
いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m
タイトルのとおりなのですが、TI Radeon HD2400PROの日本語版ドライバは、どこにありますか?
現在当ててあるドライバは
http://www.amd.com/jp-ja/
↓
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx? …
と進みダウンロードしてインストールしてみましたが、英語版でした。
ATI Radeon HD2400PROの日本語版のドライバは、どこにありますか?
(英語版でも操作に不都合はないのですが・・・できれば日本語版を入れたいのです)
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
申し訳ありません。私の見間違いでした
Catalyst Control Center for Japanese and English Langaugesとなっており日本語対応でした。早速 インストールしてみたいと思います
すばやい ご回答ありがとうございますm(_ _)m
日本語版のドライバが見つかり非常に嬉しく思います。
続けての質問で申し訳ないのですが
WDM Integrated Driverも当てておいた方が良いのでしょうか?
また Catalyst Control Center (English)は、日本語版で使用したい場合はインストールしない方が良いのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ないのですが、よろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
Windows XP ダウングレードにつ...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
お気に入りの表示が遅い
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
グラフィックボードの大きさを...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
何故かパソコンのアイコンが動...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定されたサービスは削除の対...
-
フルスクリーンだと動画が止まる
-
SAI で、描画線がカーソルより...
-
ワコムのペンタブを使用してい...
-
RealPlayerがフリーズしてしまう。
-
ATI Radeon HD2400PROの日本語...
-
プログラムの終了-NvSvc
-
ATIグラフィックドライバのアッ...
-
画面表示が全て白黒になりまし...
-
早急に教えてください、
-
macに使えるゲームパッドって...
-
Cintiq 13HD DTK-1301/K0を買っ...
-
パソコン増設
-
ペンタブレット使用時、ポイン...
-
ドライヤーのコンセントを刺し...
-
昔のトランジスター
-
intel management engine inter...
-
インストールを開始するにはど...
-
ペンタブをUSBから抜く時…
-
リロードとは何のことでしょうか?
おすすめ情報