
DVDをドライブに入れるとPowerDVDが勝手に(自動で)開いて再生されるので困っています。
ドライブではそういった設定はもちろんしていませんし、
それに加えて(もともとボリュームの大きい)PCのボリュームを勝手に上げて再生するんです。(イヤホンを繋いでいると普通のスピーカと同じぐらいの音量まで上がります)
PowerDVDを消去したらメディアプレイヤーでも再生できなくなりますし、DVDを読み込むソフトなので閉じるのにも時間と手間がかかって困っています。
何か良い解決策はありませんか?
パソコン初心者なのでわかりやすい回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
XPの場合ですが
スタートボタンを押してマイコンピュータをクリックすると、
エクスプローラーがたち上がり各ドライブが表示されます。
該当のDVDドライブをマウスで右クリックしてプロパティを
クリックします。
その中のタブに自動設定があるのでクリックします。
ここで実行する動作を選択できますし、実行をその都度
選択できるようにも設定できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのDVDドライブがCPRM対応か確...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
フリーライティングソフト DVD...
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
Power2GOで書き込みできません
-
B'z GOLD ではできるのにWinCDR...
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
大至急! このドライブはDVD-R...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
CDを焼くんですが、
-
ドライブが検出されなくて困っ...
-
DVD+RのROM化対応について MAT...
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
「D:ドライブにディスクを挿入...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDドライブで
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CD-Rへの書き込みが出来ません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
cprm
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CD-ROMドライブでのCDイメージ...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
700MB以上のCD-Rはある?
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
sonicのMyDVDについて
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
Power2GOで書き込みできません
-
CD-TEXTに対応した外付けドライブ
おすすめ情報