チョコミントアイス

私のパソコンはWindowsXpで現在ウイルスバスター2007のみ使用しています。
メジャーなサイトだけを利用するのであればウイルスバスターのみでも十分と聞いたのですが、やはり保険として色々対策をしたいと思っています。
またウイルスバスターは他のフリーソフトと相性が悪いようなのでウイルスソフトの中で高い評価のカペルスキーに変えるつもりです。
ウイルスバスターからカペルスキーに変えたら、spybotやADAWARE、Kerio Personal Firewall、ブラウザのOperaやFirefoxを入れようと思っています。Windowsのアップデートをこまめにして、危険そうなサイトやメールは絶対開かないつもりです。

これだけではまだ対策不足ですかね??パソコンの知識はほとんど無いのでよく分からなくて…。
インターネットオプション、セキュリティ、プライバシー、詳細設定も初期設定のままなのですが、より安全にするにはどうしたらいいのでしょうか?
他にもこれはやっとけ!これはオススメ!というものがあったら教えてください。

後もう一つ、皆さんはフリーソフトをダウンロードする際、それが安全かどうかどうやって確認しているのですか?同じフリーソフトでもダウンロード先がいくつもあるようなのでいつも戸惑ってしまうのです…。

A 回答 (13件中1~10件)

全くダメですそんな方法では不十分ですよ。


まずパソコンはMacに代える、できればインテルCPUのものは避けて、PowerPCの機種を選択、お奨めはG5。

ウィルスバリアをインストール

http://www.act2.com/products/intego/virusbarrier/

私はノートンですけど、ウィルスバリアの方が負荷が少ないようです。

http://www.act2.com/products/intego/virusbarrier …

他社というのはノートンのこと。

ルーターをセキュリティルーターに代える。
ルーター直下にこんなのも取り付け

http://www.pandasoftware.jp/scripts/panda/vb_bri …

ここまでやって感染したらもう諦めてネットは繋がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不十分ですか…。
ウイルス対策の方法は一通り集めたつもりでしたが、まだまだいろんな対策があるのですね。勉強になります。
ウイルスバリアやセキュリティルーターなんてのもあるんですね。
初めて聞きました…。早速チェックしてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 22:39

#5ですけど、セキュリティはどこまでやるかです。


皆さんがよいというカスペルスキーですけど、メーカーのアナウンスでは99%少々の検出率で、1%の漏れはウィルス/スパイウェア3千個に相当すると言っています。
メジャーソフトで世界最強と宣伝するG DATAというソフトも、カスペルスキーに幾つかのソフトを組み合わせて検出率を上げてますが、100%とは行かない。
この1%の漏れをどう考えるかで、この1%を減らそうとすれば処理が遅くなり、現実G DATAあたりはカスペルスキーと比較すると重いといわれますし、カスペルスキーも全ての機能を有効にするとネットが重くなるという話も聞きます。
こうなると、私は前から実践していますが、パソコンを分けて、重要なデータを入れたパソコンはメールの受信はしない、ネット接続も分かったサイトだけに留め、知らないサイトは開かない、ダウンロードもマイクロソフトやAdobeなど、自分が確認できる会社が提供するもの以外は入れないということにしています。
それでも好奇心旺盛で、怪しいサイトも覗きたいので、ネット専門のパソコンも置いてあり、こちらはセキュリティソフトを入れた上に、頻繁にオンラインスキャンで感染を確認し、感染したらリカバリして、HDDをまっさらにするようにしています。
当然、メーラーはOEは使用せずにシュリケン、IEではなくOperaというように対策はしていますが、ウィルス/スパイウェアは感染してもやむ得ないという前提で、パスワードを残さない、個人情報は入れないなどを心がけてます。
それで、Windowsと比較した場合、Macの方がウィルスの数は少なく、こちらで対策すればほぼ100%になると考えます。
私も全く対策していないMacを10年使っていますが、感染の経験はありません。
現在、4台のMacがあって、1台だけノートンを入れていますが、たまにウィルスがメールに添付されても実行ファイルとして見えますし、うっかりクリックして開こうとしても非対応ですから展開すらしません。
安全性に関しては、どんなセキュリティソフトをWindows環境に入れるより安全と考えます。
私は1個のモニターを切替え機で8台のパソコンで共用してますので、Macminiを買って、机の下に転がしておいてはいかがでしょうか。
マウスやキーボードもWindowsのが使えますから、便利ですよ。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …

