
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
表面の透明プラスティック部分の経年変化です、直りません。
保存環境にもよりますが、材質の問題が一番なので直りません。(^_^;
ほっといたらどんどん進みます(^_^;
フォトリメイクをすればいいのですが、ちゃんと知識のある事でやってもらってください。
知識の無い所だとスキャニングして白い線を消すという作業をしますので、膨大な費用が掛かります(万円単位(^_^;)
知識のある所だとスキャニング時にある作業をしてから、作業しますので安い費用で出来ます(数千円)
値段の高い安いで技術の優劣の判断はできませんが(^_^;
ま、後者なんだけど高い金額を取る所もありますし。(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
方法は、教えられません(^_^;こっちも商売なんで(^_^;あははは
No.2
- 回答日時:
ポラロイド写真は、 ラミネート表面、 画像、 台紙の多重構造になっており、 多分画像の層に白カビが侵入したものと思われます。
放置すると進行するかも ・ ・ ・復旧には、 ANo.1さんの回答の通り、 フォットリメイクが必要かも知れませんネ。
No.1
- 回答日時:
それ以上ひどくならなければ良いと考えるなら、写真屋さんでフォトコピーしてもらうと良いです。
線を消したいなら、フォトリメイクをしているとこもありますので、利用してはいかがでしょうか?
参考URL:http://fujifilm.jp/personal/print/conversionserv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポラロイドカメラone 600 について
-
ポラロイド1000の対応フィルム...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
車の保護フィルムについて。
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
コマフィルムの指紋について 映...
-
昔の映像はどうして早送りみた...
-
空港のX線検査はデジカメへの...
-
フィルムカメラについて カメラ...
-
nikon f80s
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
フィルムとシートの違いは?
-
レンズを通すと逆さに。
-
LOMO LC-Aの裏ブタ
-
自分はアイホン6sを使っている...
-
マミヤ C330 について
-
スマホのフィルムの貼り替え
-
iPhoneの塗るフィルムって効果...
-
何も写さず巻き戻してしまった...
-
写真周辺に写る赤い光について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジのインスタントカメラ(フ...
-
*ポラロイドカメラ*
-
ポラロイドカメラone 600 について
-
ポラロイドフィルムは期限切れ...
-
コダックのインスタントカメラ...
-
昔のポラロイド写真に無数の白...
-
ポラロイド1000の対応フィルム...
-
チェキを撮ったのですが、フィ...
-
今の20代、30代の方に「ポ...
-
ポラロイド 250ランドカメラの...
-
旅行におすすめのポラロイドカ...
-
チェキについてです チェキを買...
-
車の保護フィルムについて。
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
コマフィルムの指紋について 映...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
iPhone16eのケースと画面の保護...
おすすめ情報