
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご家庭の設備状況はどのようになっているのでしょうか。
フレッツ光を一戸建て住宅で導入した場合、NTT側は光ケーブルを
宅内に引き込み、終端装置という機械を取り付けるまでの工事をしてくれます。
それらを自宅内でどのように運用するかはユーザーであるWAMPさんの自由です。
逆に言うと、NTTは6つあるモジュラのすべてを使えるようにするまでの工事はしてくれません。
モジュラージャックの系統がどのようになっているのか、また、それらを接続する
機器構成はどのようになっているか、補足情報を頂けると幸いです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
モジュラージャックの系統や構成機器などはよくわかりません。
先日NTTに聞いたところ、基本工事ではモジュラージャックを一箇所だけ使えるようにして、そこで固定電話を使いインターネットは無線で使用するとのことでした。
他のモジュラージャックを使うには一箇所につき2000円~4000円別途かかると言われましたが、インターネットの速度が落ちなければ工事したいと思い質問させていただきました。
No.5
- 回答日時:
ANo.1の者です。
再度回答します。6か所あるモジュラジャックがすべてRJ45のLAN用のものと仮定して回答します。
そのように施設されている場合、家の中のどこかに「情報用パネル」が
設置されているかと思います。
おそらくそこに終端装置やルータ、ハブが設置できるようになっているはずです。
通信速度については、ケーブルの仕様(カテゴリ)とルータの性能に依存します。
すでに既設のルータがあるのか、これから機器を導入するのかでYes/Noの回答も変わってきます。
参考URLに、松下電工のサイトにある「まとめてねっと」のぺージを貼っておきました。
こちらが参考になるかと思います。
参考URL:http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/matometen …
No.4
- 回答日時:
・6箇所あるMJはアナログ電話用のRJ11ではないでしょうか、PCにつなぐLANケーブル用のMJ(RJ45)は一回り大きいサイズで電話用のMJには挿し込めません。
・NTTの作業は基本的に取り込んだ光ケーブルの先端をGE-PON-ONU(光回線終端装置)に繋げ、ひかり電話を使用する場合はONUの後にRT-200NE等の「ひかり電話対応機器」(ルーター)を取り付けます。
また、ひかり電話対応機器のインターネット接続設定、および持参のノートPCを繋ぎフレッツスクエアでの速度確認、さらに電話回線の接続設定をします。
・我が家の例ですが、電話用MJが3箇所あるので、ひかり電話対応機器から電話機を経由した戻り線を壁のMJに接続、残りの2ヶ所のMJにも電話機が取り付くようADSL時代に一部配線替えを済ませてあります。
(加入電話を休止して同一電話番号をひかり電話で使用する場合は、同番移行および回線切り替えで工事費が3150円掛かりますが 基本料金が1785円/月→525円/月と安くなるので3ヶ月で工事費は回収でき以降は安くなります)
ひかり電話対応機器にはPC接続用の4個のLANポートと2個の電話用MJがありますから有線LANで4台まで使えるし、NTTより専用の無線LANカードをレンタルするか、自前で無線アクセスポイントを追加すれば無線LANも使えます。
参考URL:http://flets.com/opt/const_single_house.html?lin …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの原状回復について 4 2023/02/05 06:00
- 固定電話・IP電話・FAX NTT回線に音響カプラを使ったデータ通信は合法ですか? 3 2023/04/11 12:50
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 固定回線について教えてください。 固定回線=光回線だと思うのですが(間違ってますかね?) 家のネット 6 2022/03/25 09:47
- FTTH・光回線 So-net光プラスの工事について 2 2022/10/09 19:44
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN GE-PON-ONU タイ...
-
回線終端装置は誰のもの?
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
差動信号(ラインドライバ)の終...
-
ゲームを有線にしたくて困って...
-
パソコンを別の部屋に移したい
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
MDFの鍵について
-
光電話の宅内配線について
-
電話線を2階に引くには?
-
電話がかかって来るとネットの...
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
一人暮らしのWi-Fiについて質問...
-
光ファイバー引き込み工事の際...
-
光ファイバー傷ついたら
-
フレッツ光 隼について
-
フレッツ光のご利用意向登録っ...
-
前の住人がおいていったネット...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
無線LAN GE-PON-ONU タイ...
-
フレッツ光 回線終端装置の説...
-
差動信号(ラインドライバ)の終...
-
光ケーブルの保護はどうすれば?
-
グローバルIPアドレスの変更に...
-
PR-400NEの光ファイバーケーブ...
-
光ルーター 光ケーブルを引き...
-
eo光 光ケーブル断線
-
回線終端装置(光ケーブル引き...
-
電話線の長さはどこまで延ばせ...
-
MDFの電源?
-
家に複数のモジュラージャック...
-
フレッツで描く、我が家のデジ...
-
市営住宅ですが、ネットの集合...
-
フレッツ光の工事では家の中の...
-
NTTとYahoo 2社導入時の設置機...
-
光ファイバーに変えようかと思...
-
ケーブルTVからフレッツテレビ...
-
フレッツ光回線はONUに届く前に...
おすすめ情報