
2年前に、Visual Studio 2002から2005に移行しました。移行してもVSのオプション画面にはVisual SourceSafe 6.0cが登録されていたので、使えると思っていたのですが、久しぶりにVSSを使おうと思ったら、「ソリューションをソース管理に追加する」で、
エラー:アクセスが拒否されました。
ファイル:vsee\pkgs\vssproviderstub\cvssproviderstubpackage.cpp
行番号:545
が出ました。調べてみると、vseeなるフォルダはないようです。
・VS2005では、VSS6.0cは使えないのですか?(VSS2005でないと駄目?)
・使う方法はありますか?(初期設定が間違ってるのでしょうか?)
目的は、ソースファイルにパスワードをかけたいだけです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VSS 6.0cはVS.NET 2003で既にサポートされていなかったはずです。
かわりに,VSS 6.0dであれば,VS 2005でもサポートされています。
VS 6.0 SP6をインストールすると,同時に6.0dへのアップデートが行われるので,こちらを使うようにしてみてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/prod …
この回答への補足
おかげさまで、首尾よく6.0dへ移行できました(Ver情報で確認)。なのですが、VS2005内であいかわらず、同じエラーが出ます。
・VSへVSSを呼び込む特別な手順があるのでしょうか?
・ヘルプや技術情報などにもかなり当たりましたが、それらしいものは見当たりませんでした。
例えば、IISなどは必須なのですか?
今日Visual Studio 2008のリリース状況を読みまして、2008のソース管理ツールに切りかえる事にしました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ANo1氏の回答のように 6dにバージョンアップすれば使えるようです
ただしユニコードへの対応が不十分なようです
http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.asp …
VSS2005へのバージョンアップを検討なされたほうが良いかもしれません
この回答への補足
おかげさまで、首尾よく6.0dへ移行できました(Ver情報で確認)。なのですが、VS2005内であいかわらず、同じエラーが出ます。
・VSへVSSを呼び込む特別な手順があるのでしょうか?
・ヘルプや技術情報などにもかなり当たりましたが、それらしいものは見当たりませんでした。
例えば、IISなどは必須なのですか?
今日Visual Studio 2008のリリース状況を読みまして、2008のソース管理ツールに切りかえる事にしました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
C#のクラスをVB.netで使用したい!
-
プリコンパイル?
-
ユーザー名・作成者について(Vi...
-
VC++ 他プロジェクトファイルの...
-
Visual Studioを使ったフォーム...
-
visualstudio2012のエラーについて
-
VB6 SP6 アイコンとフォームに...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
バッファとは何ですか
-
vba ActiveSheet.pasteを使った...
-
C言語初心者の質問失礼します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
VB6で、非表示モジュール(?)の...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
bcrypt.h コンパイルエラー
-
VB6.0
-
Visual Basic Net のプロジェク...
-
stdio.hをオープンできない…
-
プリコンパイル?
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
LSI C-86 v3.30c 試食版について
-
sys/ipc.h や sys/shm.h
-
スタートアップにファイルを登...
おすすめ情報