フォルダーの共有も可能ですから、ダウンロードしたファイルの安全を確認後Windowsに持っていくということも可能です。

また、1台でWindows/Macと交互に、或いは一度に起動させることも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!参考にさせてもらいます。
いつ感染しても被害が最小限になるように、日ごろから心がけたいと思います。
Macminiだと今使っているWindowsを使えるので便利ですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/13 19:04

蛇足ですが・・・。


最近はアプリの脆弱性を狙うウイルスが多いので該当アプリの最新の
パッチを忘れないで適用しましょう。

最近狙われたアプリと今後注意すべき点、トレンドマイクロが指摘
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
あとは以下の
初心者のためのお金をかけないウイルス対策
http://security.ty.land.to/security/?eid=4

コンピュータウィルスに感染したらどうなるの?
理屈ぬきで、お話しします。
http://www.kanpaso.com/whirusu1.html
といったサイトを参照して対策すれば概ね問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべて読ませていただきました。
アプリのウイルスについても気を付けたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/13 19:07

#10です。

度々m(_ _)m

ちなみに明日(11/13)、PC JAPANという雑誌に総合セキュリティー対策ソフトの記事が載る予定なので、購入されて読んでみるのもいいかも。
テクニカルライターは非常に精通してる方なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
見かけたらぜひ購入し読んでみようと思います!
ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2007/11/13 00:44

こんにちは。



ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知を欺くMalwareの動作解析みたいなことをやってます。

当方、KAV 7.0(en)+Online Armor PFWです。

>メジャーなサイトだけを利用するのであればウイルスバスターのみでも十分と聞いたのですが

いえいえ、それがここ最近ではそうも言ってられなくなってきてます。
で、Kerioを使うならKAVにしないとだめですし、コンパチもチェックしないと。カスペの本家サイトにコンパチリスト出てます。

>インターネットオプション、セキュリティ、プライバシー、詳細設定も初期設定のままなのですが、より安全にするにはどうしたらいいのでしょうか?他にもこれはやっとけ!これはオススメ!というものがあったら教えてください

検索すれば出てますよ。また、「RUNASA」と言うソフトが有用だよ。

>後もう一つ、皆さんはフリーソフトをダウンロードする際、それが安全かどうかどうやって確認しているのですか?同じフリーソフトでもダウンロード先がいくつもあるようなのでいつも戸惑ってしまうのです…。

これはVirusTotalのようなマルチエンジンのサイトを利用するといいです。で、これは今に始まった話じゃないですが、人気のあるプログラムファイルや動画、音楽、画像ファイル等にMalwareがバインドされてたりします。要はソーシャルクラッキングですね。ロダとかに上がってるやつは注意しないと駄目です。

ここ最近、WEB経由のドライブ・バイ・ダウンロードが非常に増えてますので細心の注意が必要です。


※参考
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/070 …

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/070 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では安全なサイトも安全ではなくなっているという事なんですね…。安全そうだからと言って、油断しないように気をつけます。
なにやら初めて聞く単語がほとんどなのでもう一回勉強し直した上で参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/13 00:41

