重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕には付き合って4ヶ月の恋人がいます。(共に20代前半です。)

1ヶ月ぐらい前、「気持ちが離れてきている」ということを告げられました。それまではメールを毎日してましたが、その言葉以降メールは週に1日ほどしかありません。自分と彼女はアルバイト先が同じで、職場で週に2日ほど会います。ですが職場で会ったとしても、まったく他の職場仲間と同等の接し方をされており、離れてきているどころか好きという気持ちが消え去り恋人として想われていないように感じます。そういう状態が1ヶ月ぐらい続いています。(職場仲間は僕たちが付き合っているということを知っています)


今度2人でじっくり話し合い、彼女の考えていることを聞きたいと考えています。
その内容として、
・気持ちが離れてしまった原因、どうすれば気持ちが復活するのか
・今自分をどう思っているのか
・彼女はどうしたいのか(連絡もデートもなしにするぐらいに距離を置きたいのか。それとも別れたいのか)
主にこういったことを聞きたいと思っています。原因はなんとなくはわかるんですが、直接彼女から聞いたわけではないので聞きたいところです。

ただ、今こういう、下手したらそのまま別れ話になってしまうような内容の話し合いをして良いものなのかがわかりません。

というのも、「気持ちが離れてきている」と告げられたあと彼女をデートに誘ったんですが、普通に会ってくれた上にキスもしました。
もしかしたら自分が彼女の気持ちを勘違いしているだけなのかもしれません。
ですが、気持ちが離れているのはそう言われた訳で確実なんですよね。
そして、気持ちが離れていると知ったあとは、距離を置きたいのだろうと思い、こっちからもあまりメール・電話もせずなるべく追わないようにしています。自分のその接し方も正しいのかどうだかわかりません。


自分にとってはこれが初めての恋愛です。
何もかもが初めての経験で、どうすればいいのかが全くわかりません。


この文を読んで感じたことでもアドバイスでもなんでもいただければ非常に助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、大学生の女です。


私もこんなことがあったので、その時こうしてもらえたらなぁ…って思ったコトを書かせてもらいます。あんまりアテにならないかもしれないですけど…(笑

>例えば食事など、どこに行くかをすぐに決められれば良いんですが、自分が優柔不断でかつ情報収集不足でだらだらと目的地周辺を歩き回ったりしてしまい
I-love-herさんが思っているとおり、これは良くないと思います。
一番良いのはいくつか候補を作って(心配なら下見に行く)どこに行きたい?って聞くのがいいと思いますよ。漠然とどこが良いって聞かれても困りますから…。

>なんの努力もせず100%自然体
親しき仲にも礼儀あり!だと思います。特に親しくなればなるほど。
自然体でいてくれるのは良いのですが、いくら付き合っているって言っても他人なので、その気持ちを忘れてほしくないです。
(私もよく忘れがちになるので、注意したいです…笑)

あとこの話とは関係ないかもしれないけど、彼女のグチとかを黙って聞いてあげてほしいです。
もしかしたら、こうしたらいいんじゃないの、とか言いたくなるかもしれないけど、「うん、そうだね」とか「大変だね」とか言って共感してるよっていうアクションを取ってほしいです。
言うことでスッキリするし、聞いてくれるI-love-herに包容力を感じるんじゃないかな、と思います。

あと私は彼からの些細な気配りがすごく嬉しいです。
↑に書いたこともそうだし、
他にも何週間かに1回くらい「○○(私の名前)の好きそうなケーキ売ってたから買ってきた」って言ってケーキとかチョコとかを会った時に渡してくれたり、外に出たときは私に注意を向けてくれたり(さりげなく車道側に立ったり、重い買い物袋を持ってくれたり…)
自分事ばかりでスミマセン(汗

気持ちが離れてきている、って言われたのならデートの時なんかに、I-love-herさんの良さを再確認してもらえるように頑張ってほしいなぁ…と思います。
上手くいくといいですね!
    • good
    • 1

