dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳OLです。結婚がすごくしたいのですが、最近あまりいい出会いがないんです・・(><)お見合いをしてみようと思うのですが、まだお見合いに関して、抵抗があります。。お見合いでも幸せになれるのでしょうか?

A 回答 (5件)

お見合い結婚でいいところは、相手の素性がはじめからわかることではないでしょうか?


恋愛で好きになっても、親が難ありだったとか、借金まみれだったりとか、好きになってからわかっても、心情的にきついですよねー。
恋愛結婚で熱冷めてボロボロってこともありますし、お見合い結婚で少しずつ相手のいいとこ見つけていってってどんどん好きになるっていうのもあるでしょうし、、、。
一つ言えるのは、恋愛でも、お見合いでも一緒に暮らしてみなきゃ本当のところわからないって感じだと思いますよ~。
結婚して幸せになれるかどうかは、お見合いだからとか恋愛だからとかではなく、貴女の気持ち次第ではないでしょうか?どれだけ相手を大事に出来るか(大事にされるかではない)だと思いますよ~
    • good
    • 0

出会いって人それぞれだと思います。


私の父と母はお見合いで結婚しましたが、今もラブラブで娘の私が恥ずかしくなるくらいですよ^^;
とはいえ私もお見合いに相当の抵抗を持ってた方だと思います。
そういう両親を見て育ったわりに、どこか”お見合いより恋愛結婚のが…”なんて考え方がありました。
でも色んな人と付き合ってみたけど、いまいちどの人もパッとしない。
相手が結婚したい時に自分はそうじゃなくて、今度自分がしたくなった時相手が結婚できる状況じゃない…等色んなタイミングも合わず、別れてしまったりもありました。
そんな時に私は相当抵抗のあったお見合いパーティーに参加してみたんです。
すごく悪い言い方かもしれないけど、こういう場所に来る人は…みたいな偏見がありました。(見た目悪そうみたいな)
友達と好奇心で参加してみたけど、全然普通でした^^;
中にはもちろん『あぁやっぱりね』みたいな人もいたけど。
その時たくさんの男性が声をかけてくれました。
が、友達と参加していた私は相手も2人組で来ていた人達とその後飲みに行く約束をしたんです。
その人達は「もう1人呼んだから~」ってパーティーに参加していなかった人も呼んでくれて。
今私はその人と付き合っています。(しかもよくよく話を聞いてみたら国家公務員でした)
一応パーティー参加者じゃなかったけど、きっかけはパーティーだったのかな!?
彼と『出会いって不思議だね^^;』っていつも言い合ってますよ。
そんな彼と私は来年結婚するんですけどね。
出会いは本当に不思議なものです。
もしもあの時お見合いパーティーに参加してなかったら…もしもあの時その2人と飲み会に行ってなかったら…
それ以上にチャンスは自分で作るものだと思います。
自分が動かなかったら何も起こらないし、出会いだってありませんよね。
お見合いの話があるのであれば、それを使ってみても良いのではないですか?
出会いはどうあれ相手も結婚願望ある方なんだから、恋愛結婚より話は早いと思いますけどね…。
頑張って下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のご返答ありがとうございます!!私もパーティはかなりの偏見があります・・それはいやだって思ってしまいます・・でもどこに出会いが隠れているかわからないですよね・・まずお見合い実行してみようかな・・ありがとうございます!

お礼日時:2007/12/10 11:35

お見合い経験あり、結果お断りしましたけど。



お見合いで、好みの男性とめぐり合えたらこんなに
ラッキーなことはないと思います。
まず親公認ですから、結婚までの面倒なこと(親に
紹介したり、会いにいったり、結婚を認めてもらったり
反対されたり)がないのがいいです。

なかなか、お見合いで「この人」と言う方に
出会わないのもまた事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、。自分の理想ぴったりとはいかないものですよね・・フィーリングを大事にがんばってみます!

お礼日時:2007/12/10 11:34

お見合い・・・も一つの出会いの場です。


大昔のように、一度あっただけで結婚を決めないといけない・・・というわけでもありません。
お見合いしても、恋愛期間を過ごす事はいくらでもできます。
恋愛だから幸せになれて、お見合いだから幸せになれない・・・なんて事もありません。
縁がある人とは、道を歩いていても、お見合いの場でもめぐり会います。
幸せな結婚をしたいのなら、お見合いであっても恋愛であっても、冷静に相手を見ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!やっぱり運命の人って赤い糸で結ばれてるんですよね・・・。

お礼日時:2007/12/10 11:33

お見合い!と構えてかからず、最初からすこーし相手の情報が分かっている恋愛と捉えてみてはいかがでしょうか。

紹介者が間に入るということは(本来は業者より双方を知る方が望ましいですが)だいたいの性格、ご家族状況、お仕事などを理解した上で引き合わせがあるわけで、どこかで初めてであった相手ということにはなりません。
いいと思ったけどどういう人なんだろう?家族はいるのかしら?どういう趣味かしらと興味のある人の情報を集めるのも楽しいですが、最初からある程度わかっている人との間にさらなる共通点や、よいところを探していくのもおもしろいですよ。
ただし、自分が相手の情報を手にするのと同じように、お相手もあなたのことを多少なりともわかった状態からスタートする、ということをわすれずに。
ちなみに私は私の親類と同じ会社にいた人(年代違い)の同級生ということで紹介してもらい、4人でご飯を食べた所からお付き合いを始めました。すごく幸せにやってマス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!あまり構えないように望んでみます!!

お礼日時:2007/12/10 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事