dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から譲り受けたPCにはなのですが、バスターが遮断されている為、一度アンインストールをしようとCorpの終了を実行すると、パスワードを要求されます。その知人には直連絡がとれない為、永久に不明なのですが、何か方法はありますでしょうか?

A 回答 (7件)

ANo.2です。


もう、これで止めましょう。

※ゴミ箱の中→[TrendMicro] フォルダ上で右クリックで元に戻すを選択
ウイルスバスター コーポレートエディション 5.58 Readme
は特殊な為、私では無理です。
トレンドマイクロサポートを利用して下さい。

で謎ですが、一体どのアンインストールツールを使ったのですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました!!!
もう少し勉強します。
遅くまですいませんでした!

お礼日時:2007/12/04 01:07

ANo.2です。



1、スタート→すべてのプログラムの中にウイルスバスターが有るかどうか。

2、スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除の中に有るかどうか。

この回答への補足

ありました・・・。
「ウイルスバスター コーポレートエディション 5.58 Readme」
って書いてありました!
しかも、2004年1月08日と・・・。

補足日時:2007/12/04 00:49
    • good
    • 0

ANo.2です。


聞き方が悪かったですね。
例えばウイルスバスター2007とか、という意味です。

アンインストールツールを使われたのでしたら
アンインストール出来てないですか?

この回答への補足

ごめんなさい・・・。
どこ見ればいいんでしょうか・・・。

補足日時:2007/12/04 00:41
    • good
    • 0

ANo.2です。


バージョンは何ですか?
あとアンインストールツールを使われましたか?


アンインストールがすんでから、フォルダの削除ですが。

この回答への補足

検索エンジンバージョン7.100って書いてあるのですが、この事でしょうか?
お教えいただいた通りツール使用後にフォルダ削除してみました。

補足日時:2007/12/04 00:26
    • good
    • 0

ANo.2です。


アンインストールツールを試してはどうですか。

ウイルスバスター2004、(2005もOK)アンインストールツール
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

ウイルスバスター2007、(2006もOK)アンインストールツール
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

※確認して[TrendMicro]のフォルダが有れば削除
Cドライブ → Program Files→[TrendMicro] フォルダ上で右クリック削除

この回答への補足

ご迷惑をお掛けしまして本当にスマセン。
フォルダの削除までは出来たのですが、TrendMicroホームページからインストールすると、やはりCropのアンインストールせよ→パスワード、と聞かれます・・・。

補足日時:2007/12/03 23:50
    • good
    • 0

こんにちは。



ウィルスバスターのバージョンは何ですか?

この回答への補足

出先なので、帰って確認させて下さい!

補足日時:2007/12/03 13:32
    • good
    • 0

コーポレートエディションですか・・・


なぜ、個人のPCにコーポレートエディションが、
入っているのかはさておき、
アンインストールでいなくても、
自動起動を切れば、立ち上がりません。
msconfigや窓の手などを使用して、
ウィルスバスター関係を切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。
ありがとうございました!
(以前会社で使ってたみないなんです・・・)

お礼日時:2007/12/03 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!