アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

23歳(女)です。

今年、実習が不合格になったこと・経済的に留年費用を捻出することが困難であったことを理由に医療系の大学を4年生で中退しました。

現在は、社会人の彼氏と同棲しています。
彼氏は、「結婚しよう」といってくれていて、「正社員ではなく、パートなどで、扶養内で働いてくれればいい」と言ってくれています。

しかし、お金もありませんし、子供も、今すぐに作る気にはなれません。また、社会人経験が一切なくフリーターから主婦…というのもどうかと思うので、一度くらいは、正社員で働いた方がよいのではないかと思いはじめています。そう思っていることを彼氏に告げたところ、「好きなようにしたら?」と言われました。

今は、とりあえず、扶養内に収まるような形で、半年契約のアルバイトのお仕事をしています。採用時は、彼氏の言うように扶養内で働こうと思っていたので、面接では、1年以上働くつもりだと言いました。

まだ仕事を始めて一か月程度しかたっていません。
でも、働き始めてみて、徐々に気持ちが変化があらわれてきました。
家事と仕事を両立することに自信がついてきたことも、その一因かもしれません。


万が一、正社員を目指して就職活動をするならば、今のアルバイトの仕事はきっぱりやめて、新しい仕事を探した方が良いのでしょうか。

それとも、アルバイトをしながら、就職活動をしてもよいものなのでしょうか。春からは奨学金の返済が始まるため、転職するとしても、できることならば、仕事が見つかるまではアルバイトは続けたいのですが…。

今の職場は、ある派遣会社の紹介でアルバイト先として紹介してもらい、面接を受けた会社です。
辞めたくなった際には、会社に連絡する前に、派遣業会社のスタッフ側に連絡を入れるよう言われています。
こういったことは、派遣会社に連絡をして、
相談をしてみてもよいものなのでしょうか。


また、1年くらいアルバイトを続けてから、新しい仕事を探し始めるのと、今すぐにでも仕事を探し始めるのと、どちらが良いのでしょうか。


質問ばかりで申し訳ありません。
何かアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

なぜ正社員にこだわるのですか?


私は正社員からあえて契約社員(同じ会社内で)になったことがあります。
多分日本は今後ますます正社員の比率が低くなっていくと思いますよ。それは正社員の仕事がきつくなることを意味しています。
契約、派遣のほうが臨機応変に動きやすいので、家庭と仕事の両立には適していると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

契約はともかく、派遣は、3ヶ月単位で色んなところに移らされるので、大変だと聞いたことがあります。

契約社員は…どうなのでしょう。
会社によっては給与形態が違うだけで、正社員と同じか、それ以上にキツイ場合もあるようですが…。

正社員ならば、産休や育休、有給、ボーナスなどの面で優遇されることが多いことと、次の職を探すときに、キャリアとして認められて就職しやすくなると思われるので、そこが気になっているんです。

その辺りを気にしないのならば、今の場所でアルバイトとして働きつづけるのが1番ラクだと思うんですけどね。(笑)
社会保険も入れるし。
時給もそこそこいいし。

御意見ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/07/21 16:04

 良い彼氏をお持ちのようですね。

彼氏が落ち着いた時に改めて相談してみるのが、質問者様にとって最も良い解決法を得る手段だとは思うのですが、文面を見て感じたことを記入します。

 アルバイトが半年契約であれば、半年は過ごすべきだと思います。始めて1ヶ月であれば、家の家事面等で彼が気をつかっているかもしれません。質問者様の家事を増やす等をして様子を見るべきです。また職場でも段階的に仕事を教えていると思います。もう少し働き様子を見るべきです。周りを良く見て、同僚の動きを見ることをお勧めします。新人でそれも若い女性であれば特に男性は大切に扱いますから、一人前の仕事ではないかもしれません。
 派遣会社については、良心的なところから、使い捨てのところまでいろいろありますので、一律には書くことはできません。はっきりと言えることは、辞める場合は、それを決めた段階で速やかに伝えること(少なくとも1ヶ月くらいは前が良いと思います)だけです。
 新しい仕事については、今から探しても良いと思います。客商売の店であれば、客として行ってみるのも良いと思います。

 一度正社員で働くことについては、確かにやっておいた方が良いかもしれません。二人で生きていくのですから、彼が将来事故等仕事ができなくなった時のことを想定すると、貴重な経験になると思います。それと並んで、何か資格をめざした方が良いと思います。女性であれば看護師であれば、就職にも有利ですので、とっておいても良いとは思います。もし、看護師が不可であれば、介護の関係等就職に有利な業界もあります(介護は給料は安いようですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。
回答、ありがとうございます。

結局半年経った今も、同じ職場で仕事を続けています。(笑)
しかし、正社員就職を目指すかどうかは、未だに、悩んでいます。

資格については、取得を検討している資格、いくつかあります。

しかし、看護師は…1から学校に行きなおさねばなりませんので、学費も時間もとてもかかりますし、まず、無理です。(^^;)
それに、対人援助職養成の学校で、実習不合格になったので、すんなり卒業できるとも、自分にその職業が向いているとも思えません。

介護職に関しては、学校に通わなくとも資格は取れるかもしれませんが…元々あまり、カラダが丈夫ではなく、夜勤などの多い仕事は向かないと思われることや、対人援助職は向かないと感じていることなどから、やはり、自目指すつもりはありません。

gooabcさんのおっしゃるとおり、将来のことが心配で正社員就職…と思ったけれど。

高卒後すぐ家庭にはいり、40近くなって正社員就職した人もいるし。
コールセンターなら、歳が少々上でも、割と高時給で働かせてくれたりするし。

いざとなればどうとでもなるんじゃないか、そこまであせる必要もないのではないか、と感じるようになり、最近は、ゆったり構えるようにしています。(笑)

とりあえず、もう少し生活が落ち着くまでは現状維持で様子をみるつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/21 15:59

■何かアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。



「働く」意味は人によって異なります。
勿論、生活のためというのが大前提ですが、誰でも仕事に「夢」を持ちたいのだと思います。
僕が大学を卒業して約30年になります。
この30年間、睡眠時間を除く起きている時間の凡そ半分以上を仕事に費やしてきました。
だから僕は、自分自身の人生を肯定するためにも、並であってはいけない、人に秀でた仕事が出来る職人になろうと努力してきたつもりです。

■また、1年くらいアルバイトを続けてから、新しい仕事を探し始めるのと、今すぐにでも仕事を探し始めるのと、どちらが良いのでしょうか。

問題はその先です。
貴方は、その先をずっと考えて大学に進学したはずです。
直ぐには無理でも、10年後でもいい、職業人としての自分を考えることを止めてはいけないのだと僕は思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…。

10年後…遠すぎてちょっと何とも言えません…。
高齢出産になる前には子供を設けたいと思っているので…
もし産まれたら…
職場にもよるとは思いますが、働き続けることは、難しいですよね。

現在、一般事務・医療事務などに興味を持ってはおります。
1年間は今のところで働きながら資格を取得し…とも考えていますが、彼氏に「そんなのは時間の無駄。就職してから必要なことは習うんだから、資格なんて大して意味ない。」と言われ、どうしたものかなぁ…と思っているのです。

現在のアルバイトも、オフィスワーク系の仕事ではあるので、全く興味のある分野から外れているわけではないと思います…。

お礼日時:2007/11/30 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!