
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にはメッシュホースの交換次期は見た目では判断できないです。
純正でも10万km以上の耐久性は充分にある物をこだわって交換するわけですから、
ある時期が来たらまた交換しよう、という気持ちでいたらいかがでしょうか。
予断ですが、ニスモであれば純正品以上の耐久性はあるはずですが、
ステンレスメッシュホース+アールズという組み合わせの社外品にはトラブルが多いように聞きます。
なにしろわざわざメッシュで締めて動脈硬化を施しているホースなのですから、逃げのない分は負担となります。
実際に愛車スーパーセブン用に入手した中古品のオイルクーラーホースは、見た目は超美品なのにホース中央部から漏れがありました。
アールズのブレーキホースでアルミが腐食して危険なめにあったという話もありますし、知人が救援に行った事例も知っています。
オイルホースより危険が伴うブレーキホースなので、交換の際はくれぐれも工場選択にはご注意くださいね。
(個人的には純正仕様が一番安全だと思います)
早速の回答をありがとうございます。
参考になりました。
確かに純正が一番ですよね。ニスモのパッドとお買い得キット
になっていたので、交換しましたが、パッドの交換時期になった
ので、ホースの質問をさせて頂きました。
No.1
- 回答日時:
個体の寿命や使用条件によって違うと思いますが、10年10万キロぐらいは十分に持つと思います。
純正なら、外皮のひび割れや、圧がかかったときの膨らみで感じることが出来ます。
内部の補強部材がぶち切れなければ大丈夫です。コネクタ部の漏れがあったらダメですけどね。
純正でも7-8年は持つと思いますし。
メッシュ外皮の場合はひび割れが分かりませんから、メッシュの網の不揃いとか、手で触って膨らみがないかの触診になると思います。
交換して10万キロほど(4年ぐらい)走りましたが、変化は見られませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【現役の自動車整備士さんに質問です】ドラムブレーキとディスクブレーキだと機構を見るとド 6 2022/10/10 15:59
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- ドライブ・ストレージ CrystalDiskInfoの表示 7 2023/01/07 08:54
- DIY・エクステリア 屋根裏を強制換気したいのですが24時間回しっぱなしにしても壊れないでしょうか 6 2022/11/19 13:50
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 高齢者・シニア 前と後の人生観 3 2022/11/07 08:08
- ノートパソコン パソコン 海外メーカーのもの 寿命 初期不良 11 2023/05/04 18:28
- 電気・ガス・水道 上水道の揚水ポンプ 3 2023/01/14 13:16
- DIY・エクステリア 水道工事、ユニオンで接続とエスロンで接続どちらが長持ち? 1 2022/08/27 20:29
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
洞窟からの湧き水の運搬方法。
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
ベアリングのグリス注入ホース...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
水道にホースが入らない
-
途中で曲がってしまったホース...
-
掃除機のホース修理
-
クーラント交換時のエアー抜き...
-
ガスホースについて。(写真が...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
ラジエター 樹脂化
-
ウィンドウォッシャータンクの掃除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
架橋ポリエチレン管のソケット...
-
水道にホースが入らない
-
掃除機のホース修理
-
水道ホースリール、巻き取りハ...
おすすめ情報