#1です


すべてブロックしてくれるので>今一度読んで、今まではすべてブロックしてくれてましたと訂正させて下さい。^^
心配したらキリがないし、ネット自体出来ないですよっ!
危ないサイトを見る訳ではないのに、どうして、そこまでするのかがわかりません。
カスペは一時間ごとに自動更新してくれますし、設定を細かくすると、今まで見れてたのも、見れなくなります。
かなり厳しいですよ^^
ルーターの事も、個人で買う程度のルーターでは、あまり意味がないですね。。。
大企業が使用してるぐらいのルーターなら別ですが。。。
最後に、真面目なサイトでも、そのページがウイルスに感染していたら、ページをクリックしただけで、ウイルスに感染します。
過去にウイルスに感染した事がおありで、過敏になってるのかも知れませんが、私は、カスペがこんなに有名になる前から、ずーーとこれで、感染知らずな事だけは書いておきます。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。キリが無いのはわかっているのですが、パソコンやネット上の知識があまり無いからこそ不安でしかたないのです…。
 自分でちょくちょく調べるようにはしているのですが…。
個人情報流出やクレジットカードの番号が盗まれ使われたなどのニュースや事件などを見てはウイルスにやたら怖い印象がついてしまって…。
ちょっと神経質になりすぎたかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 22:27

ども。


履歴書に書くにも恥ずかしい初級シスアドです。

セキュリティ、ウイルス対策の受動的対策は充分です。
むしろ過剰なくらいです。
Windowsアップデート、カスペルスキーで充分です。

ご自分でも、
>危険そうなサイトやメールは絶対開かないつもりです。
これが一番の対策だと思います。

過去レスで書きましたが積極的セキュリティ対策が重要だと思います。
http://okwave.jp/qa3509604.html
むしろ一番大事なのは、インターネットの利用者が、ウイルス感染を起こすP2Pソフトや不用意な添付ファイルの開封、なりすましやフィッシングサイトなどの未確認などを回避することです。

車に例えれば、衝突安全性の高いボディ、フルエアバック、電子姿勢制御、アンチロックブレーキなど安全性の機能が完全装備の車に乗れば事故は起きないということではないと同じことが言えるのではないでしょうか?

セキュリティに関して良いサイトがあれば他の方が紹介していただけることを願いますが、簡単に、

●P2Pなどウイルスが蔓延するサービスを利用しない。
●メールは信用できるところ以外は削除、不用意に添付ファイルを開かない。添付アドレスにアクセスしない。
●アドレスを確認しながらアクセス、登録をする。(セキュアシェルhttps://←なら安全。)
●信頼できるメジャーなサイトしか利用しない。
●ダウンロードしたファイルなどは必ずウイルスチェックをしてからインストール、利用する。
●通常のウェブブラウザはInternetExplorer以外を極力使う。
●インターネット、メールの利用に限って、Linuxを使う。(ほとんどWindowsでしか作用しないウイルスが多いので感染率がかなり低い。しかもLinuxは普通無料。最近はかなり扱いが簡単になった。Windows並み。)

などでしょうか?

複数のダウンロード先のけんですが、これは最近あまり表現されていないですが、ミラーサイトと呼ばれる物です。ダウンロードサイトの分散化によってサーバの負担を軽減し、ダウンロードの効率を上げるためのものです。
ダウンロード、解凍後、ウイルスチェック、インストール、バージョンチェックでソフトウェアの確認ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充分でしたか!安心しました!
今日言われた事をしっかり守って、これからのウイルス対策に活かしていきたいと思います。
今までInternetExplorerを使っていたのですが早速ブラウザも今から変えてみます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 22:04

