dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDをドライブに入れるとPowerDVDが勝手に(自動で)開いて再生されるので困っています。
ドライブではそういった設定はもちろんしていませんし、
それに加えて(もともとボリュームの大きい)PCのボリュームを勝手に上げて再生するんです。(イヤホンを繋いでいると普通のスピーカと同じぐらいの音量まで上がります)
PowerDVDを消去したらメディアプレイヤーでも再生できなくなりますし、DVDを読み込むソフトなので閉じるのにも時間と手間がかかって困っています。

何か良い解決策はありませんか?
パソコン初心者なのでわかりやすい回答お願いします。

A 回答 (3件)

メーカ製パソコンならメーカ名と型番を書いた方が良いです。


あとはメーカのサポートに聞くかです。
    • good
    • 0

XPの場合ですが


スタートボタンを押してマイコンピュータをクリックすると、
エクスプローラーがたち上がり各ドライブが表示されます。
該当のDVDドライブをマウスで右クリックしてプロパティを
クリックします。
その中のタブに自動設定があるのでクリックします。
ここで実行する動作を選択できますし、実行をその都度
選択できるようにも設定できます。

この回答への補足

はい、その設定で「何もしない」ように設定してあります。

補足日時:2007/12/16 00:13
    • good
    • 0

マイコンピュータでDVDドライブを右クリックして、「プロパティ」を選択し、自動再生のタブでDVDムービーを選んだ時に実行する動作を確認します。


実行する動作が「動作を毎回選択する」になっていますか?
なっていなかったら「動作を毎回選択する」に変更します。
入れたDVDの内容(DVDムービーやビデオファイルとか)によって動作が異なります。

この回答への補足

「動作を毎回選択する」に変更しましたがソフトに変化はありません。

補足日時:2007/12/16 00:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!