アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

客先常駐(派遣)でテクニカルサポートの業務に配置されました。
この分野での経験は未経験です。
扱う製品はルータ、スイッチ、FWで業務内容は障害解析と検証
の二次対応と聞いています。

具体的にはインシデントに電話やメールで対応し、実際に製品を
使用してトラブル箇所を見つけだし解決策を回答するのが仕事の
ようです。
客先に通信機器は揃っていて、疑似環境を構築し設定できる
環境は整っています。

このような製品のテクニカルサポート(ヘルプデスク的)の仕事は
将来性、スキルアップとしてどうなのでしょうか?
ビジネスメールや電話での対応スキルといったものは経験として
身に付くと思いますが、、、
エンドユーザに常駐して設計構築(SE)&運用といったものとは
異なり彼らをサポートすることがメインとなりますので、プログラマ
のように開発することもありませんし、この分野に仕事の需要、
技術的不安を感じています。

今後、この分野からのスキルアップしていく方向性も含めて経験者の方
皆様にご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

CCNAは勉強して取っちゃいな、できたらCCNPも。

そしたら、
他で転職先はあると思うよ。努力次第で上流へ行けるとは思うけど。
余裕があったらLPICも取るとよし。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
資格は給料上げるためにも取ってくつもりでいます。
ですが、なぜ?こんなに周囲から資格取得を強く勧められるのか
疑問なんです。

補足日時:2007/11/27 23:23
    • good
    • 0

似たような仕事をしている立場からすると、勉強はたいへんですが割と重宝される分野だと思いますよ。

単なるマニュアル対応で解決できるものなら楽なのですが、それではあなたが危惧しているように技術の向上は見込めません。

幸か不幸かマニュアル対応で済むサポートよりも、現場に出向くなりして直接メンテナンスするような要求が多いです。その際に、いろんな環境の多種多様な不具合を体験できるので、この積み重ねはどこにいっても役に立ちます。

特定の職場に常駐する専任の管理者であれば、普段から保守作業をすることでトラブルを事前に防ぐことも可能ですが、テクニカルサポートとなるとそういうわけにはいきません。引き渡し後にまったくメンテナンスもされず、雑に扱われていたシステムの不具合を初見でどうにかするには、それなりに経験と知識が必要になります。

新旧を問わずいろんな製品の不具合情報や、枯れたシステムを構築する上での相性問題など、それまで聞いたこともないような情報に触れる機会も多くなるので、システム全体を見渡す広い視野を持てるようになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
広く経験を積んでマニュアルにない部分にまでスキルを自分で上げていくしかなさそうですね。
経験者の方からのアドバイスはとても参考になります。
重宝される分野の仕事と聞いて、未来に期待が持てる気持ちになりました。

お礼日時:2007/11/27 23:47

何か勘違いしてませんか?



何となく「与えられた仕事によってテクニカルスキルが向上する」
かのように思われている点が気になります。
実際にはテクニカルスキルって与えられた仕事を普通にしている
だけじゃ向上しませんよ。

折角擬似環境まで設備があるのなら有効に生かして学習の場にすれば
宜しいでしょう。
No.1の方も書かれてますが、CCNAなど取得するにはかなり恵まれた
環境で仕事をされています。
ネットワークエンジニアの需要は今後も確実に拡大していく方向だと
感じてます。
人によってはそういう仕事を希望するケースもあるのに有効活用でき
ないのは勿体無いと思います。
例え将来の方向性がシステム設計側だとしてもネットワークのスキル
は決して無駄にはならないと思います。

# 但し、実際にスペシャリストになればなったで「こんなはずじゃ
# なかった」と感じるケースはありますが・・・。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ご指摘の通りです。受け身な性格のものでして、、
ネットワークの需要は拡大していくとのことですが疑問もあります。
ベンダ製品に専門性を持ってスペシャリストになったとしても、その製品が倒産して失われた場合どうなるのか?
異なるベンダ製品に対してそれまでのスキルは応用可能なものなのか?

専門家の方から勿体無いと言っていただけると”恵まれている”のかもと思えてきます。
ネットワークスキルを磨いて行こうと考えていますが、一人前になる目標値としては何年くらいの経験が必要と考えたらよろしいでしょうか?

補足日時:2007/11/28 00:34
    • good
    • 0

>ベンダ製品に専門性を持ってスペシャリストになったとしても、その製品が倒産して失われた場合どうなるのか?



この業界長いですがトップメーカのCISCOが倒産するとは考えられませんw

>異なるベンダ製品に対してそれまでのスキルは応用可能なものなのか?