お返事遅くなってすみません。

ここから書く事は自分の推測のところも多々ある為、違っていたら反論してください。彼女はあなたの方から好きになったのだから、デート代はもちろん、イベント的な盛り上げもしてほしいと感じているようですね。ただ、彼女の思うレベルまではご質問者の方がしてくれない為、期待はずれだったなー。と感じているのが正直なところでしょう。御質問者の方もまだ学生で、お金もないでしょうから、できることには限界があるでしょう。しかし、付き合い初めのころは(特に親密な関係を持つまでには)いろいろとサプライズ的な事も恋愛を盛り上げていく為には必要な要素でもあるのです。彼女の方は完全に最初の頃のモチベーションがさがってしまっているため、余程のことをしないと復活は難しそうですが、幸いクリスマスが近いので、気の利いたレストランでディナーなどいかがでしょう?オーソドックスですが....もし誘いに乗ってこなければ、友達としてお付き合いして、次に行きましょう。この失敗も次の恋愛の為の予行演習だと思って気楽にいってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

付き合った当初は、彼女の愛情表現がすごかったんですが、今では「好き」という言葉すら聞きません。
もしかしたら、そのギャップがものすごいために気持ちが「なくなった」と思い込んでしまっているところもあるかもしれません。
今は幸い、誘えば会ってくれる状態なので、次は気合いを入れていこうと思います。

ちなみに、好きになったのは彼女からだったんです。
そこに甘えていたのかもしれません。

お礼日時:2007/12/04 22:30

こんばんは。


なるほど、それは辛い思いをされているのですね。
整理すると、
・距離を置こう等明言されたわけではない。
・あなたは彼女のことが好き
・彼女の気持ちはわからない
・聞きたいことは感想やアドバイス
私は距離を置きたいといわれたことはあります。ですから2週間程度一切の連絡を断ちました。で、気づきました。このままではお互いのためによくない、はっきりしたほうがいいと。

気持ちが離れている=距離が置きたい、果たしてそうでしょうか。
私なら自分を変えて彼女と接してみます。
おそらくあなたの魅力が薄れてきているのだと思います。
時には男らしくはっきりと!
そこで彼女も惚れ直すことがあるかもしれません。
彼女は、あなたにサインを出しているのかもしれませんよ!
がんばってくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

付き合う前、彼女に対してなんの努力もせず100%自然体で接してきた結果、彼女から好きになってくれました。
そしてそのまま4ヶ月努力もせず自然体で彼女と接してきました。その結果、彼女の気持ちが離れていきました。

付き合う前に自分に対して求めていたものと、付き合ってから自分に対して求めているものが全く違う気がします。なぜ好きになられたのかよくわからなくなってきました。

ですが、彼女の求める男になれるよう努力しようと思います。

お礼日時:2007/12/04 00:10

お二人はお互い学生なのでしょうか。

原因がわかればより、適切なアドバイスができるのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

私は学生で、彼女はフリーターです。
原因は、自分の頼りなさにあると思います。
彼女と出会う前にデートというものをしたことがなかったため、デートの仕方がわからず、デートプランというものを一切立てずに、ある1つの目的地を決めてそれ以外は当日その場で決めれば良いかなというような、いきあたりばったりなデートをしてました。
そのとき目的地以外の場所、例えば食事など、どこに行くかをすぐに決められれば良いんですが、自分が優柔不断でかつ情報収集不足でだらだらと目的地周辺を歩き回ったりしてしまい、そのダメさに彼女が苛立ち、気持ちが離れていったんだと思います。

自分としては、ちゃんと下調べなどをしてデートプランを立てて彼女をエスコートできるようになれば、気持ちも復活してくれるんじゃないかと思ってます。
ただ、デートプランの立て方がわからないんです・・・。
デートのとき、普通はデートプランを立てる、ということすら知らなかったんです。

お礼日時:2007/12/03 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!