重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いままでノートだったので小さいPC用デスクを使っていてこのたび、
デスクPCを購入し到着を待っているところなのですが、
予想してたより大きくなってしまい、
こたつに置くことにしたのですが
よくないのでしょうか?
こたつ自体は使わないでホットカーペットを使うのですが
それでもだめなのでしょうか?
教えてください

A 回答 (5件)

そのPCをおいてぐらつかなければ大丈夫です。


ぐらつくようだとほかの方法を考えたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

モニタのケーブルと、USBハブに、延長ケーブルをつけて、モニタとキーボード、マウスをコタツの上において、PCは壁際に置いておけばい

いのでは?
    • good
    • 0

デスクトップPCを置くコタツは部屋の中央にあるのでしょう。

コンセントは部屋の壁にありますよね。延長コードのコンセントからデスクトップPCの電源を取る。誤ってコードに足を引っ掛けてPCからコンセントが抜けたり、PCケースが転倒したりする。なんて考えるとあまりよくないと思いますが。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ


コタツに足が当たるぐらいの衝撃で壊れることはありません
でも、おいて御覧なさい
邪魔ですよ

自分はデスクトップパソコンとノートパソコンを使っていますが寒くなるとコタツに入ってノートパソコンが最高です
    • good
    • 0

ノートパソコンに比べてデスクトップは衝撃に弱いかなと思います。



たとえば、コタツにおいて下から突き上げる(足がぶつかる)などの衝撃でもハードディスクは故障します。

ホットカーペットとかの問題ではなく安定した場所に設置するのがいいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!