
Access初心者です。
VBAを使ってCSVファイルをテーブルにインポート、テーブルからCSVへのエクスポートをしたいと思っています。
DoCmd.TransferTextを使おうと思っているのですが、データ型の定義を行いたいので、TransferTextの第2引数にschema.iniが必要になるのだと認識しています。
ですが、今までにschema.iniを作ったことがないので、どのように作ればいいのか?(どのようなレイアウトにすればいいのか?)さっぱりわかりません。schema.iniの作り方をご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一度、手動で CSV ファイルのインポート/エクスポートを実行し、そのときの設定を保存
しておきます。
・インポートの場合
1. 「ファイル」 > 「外部データの取り込み」 > 「インポート」でインポート ウィンド
ウが開きます。
2. 「ファイルの種類」に .csv を指定し、CSV ファイルを選択します。
3. インポートの設定が完了したら、ウィンドウ左下の「設定ボタン」をクリックします。
4. 「保存」ボタンをクリックして、で適当な名前をつけて保存します。
(名前の例 インポート設定)
これで、DoCmd.TransferText の第2引数に "インポート設定" を指定すれば OK です。
・エクスポートの場合
1. 「ファイル」 > 「エクスポート」を選択して、あとはインポートと同様です。
お礼が遅くなってすみません。
丁寧なご回答ありがとうございます。
教えていただいた手順で、うまくいきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- その他(プログラミング・Web制作) Accessの代わりのノンプログラムデータベース作成 4 2022/10/21 09:26
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
- その他(データベース) 20万行あるデータを動かしたい 2 2023/06/13 15:21
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) Microsoft Accessについて 1 2022/06/06 16:20
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
key.binとは?
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
PHPでブログを作るのにDBを使...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
tmpファイル なぜできる?削除...
-
vbsでゴミ箱への移動
-
テーブルからHibernateのマッピ...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
VBAでSPS(WSS)サイトのフォル...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
メールで送られてきたワードの...
-
ファイルの置き換えについて教...
-
EXCELで列単位でスクロールさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
(Excelマクロ)datファイルをエ...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
事務の派遣で働いています。多...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
拡張子が「cda」のファイルを聞...
-
月が変わったら自動でシートが...
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
WEBクエリが使えない場合のHPデ...
-
access関数を説明できる方いま...
-
ファイルの途中に文字列を挿入
-
特定のフォルダに入れたファイ...
-
tmpファイル なぜできる?削除...
おすすめ情報