
CB400SFに乗っています。一度こけてその後普通に走行できたのでしばらく乗っていたら、坂道発進でエンストしてしまい、その後少し走行したら回転数が上がらなくなり、最終的にはエンジンがつかなくなってしまいました。なんとか自分のキャブの全バラ・清掃をし、エンジンはつくようになったのですが、回転数がニュートラルで3000rpmくらいになるとエンストしてしまいます。
また、走り出そうとするとクラッチを繋げるとエンストしてしまいます。自分では、キャブのメイン系がおかしいと思って3回も清掃したのですが、状況が改善されません。これは、クラッチが切りきれていないのが原因なのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
走行できるなら大したコケ方ではなさそうなので、キャブやエンジンに
ダメージがあるとは思えないんですが、ガソリンははいってます?
キャブを開けてしまった今となっては作業ミスが一番の原因なきがしますね。
クラッチをつなぐとエンストするのはクラッチワイヤーの遊びと、ストロークの調整、それからサイドスタンドがちゃんとたたまれているか
をチェックしてみて下さい。
ガソリンも入ってると思います。クラッチワイヤーの調整もしてみたのですが、改善されません。バイク屋考えてみます。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
アイドリングの不良なら、メインではなくてスロー系ですね。
スロー系はメインより細いので詰まる可能性は高いですね。
ただ、3000でもアイドリングしないとなると、一発 死んでいるとかも考えた方が良いかもしれないですね。
いずれにしろ、マルチだとバランスを取ることは素人では難しいので、#1さんのおっしゃるとおりバイク屋さんで見てもらった方が良いですよ。
アイドリングでも3000回転くらいからはメイン系の支配になると聞いたのですが…。いずれにしてもスロー系も念のため詰まり確認しましたが詰まっていませんでしたので、やっぱり同調調整ですかね。
バイク屋に持ってくことも考えます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減速するとエンストしてしまい...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
new mini(AT)のエンスト。...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
ガソリン発電機ホンダEZ2300で...
-
坂道でのエンスト(特に下り坂)
-
信号待ちでエンストします。 三...
-
185ハイラックスサーフ 突...
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
船の船外機がエンストする
-
バイクのエンストについて 私は...
-
ヤマハジョグSA16jにのことでお...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
アクセルを開くとエンストする
-
エンストしにくいバイク
-
走行中や停車中に突然エンスト...
-
ゴルフ3 エンスト
-
マジェスティ250sg03jに乗っい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車...
-
ZX af35に乗ってます。エンスト...
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
エアコンをかけて停車中にエン...
-
坂道でのエンスト(特に下り坂)
-
あと5日で卒検何ですが、路上で...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
遠心クラッチなのにエンストし...
-
私が以前乗っていたセローが、...
-
APE50 アイドリングからアクセ...
-
アイドリングのたびにエンスト
-
スズキエブリイが走行中急にエ...
-
1速で信号待ち中に回転数低下
-
新車ドラックスター400 エンス...
おすすめ情報