dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代男性とお付き合いしてます。
(コンパで出会い、結婚前提で申し込まれました・・・)

デート代なのですが、レジで率先してはらってくれますが、
店を出たあと お金を出すと、まるまる半分受け取ります。
(私より年収が3倍(某公務員)だし、ごはんは少食で彼の半分しか食べない)

それが不思議でしょうがないんです。

今までの男性は、「そんなの受け取れない」と全部おごってくれるか、
給料前など男性は、
「助かるぅ じゃぁ1000円だけ気持ちとしてもらうね」
っていうのが普通でした。
勿論、私は お店とかでは お金を出してもらうかわりに
お弁当を作っていったり、ふだん彼の為に綺麗になろうと
一生懸命美容にお金つかっているので・・・。

あきらかにお給料少ないし、彼が結婚話もいつも切り出して
くるので 私を遊びだとは思ってなさそうだし・・・

男女問わず このことについて意見ください。
これは 普通と見えます?
何か この男性は 欠陥してるのかしら・・。
このまま結婚して大丈夫だろうか・・と 付き合うことにさえ
疑問を感じてきました・・。

私はふだん後輩がお金を出しても 絶対受け取らないし、
そう考えると これも価値観の違いなのでしょうか?

A 回答 (35件中11~20件)

コンパで出逢って「結婚前提で」と交際を申し込んでくるあたり、この彼は女性慣れしていない人なんだと思います。

ルックスなんかも、あまりあかぬけた感じじゃないんじゃないですか?

あまり女性経験がない人だと、いい年していても「割り勘は失礼」という感覚がない人もいますよ。
でも、ただ単にそういう感覚を養ってこなかっただけで、質問者さんに対して本気じゃないとか、そういうことではないのだと思います。

私は、彼は結婚相手としてはいいんじゃないかと思いますけども。
(女心わかってないから、浮気できなそうで)

それに、失礼ですが質問者さんの心の中にも、「彼って、年収高いし、デートしてもスマートにおごってくれそう。結婚相手にもよさそう」という打算があったように思うので、まあお互い完璧じゃあないよね、ということでこの件は痛み分けにしてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大爆笑して拝見さしていただきました。
そうそう、でも 確かに 結婚というと 両親から条件があって
安定職で「公務員」が望ましいと いつも言われてて・・・。
計算みたいなものもありますね(笑)
でも 女性は25歳過ぎると、必然的に自分と子どもを
守ってくれる男の職業って 重要視するんですよ。
しない人の方が珍しいかもしれません。

女性経験>>彼と同じ職場の女友達にきいてみたのですが
普通に彼女も何人かいたそうですし、もてるみたいです。
(ルックスは かっこよくないと言われますが、ファッションで
カバーしてる人です )

コンパは、お食事会みたいな感じでいつもしてます。
なので 若いときのキャァキャァする飲み会でなく しっとりと。
もう すぐにお互いの両親ともあわせました・・・笑
確かにこの展開は 見合いではないかぁぁぁと驚いてます。

完璧なカップルなんていないのですが、彼をもっと
知らなければって思います。貴重なご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2007/12/11 15:59

お気持ち分かります。

お金だけではないんですよね。
彼が忙しいのに時間を作って会いに来てくれたり、行きたい場所を覚えてて連れて行ってくれたら、自分にもできる事は惜しまないんですよね。思いやりを繰り返して良い関係が築けるのがベストなんですよね。

ただ思いやりがあっても、金銭感覚だけものすごくズレている人もいるので、私だったら記念日まで待って様子を見ます。

あとお金は美容より将来まで役立つものに使った方が、彼の評価も上がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記念日まで待つ・・
考えてなかったです!!
そうですよねぇ 
記念日って 人それぞれの価値観の集大成が出ますよね!!
a_palmistさん 人生経験豊富なんだなぁとお見受けしました!!

美容より将来まで役立つものかぁ・・
一応習い事では フラワーアレンジメントだの、いろいろ習って
品格を磨いてるつもり♪(エヘっもっとがんばらなきゃ)
お免状などもいろいろ持ってるので 彼は将来について
お金には困らないねえっていってくれてますが・・・。
 美容も怠ると デートの日 必ず、ヘアーチェックだの
服装もしれーっとチェックだの・・・とてもO型とは思えないものが・・
鋭いアドバイスありがとうございました・・・
なんだか 短い言葉でしたがズシンと考えさせられました。

