アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど無線LANについて質問したものです。

あまり詳しく書いてなかったため、もう少し今の現状を書いてもう一度質問したいと思います。(回答してくれた方々ありがとうございました。)


まずこれから回線を増やそうとしている家なんですが、
鉄筋の家で三階建てです。(一階はガレージです。)

二階に光ファイバーの装置?みたいなのをおいていて、それをすぐ近くにあるパソコンに有線LANにつないで、使っています。

父が使っているのですが、父いわく速度が遅いとのことです。
ちなみにこの家はかなり電波も悪く(家から出ると電波はいいんですが・・・)家では携帯が場所によっては一本のときもあります。

これからつけようとしている部屋は上の三階で有線LANでつなげなくはないんですが、かなりめんどうな作業になりそうなので無線LANを考えてます。

ここで質問なんですが、

1 回線を増やす場合プロバイダーやNTTに電話する必要とかはあるのでしょうか?

2 詳しく装置を見てないんですが、もしかしたらLANの入り口がひとつだったような気もするんです・・・・その場合はどうしたらいいのでしょうか?

3 もし無線LANでつなぐ場合この電波状況だと厳しい感じなんでしょうか? もし厳しい場合いい対処法やほかにいい方法があれば教えてほしいです。

無知すぎてすいませんが享受願います。

A 回答 (1件)

こんにちは。



お父様が回線が遅いとお嘆きとの事。
契約はベーシックタイプですか? ファミリータイプですか?
ファミリータイプですと端末の回線速度は最大僅か10Mbpsです。
両タイプとも他の契約者回線と共有ですので、ユーザーが多ければ遅くなります。
それでも、テレフォンモデムやISDNの頃と比べれば雲泥の差なのですが、
慣れてしまうというのは恐ろしいものです。

>1+2
屋内の回線ですよね。
プロバイダにもキャリア(回線会社、貴方の場合はNTT)にも
連絡をする必要はありません。規約に抵触もしません。
FLET'Sではメディアコンバータと呼ぶのでしょうか。
屋外から引き込んだ終端末装置で1回線契約です。
プロバイダやキャリアの権利はここまでです。
ここから先はユーザーの権利となります。
但し、モデムやアカウントの問題から
「何回線まで繋げます」としている場合もあります。
また回線を増やせば(同時使用していれば)
それだけ渋滞が起こり遅くなります。

終端末装置のポートがひとつしか無くても問題ありません。
HUBと呼ばれる分岐装置をつけるなり、
HUBを使わないなら一台目のパソコンから分岐させるなり出来ます。
(その場合、一台目の電源が入っている必要があります)
無線LANを組みたいとのお話ですので、別途HUBを購入したり、
一台目のパソコンの電源を入れっぱなしにする必要はありません。
無線LAN及び、類似機能を持つ(下記参照)装置の親機には、
HUB機能が含まれています。
無線LAN機器でも大抵の製品には有線ポートもついています。


>3
無線LANをお望みであれば、下記サイトが参考になると思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

また、無線以外にも最近では下記の技術が普及してきました。

電気の屋内配線とコンセントをLAN回線として使うPLC。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minpl …

現在PLCより普及率は低いようですが、テレビのアンテナ配線を使う方法もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E8%BB%B8% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!