ネットワーク機器(特にルータ)の設定方法はメーカによってかなり
異なりますが、基本的な設定内容は同じです。
# Internetは同一メーカの通信機器だけで構成されている訳ではない
# のに通信可能ですよね。要するにTCP/IP通信の基本部分は標準化が
# されているのです。
# 当面は機器固有のコマンドとかの枝葉末節部分じゃなくTCP/IPの
# 基本部分を学ばれると後で必ず役立ちます。
# この学習時に書籍だけでなく、実際に試してみることが可能な環境
# があると理解度は全く違ってくるものです。

あとベンダ資格(CC**)ですがこれは技術認定資格です。
この資格がないと機器を扱えないといってことは無く、IPAの情報処理
技術者資格と同様に「能力の目安」とお考え下さい。
# CISCOの資格はネットワーク技術者関連では最も実践的なものと
# 広く認知されています。

>一人前になる目標値としては何年くらいの経験が必要と考えたらよろしいでしょうか?

何を持って一人前と判断するか難しいですが、私見だと開発系SEで
ネットワークに造詣が深いレベルなら約1年位(CCNAクラス)、
ネットワークスペシャリスト(CCNPクラス)なら2~5年位といった
ところでしょうか。
# セキュリティ関係等は少々特殊ですが、ネットワーク技術は他の
# IT技術とは異なり急激な変化がありませんので一旦習得できれば
# 比較的長持ちする技術です。

この回答への補足

再度のご回答ありがとうございます。

当方、30代を向かえインフラ(ネットワーク&サーバ)は数年経験して、いずれはネットワーク製品の開発系に進みたいと考えております。
周囲のエンジニアは、”開発は若いときからじゃないと大変だから目指すならインフラの企画や設計にしたほうが良い”と言います。
ルータも基本はUNIXですしC言語を扱えれば技術的に広がると考えますが、私の年齢からでは遅いのでしょうか?
是非、専門家殿のアドバイスをお願い致します。

補足日時:2007/12/01 13:38
    • good
    • 0

>30代を向かえインフラ(ネットワーク&サーバ)は数年経験して


---省略---
>私の年齢からでは遅いのでしょうか?

いや、全く遅くないです。

実際に私の例で恐縮ですが、当初はメインフレーム系のPG,SEに30代
半ばまで従事しており、その後ネットワーク系に移りました。
むしろ他の開発系エンジニア経験が無い場合の方が大変だと思います。
ネットワークはある意味それだけで独立しているような錯覚を持った
方もいらっしゃいますが、実際には多くのアプリケーションが動作する
インフラ部分ですので、他のSE経験が無い方がいきなりなれるとは
思えません。
これまでの経験の上にネットワークの知識が加われば将来は決して
暗くは無いでしょう。
# 但し、新たな分野に進むことになりますのでそれなりに学習は
# 必要です。前にも書きましたがそれなりに学習時間は必要です。
# 日常の仕事の合間に少しづつ身に付けると宜しいでしょう。
# 途中で投げ出さずに頑張って下さい。

この回答への補足

お礼が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

>むしろ他の開発系エンジニア経験が無い場合の方が大変だと思います。
ご指摘のとおり開発経験が全くないものですからアプリ(ファーム)の
部分で外部の開発者側から説明を受けても、さっぱりで理解できません。

投げ出したくはありませんが、小さくともソフト開発をしている会社に入りアプリ側の経験を積んだほうが現状のアウトソーシング(派遣)よりも技術的な土台ができるのでは?と考えてしまいます。
SI企業に勤務されていらっしゃる専門家殿に、再度のアドバイスをお願いします。

補足日時:2007/12/09 19:15
    • good
    • 0

>投げ出したくはありませんが、小さくともソフト開発をしている会社に入りアプリ側の経験を積んだほうが現状のアウトソーシング(派遣)よりも技術的な土台ができるのでは?と考えてしまいます。



難しい質問ですね。
確かに開発系の会社ならアプリケーション製造の経験は積めると思い
ますが、スキルアップに直結するかというと本人次第だと思います。
# このサイトではありませんが、結構初歩的な内容の質問を定常的
# にされている方など散見しています。
# 想像するに開発系の会社に転職しても「仕事は与えられるが教育
# 訓練の機会は与えられない(好意的に解釈するとOJTと称した
# 本人の努力任せ)ケースが多い」のだと思います。
# 自ら学ぶ姿勢がないと開発系の方が納期に追われるケースが多い
# ので現状よりも厳しい状況になることは間違いないと思います。

とりあえず現状のまま自分の意思で「スキルアップ」に挑戦してみて
下さい。ある程度自己努力で技術習得ができそうな見込みがついて
から開発系に転職した方が良さそうに思えます。

No.3に記載済みのコメントを繰り返しますが、与えられた仕事に従事
しているだけではスキルアップは望めません。
現状、比較的恵まれた環境に居るのですから、自信をつけるために
また転職を有利にするためにCCNAの資格取得を目指しては如何かと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりました。
何度も回答頂きまして、ありがとうございます。
CCNAは取得いたしました。今後はCCNPを目指そうと思います。
アドバイスのとおりこの分野で経験と資格取得に励み、次の分野に転職したいと思います。

皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/15 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!