
こんにちは。
outlook2003でメールをしています。
いつも面倒だなと思うことがあります。
それは、書式設定なのです。
メールを作成するとき、「新規作成」か「返信」という方法をとっています。
その時に、自動的にワードの世界?になり、作成するんですが、
行間が広すぎるんです。
読みにくいし、打ちにくいし、見た目がいやなので、
毎回いちいち「書式」→「段落」で、行間を詰めています。
さらに、テキスト方式になっていたらまたいちいちHTML方式に変えないと、
段落の変更もできません。
こんなやり方ではなく、初めから好きなように設定しておけないものでしょうか?
ちなみに、もらうメールはすべてちゃんと行間がつまっています。
なぜ私の場合は、あんなにだだっぴろくなるのでしょう??
どうぞお教えください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Office Outlook2003の新規作成を開く、ファイル→ページ設定を開いて→行数・フォントほか設定する。
フォントは、MS明朝が読みやすく、MSPは文字間が狭いです。回答ありがとうございます。
早速設定をかえて、うまく変更できました。
単純なことだったんですね。
メールだとまた違うのかと思いました。
ストレスから開放されました。感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- Visual Basic(VBA) vbaで条件付き書式を設定したときの適用範囲について 1 2023/07/17 23:14
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
Chem Drawの使い方
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
エクセルのテキストボックス内...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
WORDで、一行当たりの文字数を4...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
Wordについて
-
緊急!エクスプローラーの閉じ...
-
コピーするとテキストボックス...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ペイントの文字の大きさを変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Chem Drawの使い方
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
エクセルのテキストボックス内...
おすすめ情報