
ImgBurnでDVDへ書き込みをしたいのですが、No devices detectedと表示されていて書き込みができません。
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか??
ちなみに、ログでは下記のように表示されています
I 22:49:28 ImgBurn Version 2.4.4.0 started!
I 22:49:28 Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 : Service Pack 3)
I 22:49:28 Total Physical Memory: 2,095,208 KB - Available: 1,237,148 KB
I 22:49:28 Initialising SPTI...
I 22:49:28 Searching for SCSI / ATAPI devices...
E 22:49:30 CreateFile Failed! - Device: '\\.\CdRom0' (E:)
E 22:49:30 Reason: 1 つのシステムに格納できるシークレットの最大数を超えました。
W 22:49:30 Errors were encountered when trying to access a drive.
W 22:49:30 This drive will not be visible in the program.
W 22:49:30 No devices detected!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の環境でも、同様な現象に悩ませれました。
いろいろい、ググって、
http://forum.imgburn.com/index.php?showtopic=10650
で照会されている、GMERというrootkit削除ツールを利用して
不具合は、解消されました。
結論的には、ウイルスに感染していたみたいです。
(尚、ウイルスバスター2009でスキャンしても、検知できませんでした)
numeroventさんの環境で、解消される保証はありませんが、
一度、試してみる価値はあると思いますよ。
参考URL:http://forum.imgburn.com/index.php?showtopic=10650
No.3
- 回答日時:
>急にドライブを認識しなくなり、書き込みができなくなってしまいました
でしたら、
デバイスマネージャーでDVDドライブに?!がないか確認
あれば、削除し、PCを再起動
ImgBurnを再インストールしてみる
バージョンを2420にしてみる(2430はバグがあるため)
付属のライティングソフトで書き込めるか、確認
(ドライブ故障なのか、確認)
No.2
- 回答日時:
>CreateFile Failed! - Device: '\\.\CdRom0' (E:)
DVDを書き込む事ができるドライブは接続していますか?
おつかいのパソコンのメーカーと型番は?
メーカー製のパソコンなら、通常最初から、
書き込みソフトは付属しています
古いパソコンなら、CDドライブかもしれません
No.1
- 回答日時:
まず大前提として、そのPCは書き込み可能なDVDドライブが、搭載されていますか?
この手の質問をする場合は、お使いのPCのメーカー名、及びシリーズ名ではない
型番を書いた方が、回答がしやすいです。
なんとなく、ドライブがDVDの書き込みに対応していないだけのような気がします。
対応している場合は、ドライブが壊れた可能性もあるんだけど、どういうドライブを
使っているかが分からないので、何とも言えない。(^^;
この回答への補足
すみませんでした。
現在使用中のパソコンについて補足いたします。
DELL Inspiron530S
DVDドライブはDVDスーパーマルチドライブを搭載しています。
DELLの納品書にはI-OデータDVR-SH18GTと書いてありました。
ちょっと前までは同様のやり方で書き込みができていたのですが、
急にドライブを認識しなくなり、書き込みができなくなってしまいました。。
以前は書き込みができていたので、書き込みに対応はしていると思うのですが、
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのDVDドライブがCPRM対応か確...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
フリーライティングソフト DVD...
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
Power2GOで書き込みできません
-
B'z GOLD ではできるのにWinCDR...
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
大至急! このドライブはDVD-R...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
CDを焼くんですが、
-
ドライブが検出されなくて困っ...
-
DVD+RのROM化対応について MAT...
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
「D:ドライブにディスクを挿入...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDドライブで
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CD-Rへの書き込みが出来ません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
cprm
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CD-ROMドライブでのCDイメージ...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
700MB以上のCD-Rはある?
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
sonicのMyDVDについて
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
Power2GOで書き込みできません
-
CD-TEXTに対応した外付けドライブ
おすすめ情報