最近のウイルス対策ソフトはスパイウェア対策ソフトを同梱したものが多くなりましたのでフリーのスパイウェア対策ソフトとの競合が多くなってきております。


ウイルス対策ソフトでカスペルスキーが良いと薦める人は多いですし、私も悪いとは思いませんが、カスペルスキーでパソコンが壊れた人もいるのは事実です。
私の考えではパソコンは百機百様で同じものがないという事で、なにかしらのソフトとの競合で壊れた(起動不能)のだと思います。
ので必ずしもカスペルスキーが合うとは思いませんし、ウイルスバスター2007でもフリーのスパイウェア対策ソフトを厳選して使用すれば私の場合、現在7つ使用しておりますが、何事も無く軽く運用しておりますので、使用方法の問題でしょうね。
勿論バスターの何がしかは止めておりますが。
カスペルスキーでもご指摘のスパイウェア対策ソフトを入れれば競合をおこす可能性は捨てきれません。
お奨めはあってないと云うのが本音です、そのパソコンに対する合否の問題ですので、ましてフリーソフトは総て自己責任ですし、1つずつ使って試すしか方法はないのが現状です。
私は有料のバックアップソフトを使用して、Cドライブを丸ごとバックアップして(3日に一度位で)駄目なものは削除して現在に至っておりますが。
ダウンロード先は余り心配しておりません、本家でダウンロードしておりますが、それでも危険はない事は無いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入したウイルス対策ソフトを使ってパソコンが壊れるって事もあるんですね…。やはり相性の問題でしょうか…。
まず体験版をダウンロードして使ってみたいと思います。
フリーソフトもひとつずつ試してますね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 22:13

ウイルスに対する不安感がどうしても払拭できないならMacに変えてはどうでしょうか



参考URL:http://glossary.tank.jp/t0A05.html,http://www.ve …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

macの方がウイルスにより感染しにくいのですね。
やっぱり全然違うのでしょうか…。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 22:33

ウイルス対策にスパイウェア対策 WindowsUpdateも気になされているようですばらしいと思います。


 一般的な対策ではこれで十分かと思います。
(ファイアウォールの設定など厳しくすればより安全性は高まりますが、利便性が落ちるなどの弊害もあります。)

他、お勧めなのはHDD保護ソフトです。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
ウイルスの種類にもよりますが、大抵のものであれば感染前に戻してくれます。(詳しくはURLを読んでみてください)

しかし、世の中に絶対はありません。
 最近、ウイルスバスター(パターンファイルも最新版)を使用していてウイルスに感染したことがあります。非常にマイナーなウイルスで破壊力もたかが知れているようなものですが、ウイルスバスターのスキャンには引っかかりませんでした。(検体を提出し翌々日にはパターンファイルが適用されました。)
 他にもアングラなところからDLしたファイルにひどい目にあったこともありましたが、これも最新版パターンファイルをもったウイルスバスターはスルーでした。

「ウイルスバスターはだめだからやめたほうがいい」というのではありません。ノートンでもカペルスキーでも検知できないウイルスに違いはあるでしょうが存在し、100%ではないということです。
(星の数ほどウイルスがあるため、感染力の弱いものは無視されてしまう傾向にあるのです。すべてのウイルスにワクチンの提供は出来ないわけです)

ウイルスは検体がソフト会社に提供されてワクチンが作られるわけです。(会社自体も調査を行っています)
極端な話、強烈なウイルスが発生しても質問者さんが最初の被害者だった場合防ぐ手だでは無いわけです。

長くなってしまいましたが、私の言いたいことは、
・対策をすべてやっても絶対ではない
・感染時の被害を最小に抑えるため、こまめにバックアップを取る
ということです。
 どんなに対策をしっかりしても、物理的な故障でパソコンが壊れる可能性もあるわけですから^^;

打てる手をすべて打ち、ダメなときは潔くあきらめる心構えがあれば、いうこと無しです!
 そして次回その失敗を生かし、より強固なシステムを作ってください。

参考URL:http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
ウイルスに感染していてもウイルスバスターのスキャンには引っかからない場合があるんですね…。
今まで検索して見つからなかったら安心しきっていました。怖いですね…。
もともとパソコンはいつ壊れるのかわからない、流れて困る情報はパソコン内に入れない、何事も疑ってから入る、くらいの心構えでいったほうがいいんでしょうかね。

お礼日時:2007/11/13 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!