dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に女性にお聞きしたいのですが、
デートに誘い断られた(やんわりと)場合、何度誘われる「しつこい」と思いますか?

A 回答 (6件)

四回ほど食事に誘われた時には、もう、生理的に受け付けなかったです。



何回も誘うなら、はっきり「交際してください」って言ってほしかったです。
それを言わずに食事に誘われた日には、この人、潔くないって思いました。

「潔くない」余計それが嫌でした。

相手ももうすこし考えて、はじめは周りも誘って仲良くなってから一人食事に誘うなりしてくれれば、相手のことも良くわかるし、、だったんです。

「やんわりと断られる」って、はっきり「交際してください」って
言って貰えれば、こちらもはっきり断れるんです。

また、その気で相手に向き合えるんです。

「はっきり言って貰えない」から、同じ会社、趣味の場の雰囲気を考えて、「はっきり断れない」
また、「食事に誘っただけで、僕、別に気があったわけでないのに」
なんて言われたら最悪ですしね。

さらに、はっきり告白された上ではっきり断らないのは、
職場とか、趣味の場でギクシャクしたくないからです。
それもわからすに告白され続けたら、、、。

質問者様はどうですか?

たとえ、好き嫌いは別、回数も別としても
私は「相手が潔くない」と感じたのが生理的に受け付けなくなった理由です。
    • good
    • 0

気が無ければ1回目から嫌です。


しつこいと思うのは、2回目から。気があれば断らないと思うので・・・
    • good
    • 1

全く気が無ければ、もう最初から、嫌だな~と思う。


すみません、シビアで。でも本音はみんなそうだと思いますよ。

脈ありなら女性のほうから「いついつなら、都合がつきますけど・・・。」と代案を出してきます。

本当に忙しくて代案も出せない場合でも、いくらか気があれば「また誘ってくださいね。」くらいは言うと思います。

ちょっと社交上手な女性だと本当に気が無くても「また誘ってくださいね。」とか、笑顔で言うかもしれない。リップサービスで。

2回目に誘ってみてどうかで、本音がわかるかも。
リップサービスでなくて本気で言ったのならその場で日時までは決まらないにしても、今度こそは代案を”相談”してくると思う。

2回目も完全スルーだったら内心「しつこい」と思われているかも。
    • good
    • 2

1ヶ月都合が会わないときもあるので、それぐらいわ

    • good
    • 0

人によって変わってしまいますね。


多分、みなさんそうだと思います。
好きな人や気になる人からの誘いは嬉しいですが
あまり好きではない人は2回目からしつこいになってしまいますね。
1回目の断り方によりますが次がないような断り方の場合
(最近、忙しいのでまた今度~など)
もう2回目からはしつこいと言うか何でまた誘ってくるの?と思ってしまいます。
その日はダメだけど○日なら大丈夫とか
まだ日にちはわからないけど来月ならなど
次が見込める場合は誘ってもしつこいなんて思わないと思います。
    • good
    • 0

一度目を断られた際、相手の女性から「言われた日はだめだけど、この日はあいています」と代案を出されなければ、脈はないと思います。


よって2回目からですね。

女性側に気があれば、少なくとも1回のお誘いでデートは実現しますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A