
トイプードル(成犬4歳)の骨折治療にかかった費用の返還請求をしたいと思っています。その可能性の可否をご教授頂けませんでしょうか?
下記に経緯を記します。
●事実経緯
2007年5月上旬に骨折。
今回トラブルとなる大手の総合動物病院でプレートを入れる手術を行いました。2週間ほどの入院を経て、プレートを抜いて退院。
しかし翌日自宅のケージ内で再骨折。
その後の治療ではプレートを抜いてもすぐには退院させず、
入院して経過を見る事になりました。
しかし入院中に同じ場所にヒビが入る事象が2回おき、
結局5月上旬~11月上旬までに3回もプレートを入れては抜く手術を行いました。
最後にヒビが入った連絡を受けた昨日、さすがに不安になり一度犬を引き取り、近くの小さい動物病院(子犬の頃からワクチンなどでお世話になっています)に転院させることにしました。
今日までにこの総合病院に払った総額は、
1回目のプレートの挿入・摘出手術費用とその後の診察費用合わせて
30万円~40万円ぐらいだと思います。
※2回目のヒビが発覚した時点でそれ以降の費用は請求されなくなりました。
成犬4歳で、他の犬と比べても脚の細い犬なので仕方ないとは思っていましたが、プレートを3回も入れたあげく、結局治らず、転院させる事になり新しい病院では費用が発生します。
このケースで病院に治療費の返還請求はできるものでしょうか?
みなさんのアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
返還請求の事は全く分からないのですが
手術後のプレートを抜く時期が早い気がしてなりません。
我が家のワンコも生後3ヶ月の頃(春でした)、高いところから飛び降りて
骨折した経験があります。
プレートで固定する手術を受けました。
毎月異常がないかレントゲンで確認をし要観察扱いで半年間経過をみていました。
幼犬だったので、成長過程でプレートが成長の邪魔をしたり
冬になり、足を地面に着く時にプレートに冷たさが伝わり
犬が足を着くのを嫌がるようならプレートを外す手術をするが
そんな様子がなければ一生入れっぱなしで良いと言われました。
2年経つ現在も入れたままです。
友人のチワワもボルトで固定したまま3年になります。
なので、たった2週間で外すと言うのはちょっと考えられないのですが・・・
新しい病院で話を聞いてみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
法律カテゴリで再度質問した方が良いでしょう。
その際、客観的事実をきちんと書いて下さい。
たとえば、骨折部位とプレートを入れる際の医師の説明。
ここでどのように説明した(説明していない)かによって判断が違うでしょう。
そして自宅内で骨折した経緯。
退院時に医師からどのような説明 注意事項があってそれを守ったかなど。
新しい病院で診断にあたった獣医の説明もあったほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
- その他(メンタルヘルス) 骨折して今総合病院に入院してるのですがODをして飛び降りちゃったもので、飛び降り自体5年前に1回と2 1 2022/12/16 21:30
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん、知識不足の病院選び 4 2022/12/18 17:53
- がん・心臓病・脳卒中 膵臓癌向け重粒子線治療について 2 2022/06/12 19:22
- 犬 かかりつけの病院を1つに絞らない人いますか? 1 2022/11/23 15:08
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 医療 労災での休業補償について 1 2022/06/01 10:06
- 怪我 骨にヒビが入り、リハビリ5か月で終了してしまいました。 痛みは続き、接骨院に行ったら、不正請求の餌食 12 2022/10/05 20:33
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- 病院・検査 経緯 去年の9月にA病院にて内視鏡で大腸がん、胃がんが発見される B病院に転院し、まず今年の4月に大 4 2023/06/09 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
飼ってるチワワ(4kg)が、コット...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
チワワの育て方(超初心者向け)
-
例えば、いつも仕事から帰って...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
秋田犬 一日の食事量
-
犬と狼やキツネの違いがわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報