電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妹が家庭科の教員になりたいみたいなのですが、現状がよくわからないので詳しい方がいたら教えていただければと思います。
現在東京に住んでいて日本女子大学というところを目指している高校2年生です。この大学では家庭科教員の免許が取れるみたいで、本人も少しそのことを考えているようです。
しかし実際のところ希望が東京の中学か高校であるので競争が激しく、家庭科の教員の需要自体も少ないということらしいのです。
また採用されても非常勤となる場合も多いと聞いたのですがこれは本当なのでしょうか?
このように難題ばかりで、免許をとっても役に立たないのではないかと悩んでいます。
何かご意見など頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は現在埼玉県県立高等学校で家庭科の非常勤講師をしています。

都内の女子大学、大学院を卒業し、その後2年間都内の私立大学付属高等学校で非常勤講師として勤めました。非常勤講師は学校からの規制がない限りアルバイトと同じ感覚なので、その2年の間には他の高校と掛け持ちしたりもしていました。そして結婚、出産、二人の子供を産み、下の子が幼稚園に入園したのを機にまた非常勤講師として働き始めました。そして今に至ります。正直、私が教員免許を取得したころ、働き始めたころとはすべてにおいて事情が違うかもしれません。でも、結論から言いますと、免許、とっておいて良かった、学費を出してくれた両親に感謝です。たとえ非常勤でも良いのなら、とにかく教師をしたいのなら免許、取るべきです。採用試験に受からなくてもあきらめずに何度も挑戦するのです。たとえどんな学校でも、少ない時間数でも受けていれば、自然と仕事の話はきます。私は、そうしてきました。そのおかげで今、また講師として働けるのだと思っています。活かせなければ取得する意味はないと、ということはありません。とりあえず、勉強してはどうでしょうか?免許は邪魔にも荷物にもなりません。また、学校によっては、食物分野専攻、とか被服分野専攻が望ましい、とか条件もついてくることもあります。また、家庭科教師は、私立は卒業生が教員として採用される場合が多いように思います。もしくは、現教師の出身大学の後輩です。公立は各都道府県によって違いますが、埼玉の場合はやはり正規採用は狭き門のようです。でも、非常勤をしながら採用試験の勉強をすることもできます。採用試験に受かる前に結婚、出産と続き、私はあきらめてしまいましたが、今、こうして講師ではありますが教壇にたっています。とても幸せです。どうか、頑張ってください。
    • good
    • 3

地方在住者ですが、こちらでは公立の教員採用試験は採用が少なく超難関、私立は学校自体が少なく厳しい状況です。


妹さんは公立学校の教員を目指しているのでしょうか。
東京であれば私立学校も数多くあります。場合によっては周辺の県も視野に入れられます。楽ではないと思いますが、地方よりはいいのではないでしょうか。
それに日本女子大といえば、レベルも高いと思われます。4年間しっかり勉強すれば、おのずと力がつくのでないでしょうか。

ご質問の非常勤の件ですが、公立ではそのようなことはありません。私立学校の場合はあるかもしれませんが、普通は募集の段階で明示してくれるでしょう。

妹さんは家政学部志望でしょうか。教員養成系学部でなく、あえて家政系学部で教員免許を取ろうと思う理由は何でしょうか。
教員養成学部は、原則、免許を取らないと卒業できないので、カリキュラムやサポート体制もしっかりしており、周りには同じ目標の友達も多いでしょう。
一方、他学部で教員免許を取ろうとすると、卒業所要単位にプラスして教職の授業を取らないといけません。教育実習と他の授業が重なってしまったり、友達が民間企業に内定する中、教員採用試験の勉強を続けることになるかもしれません。強い意志が必要だと思います。
ただ、逆に見れば、在学中に教員以外の道に転向しようとした時、他の職種への適用性が高いということです。日本女子大では、栄養士や建築士なども取得できる学科もあるようです。
このあたりの長所・短所も踏まえておくと良いと思います。
    • good
    • 0

今年の東京都の実際の採用のデータです。

参照下さい。
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/exam.cgi?200 …
家庭科は160人受験して、2次合格は10人、つまり16倍ですね。
東京都全体の倍率が4.1倍ということですから、かなり難しい教科になります。
しかし、千葉県を見て下さい。
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/exam.cgi?200 …
101人受験して採用は2次合格は17人で倍率は5.9倍になります。
絶対東京都じゃなければ駄目というのではなければ、倍率の低い自治体を受験すれば現役合格もありえます。

>また採用されても非常勤となる場合も多いと聞いたのですがこれは本当なのでしょうか?
間違いです。採用されれば常勤です。非常勤や臨時採用は、免許状を持っているが採用されて無い人がやります。倍率10倍を超える教科(地域によっては100倍超えることも)などもありますので、そこを目指す人は非常勤や臨時採用で講師をやりながら何年も受験をしてます。

>このように難題ばかりで、免許をとっても役に立たないのではないかと悩んでいます。
教員にならないなら役には立ちません。なんとなく取るのは協力していただける人たちに迷惑ですし、将来的に免許は更新制になることがほぼ決まってるので無駄になるだけです。
要は教員になるのかならないかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
採用されれば常勤なのですね。本人にも少し希望が沸いたようです。
また、他の自治体も検討してみるとのことでした。

お礼日時:2007/11/18 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!