
複数のサイトのRSSをサイトに表示したいと思い
こちらを設置したのですが
http://www.candy-cgi.com/perl/RSS_reader_Type1.h …
現在の表示は
------------------------------------
07/11/06(火) 15:06 記事のタイトル
07/11/06(火) 14:45 記事のタイトル
07/11/06(火) 14:24 記事のタイトル
07/11/06(火) 12:38 記事のタイトル
07/11/06(火) 11:52 記事のタイトル
------------------------------------
これを
-------------------------------------------
07/11/06(火) 15:06 記事のタイトル サイト名
07/11/06(火) 14:45 記事のタイトル サイト名
07/11/06(火) 14:24 記事のタイトル サイト名
07/11/06(火) 12:38 記事のタイトル サイト名
07/11/06(火) 11:52 記事のタイトル サイト名
-------------------------------------------
となるように、「記事タイトル」の後に「サイト名」を表示させたいのですが出来ません。
設定箇所はここだと思い、現在「60」としているのですが何も表示されない状況です。
-----------------------------------------------------------------------------------
#■記事ごとにブログ名やサイト名を表示する場合の文字数 10文字の場合は'10' 全部表示する場合は'0'
# 仮に'60'と指定した場合、半角英数字で60文字 日本語で約30文字になります。
$site_nagasa = '60';
-----------------------------------------------------------------------------------
他に設定箇所などあるのでしょうか?
困っているので教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
index.cgiを見る限り、ブログ名やサイト名が入っている$s_titleが
新着記事の一覧に設定されていないみたいですね。
index.cgiの「■各記事の表記部分デザイン」行 付近にある
target="_blank">$titlex</a>に対して$s_titleを追加してあげれば
サイト名が出るようになります。
以下に例としてNewマークをつける・つけない共にサイト名を[]で
括り表示した場合のものです。
<a href="$linkx" target="_blank">$titlex [$s_title]</a>
--下のようになります。----------------------------
07/11/06(火) 15:06 記事のタイトル [サイト名]
07/11/06(火) 14:45 記事のタイトル [サイト名]
07/11/06(火) 14:24 記事のタイトル [サイト名]
--------------------------------------------------
※本当ならサイト名を出す出さないという変数でも追加して判断した
ほうが綺麗なのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Strawberry Perl for Windows ...
-
INDIRECT 横に再度抽出したい
-
Perlのエラーについてご教授く...
-
bashスクリプト
-
perlで2次元配列をサブルーチ...
-
Perlの全角スペース 文字化け?
-
perl の open について教えてく...
-
Perl言語について。
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
アルファベットに付いて質問し...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
AI sisterとは、偽物の人ですか?
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
-
perlプログラミング 空白行削除
-
perlでリテラル値はメモリにど...
-
Perlで時間の計算
-
perlについて
-
perlのrequireの動き方について...
-
perlの構文でカンマの意味が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログの記事ごとのアクセス解析
-
wordpressのタイトル背景につい...
-
ワードプレスのパーマリンク設...
-
マイページの開き方? 何をどう...
-
”固定”の反意語
-
指数表記の逆は?
-
れおんってイニシャルはLかRど...
-
Word 行数と文字数を設定したい
-
右クリックでポップアップメニ...
-
土壁に穴を空けて てすりをつけ...
-
welcome ポイント
-
yahooメール一覧右画面表示
-
<select> <option>の表示、件数...
-
WordPressの固定ページを複製す...
-
webデザインでページめくりアニメ
-
YouTubeの音楽をDVDに焼く方法
-
ベストアンサーが下に表示され...
-
めちゃくちゃ下ネタなんでさけ...
-
ユウチュウブのホーム画面を出...
-
フォートナイトゲーミングpcでf...
おすすめ情報