幼稚園時代「何組」でしたか?

 ホームページ作成は、初級~中級程度(ほぼ初級に近い)の者です。
 WindowsVistaパソコン、ホームページビルダー10、ブラウザ:IE7とNetscape7、の環境で作業しています。
 ホームページビルダーの「どこでも配置」モードで作成したページは、「ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存」というのがありますが、図形や文字などが重なっているページは作成できないようです。
 そこで「標準モード」で作成しましたが、表の下に配置した図形などがずれたりします。
 ブラウザによって、行間など異なる部分があるのはわかっていますが、どのタグやオプションを使うと影響がでるのかがわかりません。 
 ホームページビルダーを使って、IE、Netscapeで表示がずれないページを作るにはどうしたらよいでしょうか。
 また、どの点(機能?)に注意して作成すればよいでしょうか。
 それとも、ホームページビルダーなどの作成ソフトでは対応できないのでしょうか。

A 回答 (6件)

私が言いたかったのはあれです。

N7で正常に表示できなくても気にする必要はないということです。
古いものは切り捨てたほうがデザインに幅が出ますよ。N7をサポートしたいから便利なあの機能この機能使えないは寂しい^^;

んで、どこでも配置モードはブラウザごとの微妙な配置の差をカバーできないので非IE系で見たとき結構酷いレイアウトになるケースがあります。また、ウインドウサイズの問題もあります。
標準モードを使ったり、ブラウザ互換のレイアウトへ変換して保存したりするようにしてみてください。
http://hpbuilder.net/dokodemo-mode.htm
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MAN_MA_RUIさん
確認が遅くなりすみません。

N7は身近で利用している人がいるので、再度考えてみます。

サイト情報ありがとうございます。
サイトを参考に標準モードでソースを確認しながら対応していこうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/06 12:02

「表示がずれる」のはHTMLタグではなくCSSの問題ですね、


タグを覚えたとこで表示のずれは防げません( ',_ゝ`)プッ

FireFoxだけにあわせていけば、
IEとNetscapeでもだいたい見れるページになると思います。
なおドキュメントタイプはURL有りのストリクトで。
    • good
    • 0

> N7は身近で利用している人がいるので、再度考えてみます。


可能な範囲での乗換えを促してみては?SeaMonkeyとか設定をそのまま引き継げるし、Netscape Navigator 9もそれなりに軽いし、ネスケにこだわらないならFirefoxへ行ったほうがサポートやアドオンも充実してると思います。
古いブラウザを使い続けるがために新しい技術を使用するページを正常に閲覧できないのは勿体無いでしょう。
    • good
    • 0

Netscape7は2003年リリースだし、最新版の9と言うものも提供されていますからサポートする必要はないと思います。


何でIEだけ最新にしてNetscapeはいつまでも旧バージョンにする必要があるんだ^^;

IE7とFirefoxで動作確認をして、表示に大きな差異が出なければそれで構わないと思います。

この回答への補足

言葉が足りず誤解させてしまいすみません。
Netscapeは、利用しているのが7のためNetscape7と書いてしまいました。
現在私のPCは、IE7とNetscape7を利用しています。
今後はIE6、Netscape9など他のバージョンでも、確認しようと思っています。

ところで、教えていただきたいのは、ホームページビルダーを使って、「どこでも配置モード」や、ソースを直接修正する、以外の方法で、ブラウザ共通(図や文字が重らない、ページ全体が伸びる程度はOK)のページを作成することはできるのでしょうか。
出来る場合は、その方法を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2007/11/29 11:58
    • good
    • 0

タグを理解できる人はですね、うん?css仕様と違う解釈をこのブラウザはする。

おかしいと思うわけです。その時点で悪者はわかるわけです。css仕様の解釈と違うオリジナリティ溢れる解釈をすると他と合わなくなるのは当然ですね。

そして次にそのことに対する回避方法を探るわけです。どういう条件の時に、その解釈違いがおこるのか。回避できるのか出来ないのか。その解釈違いを「バグ」といいます。さぁ、ここからが本題です。ご質問の「ブラウザによって、行間など異なる部分があるのはわかっていますが、どのタグやオプションを使うと影響がでるのかがわかりません。」を一覧にしているサイトがあります。途方もなくあるので頑張ってください。さらに物足らないときは、プロパティ名と現象とおかしなブラウザ名で検索エンジンに聞くと教えてもらえます。
http://cssbug.at.infoseek.co.jp/index.html#idx_b

ホームページビルダーを使って、css部分を訂正してやればいいです。あっと、ホームページブルダーもオリジナル解釈をすることもありますので、手打ちするより大変だと思います。ぜひ、頑張ってください。
    • good
    • 0

タグを覚えてください。


タグも知らず中級者とはおこがましいです。

この回答への補足

すみません、初~中級あらため初級でした。
タグを理解せずに、ホームページビルダにて図形や文字を配置し何らかの機能を使って、IE、Netscapeでほぼ同様に表示されるページの作成はできないのでしょうか。

補足日時:2007/11/28 19:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!