dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォトショップCS2で画像をソフトがかった加工をしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?フィルタの項目内にはないように思いました・・・。

A 回答 (4件)

では私のやり方で、その他の方法の一例として、



・背景レイヤーを複製します。(背景レイヤーを握って「新規レイヤーを作成」の所に落とす)
・背景のコピーレイヤーに「フィルタ」→「その他」→「明るさの最大値」 数値は適当に3とか4とか
・そのレイヤーを ぼかし(ガウス)で若干ぼかす。
・レイヤーパレットで「比較(明)」にして、不透明度を適当に20とか30とかいい感じのところで。
・レイヤー統合

それぞれの数値は元の画像の大きさで変わってきますし、何度か数値を変えて試してみてください。
    • good
    • 0

フィルターぼかし→ガウスぼかし


で、ボケをコントロールできます。

またツールバーにある、ぼかしツールを使うのもいいでしょう、こちらも量を調節できます。

また画像の上にレイヤーを作って全体を白く塗ります、そして透明度を少なくすることで、ソフトな感じになります。

ガウスぼかしと白塗りを併用することでソフトなイメージを作る事があります。
    • good
    • 0

こんにちは!



どんな画像かによって変わってくると思いますが・・
今現在で一番のお気に入りの方法です・・

コントロールキー(Macはコマンドキー) + Jキーで画像のレイヤーを複製します。
複製したレイヤー(上にあるレイヤー)にぼかし(ガウス)をちょっと大きめにかけます。
(10ピクセル前後で試して・・気に入らなければ変更します)
ぼかしをかけたレイヤーの描画モードを『スクリーン』にします。
必要に応じて『不透明度』を調整します。
    • good
    • 0

普通は[フィルタ]-[ぼかし]-[ぼかし(ガウス)]を使います。


ソフトフォーカスの強弱は数値で加減してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!