アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50CCのカブに乗っていたのですが、1ヶ月ほど乗らなかったらエンジンがかからなくなってしまいました。 中古で購入した時点でエアクリーナーがパワーフィルターに、マフラーがアップマフラー(純正)に交換されていたのですが、毎日乗っていた頃は特に不調はありませんでした。加速時に若干パワーダウンするような感覚があったような気がします。
20分ほどキックスターターを蹴りつづけましたが、全くかかりません。キャブレターを調整する必要があるのでしょうか?出来れば高価な部品交換はしたくないのですが、何かよい方法はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

原因は



キャブ
マフラー
プラグ
 
です

この回答への補足

キャブ
マフラー
プラグ

をどうしたらいいんですか?

補足日時:2007/11/29 00:46
    • good
    • 0

まず、一ヶ月前まで何とか走っていたと言うことで取りあえずプラグに火が出ているか、出ていなければ取りあえず新品を付けて火が出るか調べます(ここで火が出れば良いですが駄目ならバイク屋に行きましょう)



次に火が出ていたけど始動しない場合はキャブのオーバーホールが必要になると思います(それを調べるのにプラグを取り付けて何回かキックしてプラグがガソリンで濡れる噛みます)ここで濡れていなければキャブのオーバーホール、もしくはマフのつまりを疑います。

一ヶ月の間にマフラー内に蜂などが巣を作ったりすることも有りますが(少し考えにくいけど長い期間止めていれば有ります)

取りあえず思いつくのはそれくらいかな、エアクリーナーも弄っているのでキャブの可能性が一番高いですが、手に負えない場合は早めにバイク屋に依頼しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恐らく当初キャブから送られるガソリンの量が多かったようだったので、調整をしました。そのせいでプラグがかぶったのかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/29 12:48

こんにちは。


私もNo.2の方がおしゃっている事で確認するしか無いとおもいます。
具体的に申しますと、

1.プラグに火が飛んでいるかの確認方法
エンジン(シリンダーヘッド)からプラグをはずす。
プラグにプラグコードが着いた状態で、プラグのネジ部がシリンダーヘッドに接触するように置く。(アースされた状態)
次にキーをONの状態でキックスターターを蹴る。この時にプラグから火が飛んでいればプラグには問題ありません。目視で十分確認出来ます。

2.キャブレターからガソリンがきているかの確認方法
プラグをエンジン(シリンダーヘッド)に取り付ける。
プラグからプラグコードをはずす。この状態でキックスターターを数回蹴る。10回ほど
その後、またプラグをエンジン(シリンダーヘッド)からはずす。
プラグの火が飛ぶところがガソリンでぬれていれば、キャブには問題はありません。

以上が具体的な確認方法です。両方とも問題が無い場合とりあえずプラグを新しい物に交換してもう一度エンジンがかかるか確認してみて下さい。

1つ気になる点があるのですが、
※「加速時に若干パワーダウンするような感覚があったような気がします。」

エアクリーナーがパワーフィルターに交換されているとの事ですので、キャブの調整は多少必要かと思います。少しガスが薄いかも?

いい機会なので時間が許すのであれば、なるべく自分で直して勉強してみて下さい。

がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
キャブの調整について質問があるのですが、カブの場合、
右側面に二つマイナスとプラスのねじが付いています。
この二つを回して調整するんですよね?

どのようなやり方でベストな部分を見つけることが出来るのでしょうか?

ご存知なら教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2007/11/29 13:18

#3のご回答の中にあるキャブの調整とは、


具体的にはメインジェットをサイズの違うものに交換することです。
ベストの見つけ方はひたすら交換して試す、を繰り返すのみです。
ねじを回して調整するものではありません。

ちなみにノーマルからパワーフィルターに交換すると大概混合気は薄くなるので、
前オーナーがいじってなければ薄い状態のはずです。
かぶったかもしれないと仰っていますが、
どうやって確認しましたか?

キャブレターについている2本あるねじはスロースクリューとアイドリングスクリューかと思います。
基本的にスロースクリューは標準のまま触ってはいけません。
アイドリングスクリューはアイドリング回転数を調整するものなので、
始動や走行には関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分解しなきゃいけないんですね。
市販のパワーフィルターのパッケージに「メインジェットの推奨サイズ(?)は●番」とか書いてあるなら、同じ型が売ってあるのを探し出して調べられそうですけど…

かぶったかもと書いたのはプラグが真っ黒になっていたからです。

お礼日時:2007/11/29 20:58

No.3です。


マイナスのネジはアイドリング時のエンジン回転数を調整するところです。閉める方向(右)にまわすと、エンジンの回転数があがる。
一ヶ月前に乗っていた時にアイドリングに問題無かったのであれば、さわる必要は無いでしょう。

次に、プラスのネジはガソリンの濃さを調整するところです。緩める方向(左)にまわすと、ガソリンの量が増えて濃くなります。(空気とガソリンの混合比)

※「加速時に若干パワーダウンするような感覚があったような気がします。」との事ですから、このネジをまわして調整する必要があると思います。
前オーナーがどれほどメカに詳しかったかわかりませんが、おそらくパワーフィルターをポン付けしたのでしょう。

これは私の勝手な想像ですので責任は持てませんが、ガスが薄いと思います。プラスのネジを少し緩める方向にまわす必要があるように思います。5°くらいかな?

いずれにしても、まずエンジンがかからなければキャブの調整は出来ません。がんばってエンジンをかけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます!
調整→試乗→調整→試乗の繰り返しですかねー。
音で判断できるのでしょうか。
うまくいけばメインジェットの交換は必要ないですか?

お礼日時:2007/11/29 21:29

No.3です。


エンジンかかりましたか?
他の方へのお礼を読ませて頂きましたが、もうすでにキャブをさわられている様ですね。ガスの濃さをプラグの色で判断されたのは正解だと思います。私の想像とは反対でしたね。

エンジンがかかってからですが、空ぶかしをしてエンジンの吹き上がりでガスの濃さを判断する事も出来ます。

アクセルを開けてもエンジンがゴボゴボと回転が上がらないようでしたら、ガスは濃すぎます。

逆にアクセルに反応してエンジンの回転は上がるが、アクセルを閉じても回転がすぐに落ちてこない場合は、ガスが薄いです。

メインジェットの交換はエンジン自体ノーマルでしたら必要ないと、私は思います。

サービスマニュアルがあれば基本的なキャブの調整がのっています。

一度キャブの型式で検索されてはいかがですか?

がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な対応ありがとうございます。

平日は忙しいので明日にでもメンテに挑戦してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/30 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!