
DAEMON Tools Liteが急に使えなくなった、昨日までは正常に使えていたのになぜか使えない。
同じ症状または治す方法を知っている人は教えて欲しい・・・。
以下症状
デーモンを使おうと開いたら二つ設定してあったはずの仮想ドライブ(DT)が二つとも消えていて代わり(?)に使っていない方の仮想ドライブ(SCSI)がひとつだけ表示されていた。
なんだろうと思いそこにマウントしようと試みるが無反応、よくよく見るとドライブの文字も出てないし何やら無効という文字が出ている・・・
しゃぁない消すか、と思い仮想ドライブを消去。あらたにDT+でドライブを作ってみようとしたがなぜか作れなかった・・・
何をしても(プロを入れてもバージョンを下げても仮想ドライブ作成不可)無理だったので別のツールを使ってみた・・・が!これも何もできない・・・
誰か解決方法わかる方いらっしゃいましたらお教えください。
ちなみにSPTDは1.83です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合はセキュリティソフトを入れたら間もなくdeamon.dllが削除されました。
後、その辺のファイルも根こそぎもっていかれたので、これは許可するという指定を個別に行う羽目になりました。セキュリティソフトを切っても他をインストールしてもダメとなると・・・根が深い感じを受けます。ASPI関連がやられたか、仮想ドライブに必要なプロセスを切ってしまったか。最近msconfigやレジストリを変更した記憶があれば、それが関与しているのは疑う余地はないところです。
人様のパソコンの中身なので何が原因なのかは分かりませんが、この問題はシステムファイルに関与する問題と考えられます。故に下手に嵌るよりはリカバリを考慮に入れてみて下さい。
この回答への補足
仮想ドライブだけでなくPC自体のDVDドライブも消えていたので不思議に思って調べてみたところあっさり解決しました。
お答えいただいてありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Google Drive PCで G、Hドライブ(Google drive)が表示されなくなりました。 1 2022/08/02 09:09
- UNIX・Linux ノートPCでUSBから起動しない 6 2022/05/05 09:34
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Excel(エクセル) エクセル終了が遅くなった 7 2022/04/19 12:11
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ ドライブ中に使うBluetoothスピーカー 5 2022/06/08 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
CD取り込みについて
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
PCのDVDドライブがCPRM対応か確...
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
今度PS4ソフトのドライバークラ...
-
バッファローのブルーレイ外付...
-
DVDドライブ無しでDVDを再生出...
-
ドライブが検出されなくて困っ...
-
DVDコピー
-
CD-Rに書きこみがしたい&DVD...
-
CD-Rが認識されない
-
Power2GOで書き込みできません
-
CDライティング
-
pcがcdを認識しない
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CD-Rドライブ
-
DVDライティングできるフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの取り込みにかかる時間
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
突然、DVD DecrypterでDVD-Rに...
-
Power2GOで書き込みできません
-
古いCD-Rが読めません
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DVDの読み込み、書き込み速度が...
-
こんばんは。DVD+R DLのROM化に...
-
書き込み可能な仮想DVDソフト
-
DVDを入れるとPowerDVDが勝手に...
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
CD Manipulator対応 外付けド...
-
CyberLink Power2Goについて
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
DVD decrypterが、書き込み中に...
-
CD-Rのマルチセッションについて
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
おすすめ情報