お礼日時:2007/12/11 16:06

割り勘が正常、というか自分の食べたものは自分で払う、が正常なのだと思います。


彼が大食で6千円の料理を頼み、貴方が小食で2千円の料理を頼んだら2千円払えばいいんです。
ここで4千円払わされているから(そういうことですよね?)疑問を感じているんですよ。
とはいえ女性からしたら、たとえ同じだけ食べたとしても男性に多く払って欲しいと感じますよね。
それは女性が悪いわけではなく、普段男性に奢られているからです。
胸中は別として男が払うのが当たり前だと振舞う男の割合が高すぎるからです。
本当に男が払うのが当たり前と思って払っているのならいいんですがそうじゃないからたちが悪い。
ケチだと思われたくないから、よく思われたいから割り勘にする勇気がなくて奢ってるんです。
見栄っ張りなんですよ。
だからあなたのまわりの男性のお友達に聞いたってそりゃ「俺なら奢るのが当たり前」って答えます。
でも腹の中はどうでしょうね。
その男友達も案外顔の見えないネット上の女性が「奢られるのが当たり前!」なんて言ってるのを
見かけたら叩いてるかもしれないですよ。
同じようにここで今あなたを批判する男性も、リアルの世界ではヘラヘラ良い顔して
「女性にお金なんか払わせられないよ」なんて言ってるかもしれません。
あなたの周りの男性はかなりの割合当然のように奢ってくれるかもしれません。
でも、奢るのを当然と思っている男性の割合はそれよりもうちょっと低い、ということを
肝に銘じておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コワーィですね
確かに よく考えたら私が 他の人におごるときに心中に似ています。
どうでもいい人に奢ったときって
「ちょっとは出しなさいよ 」って心の奥底で思うし・・・。

でも 自分がお世話なってる人や お金のない後輩・友達には
いくらレジのあとお金を差し出されても 絶対に受け取りたくないのが
正直な私の心情です。(受け取っても そっとまたかばんに忍ばせて
返して、心の中で「生活費にいれてね」って願います)

そういうのが彼に欠けてるとしたら 全く違った価値観だなぁって。
でも世の中怖いですよねぇ
いろんな男性がいるんだなぁって。気をつけて 人生
わたっていかなくちゃ!!テレビの中だけの世界かと思っていましたが違うんですね!!貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 16:13

金の払いなんかよりこの点じゃないですか、他の人も言ってたけど。



>兄や兄嫁・・さらに友達たちがいつも
「ケチすぎる」と大笑いでネタにしてきます。

彼のことをどう思うかは自由ですが、そんなこと悪口のネタにするほどのものではないでしょう。特に「いつも」という点。

貴女の周囲の人間って、いつもこんなことしか話してないんですか?終わってますね。きっと顔を見たら歪んでいることでしょう。

>このまま結婚して大丈夫だろうか・・と 付き合うことにさえ
疑問を感じてきました・・。

別れた方がいいんじゃないですか?年収1000万近くで公務員の彼には、もっといい相手がいると思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも大爆笑です!!
ありがとうございます!!実情を見せられないのが残念ですが・・。
本当、いろいろ 環境を見ていって、彼とダイレクトに
もっと深く話してみることにしました。
夫婦になるのだから 相手のご両親と
もっと沢山あっていかなくちゃって!!
気持ちのいい批判で 、ズボリって落ち込むどころか
何か台風がさっていったような爽快感でした♪

お礼日時:2007/12/11 16:17

結婚を前提なら、よくお考えになった方がよろしいかと思います。


夫婦間での日常的な金銭感覚のズレは、ストレスになりますから。

先日、以下のような出来事がありました。結婚後のご参考までに・・

私、ママ友達Aさん、ママ友達Bサンの3人で、子供を連れあるお祭りに出かけました。ママ友達Aサンのご主人(42歳)も一緒でした。
ママ達3人はお祭りの脇でお茶をしながら、おしゃべり・・・
Aサンのご主人が自分の子供と、ママ友達Bさんの子供一人連れて、お祭りの方に行きました(うちの子供は「ここにいる」と言い、一緒に行かなかった)

しばらくしてこちらに戻ってきたAサンご主人、
ママ友達Bサンに対し「○○ちゃん(Bサンの娘)に、綿菓子買ったので、120円でした」って、堂々と請求したのです!!

Bサンは驚きながらも120円払っていましたが、
その後、Bサンは他のママ友達との集まりの際、この話を暴露、
その場にいた人たちは「いい年してセコすぎるわよね~」
「いい大人が恥ずかしくないのかしらね~」
「考えられないわよ~120円請求するとは・・勿論、奢ってもらおうなんて思ってはいないけど、うちの主人だったら、当然おごるわよ」

などなど、ものすごい盛り上がりでしたよ!

Aサン、Aサンのご主人は、年甲斐もなく世間一般てきには
とても恥ずかしい事をしたと思います。

結婚すると、こんな事もあり得る、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えぇえぇ有り得ない
そんな人いるのかしら・・・・と大爆笑です。
ある意味 ちょっと恥ずかしいですね・・。
小学生でさえ 120円なんて小さい子におごりますよね・・。

ちょっと怖いよぉぉ
そういう親を見て、こどもも真似して育つと思うと・・・。
お金って ある意味 「優しさの表現」でもあり「育ちの表現」
でもあると思うんです・・。
 ご近所で一生言われ続けるとなると本当はずかしいですね・・。
大変勉強になりました。
貴重なご意見たすかりました。いろいろなやんで 疲れたんですよね・・このことも参考に彼にダイレクトにギャグっぽく
言ってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2007/12/11 16:23

>これは普通と見えます?



