクトップとノートパソコンです。
そしてビビックでネットをつないでいましたがノートパソコンのほうもネットにつなぎたいと思いハブを購入して両方をネットにつなぎました。
そこまでは普通にできました。
そして今私の使っているデスクトップのパソコンでホームページの編集をしようと思いFFFTPで接続しようとしたところできませんでした。
とにかくハブにつないだまま編集をするためにFFFTPに接続するためには設定などどうしたらいいのでしょうか?
すごく初歩的な質問だと思いますがどうかお答えいただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
YAHOO-ADSLなどでは、インタ-ネットとIP電話とに
使用できるように2回線を使用できるように
していることもあります
たまたま、2台が使用できる回線環境なのかもしれません
ただし原則として、複数のパソコンでインタ-ネットしたい場合は
ルーター機能が必要です
(モデムにルーター機能を持っていればもちろん不要ですが)
わたしの場合は 光モデム → ルーター (4台まで可能)
→ パソコン(4台あり)
という接続でやっています
もしも5台目を接続するということになれば
ルーターのところへハブを接続するということになります
現在 どのパソコンからでも FFFTP を正常に
使用できると思います
ときおり FFFTPでうまく接続しないときも有りますが
2~3度ためしているうちに繋がります
(特に細かい確認はしていませんがFFFTPで異常が起きたことは
結果的にはありませんので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
NAS上のBATファイル実行
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
SigmaTel C-Major Audio用のド...
-
windows95のゲーム fly
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
不要ファイル
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
zoom pc版のインストールが出来...
-
領域不足
-
Windows98が起動できない
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
windows10SSDクリーンインスト...
-
パソコンの最低月額と最高月額...
-
パソコンのデータを移動する方法
-
ディスプレイ故障?
-
パソコンの画面が緑色の点で見...
-
Googleデスクトップ検索はイン...
-
パソコンの接続方法
-
2台のPC間のデータ移行
-
マイネットワークが接続不良に...
-
USBに関して教えて下さい!!
-
Dドライブにディスクを挿入し...
-
IPアドレスの更新ができません
-
他のパソコンをリモートコント...
-
長く放置するとパソコンサウン...
-
Link Stationで「管理画面」に...
-
インターネット起動しないでS...
-
ハブにしてFFFTPに接続できない
-
家のパソコンが立て続けに3台...
-
Bluetoothで携帯電話と接続したい
おすすめ情報