No.4
- 回答日時:
皆さん1バイト(16進2桁)を前提にしておられるようだが
実は問題になるのは通常は、多桁のものであるはず。
少数データでしかテストしていないが下記を私家製の関数化して使ってください。
Sub test01()
tbl = "0123456789abcdef"
' s = "3ffc01"
' s = "fc"
' s = "c1fc"
s=InputBox("16進表現数=")
n = 0
j = 0
For i = Len(s) To 1 Step -1
a = Mid(s, i, 1)
p = InStr(tbl, a)
' MsgBox "p=" & p
If p = 0 Then
MsgBox "Error"
End If
n = n + (p - 1) * 16 ^ j
j = j + 1
Next i
MsgBox n
End Sub
No.3
- 回答日時:
どれでもどうぞ。
違いはヘルプを参照してください。
a = "&HF"
MsgBox CInt(a)
MsgBox CLng(a)
MsgBox CDbl(a)
No.2
- 回答日時:
HEX関数は、10進から16進の変換ではなく、数値を16進文字列に変換する関数です。
例えば...Hex( 44 ) → "2C"
Hex( 256 ) → "100"
Hex( &H2C ) → "2C"
と、なります。これら16進文字列を数値に戻そうとするなら、Val( "&H" + str ) や CDec( "&H" + str ) で良いと思います(strは16進文字列)。
ですから、例えば、テキストボックスText1に入力した16進文字列を10進文字列に変換してテキストボックスText2にセットしたいとすれば、
Text2.Text = CStr( CDec( "&H" + Text1.Text ) )
とすれば変換できると思います(ただしText1に正しい16進文字列がセットされていなければエラーが出ると思いますが...)。
私は普段VBをあまり使わないので絶対の自信はありませんが、こんな感じでよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
- その他(プログラミング・Web制作) 【 Python range関数とlen関数 】 3 2023/02/23 10:55
- C言語・C++・C# C言語のwhileを含む関数について 2 2022/12/16 12:28
- Microsoft ASP ASP.NETや.NET、C#とかVBとか 2 2022/05/16 21:16
- その他(プログラミング・Web制作) pythonの「関数の関数」の実例として、「関数を引数で受け取り、微分した結果の関数を返す関数」と書 3 2022/06/04 18:07
- Excel(エクセル) エクセル文字列の日付を日付けに変える 2 2023/05/13 11:08
- 数学 数学の問題についての質問です。 R上の関数f(x)=(x-1)(x-5)(x-10)+1について、こ 3 2023/02/12 17:24
- 数学 関数列の収束について 次の問題を教えて欲しいです。 区間[0,1) の関数列fnと関数f(x)につい 1 2022/06/01 08:33
- 数学 数学IIについて質問です 関数f(x)=x^3+2x^2-2について、x=2における微分係数は【?? 3 2022/09/11 20:29
- 高校 指数関数・対数関数を解く上で気をつけるべきポイント(コツ)を教えてください! 2 2023/02/07 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
Excelオートフィルター機...
-
Python Django csv について
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
指定した文字の前の数字を取り出す
-
文字列の最後の文字を置き換え...
-
結局、HTML5でクリップボードに
-
テキストエディタで複数行にわ...
-
VBA 1つのセルに入っている値の...
-
firefoxで、特定の文字列を含む...
-
エクセル マクロ 右側のスラッ...
-
10個の文字から4文字選んででき...
-
アドレスでの参照の仕方
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
MessageBoxが表示されないのは何で
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
-
StringGridで選択した箇所の文...
-
文字列ファイル表示プログラム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
エクセルでセル内の文字列の最...
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
bashスクリプトでの文字列から...
-
LEFT関数で文字数を指定しない...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
おすすめ情報