dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日結婚前で既に一緒に住んでいる彼が朝8時まで帰って来ませんでした。
帰って来た彼の言い訳は、「高校の同級生と突然飲むことになり、泥酔、間違えて実家に帰ってしまった」というちょっと苦しい言い訳でした。
(今私たちが住んでいる家、彼の実家、友達と飲むような繁華街はそれぞれごく近くにあります)

私は普段、彼の行動を深く問い詰めたりしないタチなので、彼も周到には言い訳を用意していなかったのだと思います。
結局嘘が破綻し、彼もそれを認めました。

そして彼の言った本当のところというのが、
「以前ちょっと付き合っていた女から、引っ越したので遊びに来ないかと言われた。自分と同じ業界で働いている同居人も紹介したいと言われた。飲んでいるうちに寝てしまい、気づいたら8時だった。それだけだけど、女の家に行ったということが後ろめたくて嘘をついてしまった。」
ということでした。

以前付き合っていた女の家にホイホイ行ったことも許せませんが、まずこの話を「そうでしたか」なんて信じることもできません。
何もせずに8時まで爆睡?眠りにくいスーツ姿で・・・大学生のザコ寝じゃあるまいし
そもそも別れた女とつながってたんか?気軽に「遊びにおいで」「友人を紹介するよ」って一体どんなフランクな関係よ?
何を期待してその家へ行ったのか?
もうグチャグチャの気持ちです。

ひとつめの嘘を破綻させたように、この事実も徹底的に洗い上げて、事実なら事実を証明してひとまずホッとしたい、嘘ならそれを暴いてやりたいという気持ち、

今でも本当は彼とずっと一緒にいることを望んでいる私が、例えばその最悪の事態を暴いたとして、何の意味があるのか、知らなくていいことは知らずに信じていればいいのではないか、という気持ち、

いろいろな気持ちが錯綜して、何も手につきません。
彼は一生懸命に謝罪して、自分を信じてほしいと言っています。

今日彼が帰ってきたら、どういう行動をとるべきか・・・

徹底的に浮気の事実を突き詰めた経験のある方、逆に知らぬは仏の如く黙認した経験のある方の、持論をお聞きしたいです。

長くてごめんなさい。

A 回答 (6件)

昨日の今日ですが、大丈夫ですか?


なにも手につかなくていいから、お食事だけはとってくださいね。

私は「徹底的に事実を突き詰めた経験」のある者です。
事実や、数々の嘘を知るのは、辛いことでした。
突き詰める場合は、その覚悟はしておいたほうがいいと思います。

嘘をついたのは質問者さまを失いたくないからでしょうね。
もっと正確に言うと、日常を失いたくないから、かな。

「私は悲しい。辛い。グチャグチャな気持ちなの」って、感情をぶつけていいと思います。
ただ、主語は「私」で。「(あなたは)どうしてそんなことをしたのよ」とか、「彼」を主語にしてしまうと、どうしても責められている感じを与えてしまうと思うんです(責められてもしょうがないんだけどね)

私は、もういちど信じることにしました。
そして「二度目はありません。今度こういうことがあったら問答無用でお別れさせてください」と通告しました。
遊びではなく本気で好きな女性ができたら、彼にとっても好都合でしょうし。

「浮気しても許してくれる」と思わせちゃ、だめ。
それからいままで、二度目はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
同じ立場からのご意見、心にしみました。

彼を責めている感じを与えずに、事実を突き詰めることができるのでしょうか・・・ちょっと自信がありません。
ただ先ほどのお礼にも書かせていただいたのですが、
目をそらすことはもうできそうにないので、今日帰ってきたらその彼女と同居人に電話させて、真偽を確かめたいと思います。

単なる疑いであって欲しい・・・そんな可能性にかけて。

お礼日時:2007/11/19 21:09

今回だけは勘弁してあげたら?男は色々あるよ?こらからまだまだ色んな事が起きる、その時、質問者さんの広い大きい心が彼の救いになる事だってある。

        既婚57歳の父親より・・・
    • good
    • 1

すみません、私自身の経験ではないのですが…


ついこの間、私の親友が質問者様と同じような状況で
相談にのっていたので、回答させていただきます。

その友人も本当に同じでした。
相談されて私が言ったのは、彼の事が好きでこれから先も一緒にいたいと思うなら、余計な事考えずに進むしかない!!って事です。

色々と想像してしまうのは分かりますが、もし何かやましい事があったとして、もしそれを知ったとして彼と離れる事が考えられますか?
真実を知っても彼を信じて結婚できますか?
それに耐えられるのですか?

