dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弥生会計の購入を考えています。
量販店やインターネットで値段を調べていましたら
オークションで中古の07ソフトを見つけました。
登録は出来ないがインストールは出来ますと書いています。
新品に比べて値段もとても安くどちらにしようか悩んでいます。
そこで以下の内容を教えてください。
1 中古ソフトを買って使うことは違法なのでしょうか?
2 前の所有者もインストールしているとの事ですが
  購入後インストールする事が出来るのでしょうか?
3 前の所有者が購入後インストールをしてソフトをCDにコピーして
  所有している可能性は無いのでしょうか?
4 もしかしてコピーのソフトではないでしょうか?
以上です。宜しくお願い致します。
色々考えると新品の方が良いかなと思うようになりました。  

A 回答 (1件)

今回の場合、「インストールは可能だが、登録はできません」というのが最大のポイントかと思われます。


(この場合の登録が、サポートセンター等への登録ということで解釈させていただきます)

1 中古ソフトを買って使うことは違法なのでしょうか?
  → 違法性については確たることはいえないので、回答を控えさせていただきます。

2 前の所有者もインストールしているとの事ですが
  購入後インストールする事が出来るのでしょうか?
  → インストールは可能です。
    ただし使用許諾を示したIDがない場合、インストールができても使用できない場合が考えられます。
あわせてソフトの種類によっては、同じIDで使用していることを監視している場合があります。

3 前の所有者が購入後インストールをしてソフトをCDにコピーして
  所有している可能性は無いのでしょうか?
  → 絶対に「ない」という明言はできません。

4 もしかしてコピーのソフトではないでしょうか?
  → 3と同様です。
ただし4に関しては、店頭での中古品購入でしたら中身を検めさせてもらうことで確認ができます。

尚、サポートセンターへの登録等ができない場合、
バージョンアップのCDが受け取れない、
使用方法についての質問を受け付けてくれない、等の弊害が予想されます。
(※弥生に限った話ではありませんので、ご注意ください)

質問者さんも最後にまとめてらっしゃるように、信用に足る相手ではない場合、極力中古ではなく新品を購入されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答を頂き有難う御座いました。
パソコンの知識が少なくとても参考になりました。
ソフトを購入しすぐコピーしているから
最新版がオークションに出品されている訳ですね。
どうも有難う御座いました。

お礼日時:2007/11/29 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!