
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オス・メス飼った事がありますが、散歩をさせる場所が家しかないようであればマーキングはトラブルになるかもしれません。
しかし、大きな公園、広場などが中心になるのであれば関係ありません。
選ぶポイントは、優しい性格で吠えない、噛まないかどうかが一番の決めてです。
女の子の方が優しい場合が多いですが、
優しい性格ならオスの方が大分扱いやすいです。
またしつければ、どこでもマーキングは防げます。
させたい場所でおしっこができます。
生理は10日程度ではないかと思いますが、この期間はかなり面倒です。
お勧めはオスです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/06 23:52
>大きな公園、広場などが中心になるのであれば関係ありません
残念ですけどありません。
>優しい性格ならオスの方が大分扱いやすいです。
それが一番良いですね、目の前に居る♀を飼うのか、巡り合うのを待つと言うのも待ちどうしいですね。
参考になりました、ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交尾がうまくいかない。どうし...
-
同じ親から生まれてきた子供同...
-
交尾 痛い?
-
ハムスターの交尾の時間と妊娠
-
オカメインコの習性を教えて下...
-
サワガニについて
-
なぜ兄妹同士は、発情しないの...
-
部屋を閉め切っててもできるイ...
-
文鳥などの小鳥にとって危険な...
-
孵化予定日を過ぎました
-
私がだいすきというとムラムラ...
-
オスの手乗り文鳥の変な行動
-
鳩ってよく片足がない子が駅、...
-
文鳥とインコ、一緒に飼っても...
-
メス文鳥で私の方を見ながら歯...
-
飼っている文鳥が・・
-
亀の足と尻尾が喰いちぎられて...
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の...
-
インコを飼ってます(セキセイ、...
-
ペットのセキセイインコ(オス)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報