もし、彼氏さんが同じ事を繰り返すような性格だったり、質問者様が何かあるのなら別れられる覚悟があるのであれば、とことん追求するのもいいかもしれませんが、
冷静に考えて彼と一緒にいることを望むのであれば、
ここは彼氏さんの言う事を信じて(信じるように努力して)幸せになる事だけを考えるのが良いのではないでしょうか。

でも、彼氏さんにはし~っかり反省してもらいましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もこの質問を投稿するまではそう思っていました。
昨晩彼と話した時は、「いらない想像や詮索はやめて、素直に信じよう、知ったところで別れられない!」と思っていました。

ご指摘の通り、彼とはずっと一緒にいたいのです。
だけど、今日1日、疑いやいらぬ妄想ばかり繰り返して、このままずっと彼を心のどこかで疑って、「また嘘かもしれない」と思い暮らしていくのか?と思ったのです。
その方が私にとっては苦しいことなのではないかと。

また、彼が今度こそ本当のことを言っているという可能性にもかけてみたいのです。

性格なのかもしれません・・・強情で白黒ハッキリ極端・・・
本当にやさしいご意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 21:37

普段の彼氏さんはどんな人ですか?


同棲しているくらいなのだから、付き合いもそこそこに長いはず。
今までに、こういうことがなく、また、怪しいところもなかったと思えるのならば、『疑わざるを得なくて苦しい気持ち』は伝えて、相手の様子を伺ってみては。

私は元彼といざというときは連絡がとれる、腐れ縁みたいな関係なので。もちろん、元彼の彼女さんが嫌がるので、こちらからは連絡も一切しないですし、相手からも一切きません。
その辺のけじめはきっちりつけてます。
しかし、彼氏と元彼が友達なので一応彼氏に何かあったときとか、そういう時の連絡相手というか。
むしろ彼女さんが嫌がらなければ紹介してもらってもいいくらいの気の持ちようで。
たぶん、無理だとは思いますが。

今回は相手の女性も彼女と同棲してるとは思わなかったのでは?
それを隠していくあたりが、彼氏さんの下心だったのかもしれませんが。
でも、それで何かあったかどうかは別問題。
辛い気持ちをぶつけて彼氏の罪悪感に訴えてみる。どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

普段から仕事仲間や友達と朝5時まで飲む、なんてことがよくある人なので、怪しむことはありませんでした・・・
というよりも、私がいちいち詮索しなかっただけなので、いくらでも浮気はできる状況だったとは思います。

そう考えると、「あれも、これも嘘?」とか妄想が膨らんでしまって打ち消せないですね。
本当のことまで嘘だと思い込んでしまいそうです・・・
そんな気持ちも伝えようと思っています。

お礼日時:2007/11/19 21:24

はっきりさせたいタイプの♂です。



全てを解き明かしてそれでも受け入れられるのなら続ければいいし、無理なら別れるべきです。
ウヤムヤにしたまま進む方が長い目でみて辛いと思います。
ずっと疑心暗鬼に苛まされますよ。

浮気容疑者と彼と別々に話を聞けば辻褄のあわない事がこぼれてくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昨晩は「聞かない方がいいこともあるのでは・・・」と何も私からは話さなかったのですが、今日1日考えて、私ははっきりさせなきゃ気がすまないんだと思いました。

ウヤムヤにしたまま進む方が長い目でみて辛い、今日1日だけで本当にそう思いました。

お礼日時:2007/11/19 21:12

こんにちわ。



怪しいですね~(笑)
私はハッキ派です。
そんなにフランクな関係の彼女なら紹介してもらっては? ついでに同居人も。
後ろめたくないなら会わせてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、嫌なことから目をそらして暮らしていくことは、私の性格上できそうにありません。

今よりもっと傷つくかもしれませんが、今日帰ってきたらその彼女と同居人に電話させて、真偽を確かめたいと思います。

お礼日時:2007/11/19 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!