普通と見えます

割り勘は普通、奢るのは好意でしょう
奢るのが普通、割り勘が好意?って考え方のほうが歪んでると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えぇえ~~びっくりです!!
ストレートに普通と思う方もいらっしゃるとは・・・。
奢るのが普通とはいってないのですが・・・
いろんな社会を 見てきて本当にはじめての人だったのでビックリ。
何もかも心を許せる兄でさえ
絶対に彼女には支払いをさせない。というのが私の環境です。
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 16:25

それだけ金銭感覚がしっかりしているってことじゃないのでしょうか?


中には驕ってもらって当然とか思ってる女性もいるかもしれませんが、お付き合いというのは対等の立場なものではないのでしょうか。水商売の客とホステスじゃないのですから。
以前付き合っていた男性と比較すること自体間違っていらっしゃると思います。以前の彼は彼、今の彼は今の彼で別人なのです。
彼の為に綺麗に?勘違いです。綺麗になるのはあくまでもご自身の為です。綺麗になって褒められたい。綺麗だね、可愛いねって言って欲しい。他の女の子に気がいかないようにって綺麗にするんでしょ?
お弁当だって美味しいって言って欲しい気持ち少しもないですか?
少しでもあるなら、彼の為ではなく、自分の為になさっていることです。
そこを履き違えたままでいると、どんな相手とお付き合いされても、それが報われないと感じたとき「貴方の為にこんなに頑張ったのに」って不満となって爆発します。結局は上手くいかなくなりますよ。
何かをしてあげるではなく、あくまでもご自身が彼に対して何をしたいか、出来るかなのです。
>何か この男性は 欠陥してるのかしら・・。
他の事はわかりませんが、今回の質問に関しては、欠落しているのは、貴女の方だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その彼とはすっぱり別れました
やっぱり価値観&リードさが足りなかったのだと
つくづく今彼とのデートで感じます
(今彼は 学生時代からの友人)
今彼は ここは俺がだすから、忙しいから
今度のツアー代払いにいっておいて
とか リードしてくれ レジで女の子に恥をかかせることがないですね。これが 私の付き合う男性の条件かもしれません。
 いろんな価値観の人がいると思います。
おごられっぱなしで 平気な女の子もいるだろうし・・・。
 とりあえず、いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/23 02:57

割り勘?気持ちはわかるけど恋人同士なら普通だと思いますよ。

いつも出してもらってると、彼女と会うと金掛かるから給料日前はキツイなどと思われるのが嫌だからです。後輩におごることはあなたの先輩としてのプライドですよね?価値観の違いなので、そこで出す出さないで思いやりは?なんて考えるのはナシだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局その当時の彼とは別れました。
今新彼とデートしてつくづく感じるのは
 その彼におごってもらいたいとかじゃなく
「リード」してほしかったんですよね・・
あと価値観が 違う。。
 今彼は ここだしとくから あれは俺が忙しくてできないから
払っといてくれる?とかぁ
 レジで 女性に恥をかかせないスマートな付き合い方を
求めてたんです。
 そういう付き合い方をしたことのない男性は
やっぱり 割り勘じゃないってきくと
「おごられっぱなしの女性」とか感じる方が多いみたいですが
違いますからね(笑)
 本当にいろんな人がいるなぁって勉強なりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/23 03:01

この手の質問は後を絶ちませんね。


嫌なら別れる。それだけでしょう。価値観なんて人それぞれなんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その当時の彼とは価値観が違いすぎました。
結局別れて 学生時代からの友人とつきあいはじめました。
 すっきりです。
 女性にレジで 財布をいちいちあけさすってのは どうしても
私は納得いきません。
 かといって おごられっぱなしじゃなく、ある程度
公平になるよう いろいろなところで 出してますよ(笑)

お礼日時:2007/12/23 03:03

辛口ですみません。


質問者様はおごられたいのですか?
男性に奢ってもらって当然とでも言いたいのですか?(もしくは気持ちだけの金額で当然と思っていますか?)
それとも彼の為にお弁当を作っていったり、ふだん彼の為に綺麗になろうと
一生懸命美容にお金つかっているのに!とでも思ってますか?彼が弁当作ってとか美容に気を使ってとか言いましたか?自分の意思で勝ってにやってることではないですか?

かなり今までチヤホヤされてきたのかと思わせる感じが受け取れます。

金銭感覚なんて人それぞれです。食べた量等問題ではありません。

これは普通です。もちろんお金を受け取らない男性や、気持ちだけという方も沢山いると思いますけど・・・

お金を出したくないなら、支払の時にでも「ご馳走様」と先に言っておきましょう。

質問者様は 彼に対する気持ちではなく、お金を重視しておられるみたいなので、今回の支払の事で結婚に疑問を感じるのであれば結婚しない方が良いと思います。

男性が全部もしくは1部だけでいいよと言ってくれるような方とご結婚された方が良いのでは?と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!