重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りなのですが、
javaアプレットで出た結果(Stringや数値)を
phpに送信する方法が知りたいです。

他のサイトを調べていたら、
下の様なプログラムがありました。

private String send(String stArg) {
try {
//送信先URL
URL url = new URL(getCodeBase(), "sample.php");

//ネットワーク接続
URLConnection urlCon = url.openConnection();
urlCon.setDoOutput(true);
urlCon.setDoInput(true);
urlCon.setAllowUserInteraction(false);

//送信処理
PrintWriter writer = new PrintWriter(urlCon.getOutputStream());
writer.print(stArg);
writer.close();

}
catch (Exception e) //エラー処理
{
e.printStackTrace();
}
return "error";
}
}

これはString stArgをsample.phpに送る処理だと
書いてあったのですが、
php側でどういった様に受信すれば良いのかがわかりません。。。

自分のイメージとしては、アプレットから送信したデータ(stArg)を
php上でPOST[$stArg]と言った形で受信したいです。

私の考え方自体がおかしいかもしれないですが、
何か良い方法、または良いサイトを知っていたら
お教えいただきたいです。

A 回答 (1件)

そのsample.phpでどのように処理してるか判りませんので回答できません


sample.phpのソースが判りますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
sample.phpの簡単な内容を記入させていただきます。
今はとりあえず、Stringを受け取る事だけを目的としているので
中身自体はものすごくシンプルになってます。
---------------------------
<?php
$name = $_POST["stArg"];
?>
<strong>ID:<?= $name ?>の様</strong>のデータを受信致しました。
---------------------------
といった感じです。
実際は、この受信したデータを元に、MySqlに接続して
データベースの更新を行おうと思っています。

今自分なりに試行錯誤して
アプレットから送るstArgの内容を
"data=xxxxxxxxxxxxx"
といった内容にして、php側で
$name = $_POST["data"];
とやったら、何やら受信できたみたいなのですが、
この方法で正しいのでしょうか・・・?

自己解決みたいな質問になってしまい申し訳ございません。。。

お礼日時:2007/11/09 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!