dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯するときに水量45Lとかありますが、これは洗うときの水量でしょうか?すすぎのときも同じ水量になるのでしょうか??

A 回答 (3件)

洗いの水量です。

すすぎは必ずしもその水量ではありませんが、最後のためすすぎはそれに近い水量になりますので洗剤と柔軟剤の使用量の目安にすることができます。
 なお、メーカーや機種によって多少異なりますが途中のすすぎは水をためずに衣類に水を含ませて脱水するシャワーすすぎが標準になっている場合がほとんどです。
    • good
    • 3

そのとき洗濯槽に溜まっている水量です。


濯ぎのときの消費量は流量と時間が分からないと分かりません。
説明書の中にに「仕様書」と云うのがあるのでそれを見てください。
また「家庭用品品質表示法による表示」というのもあるのでそれも参考にしてください。
どちらも法律によって表示を義務付けられたものです。
    • good
    • 1

最大で使用した時の容量ですね。


自動洗濯機ですと、洗濯物が少ない時など用に水量調整機能があると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの洗濯機も自動で洗濯物の量で「45L」「51L」・・・と出るのですが、その水量はなんのときの量なのかな?と思ったんです。

それで、すすぎってどのくらいの量のお水を使うんでしょうか?
45Lのときはすすぎも45Lなのでしょうか???

お礼日時:2007/11/15 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!