
資格取得のための専門学校の入学願書について、書き方に困っています。
私は大学院を卒業後に、短期大学に再入学し、卒業した経歴を持っています。
その入学願書には、「最終学歴」を記入する欄があり、なおかつ出願書類の中に「最終学校の成績証明書および卒業証明書」とあります。
「最終学歴」といえば、学歴の中で一番高いものを書くのが履歴書などの通例になっているようですが、「最終学校」というと、時系列で一番最近卒業した学校という感じがするのです。
しかしながら、最終学歴と書いた学校と出願書類の学校が不一致なのもおかしい気がするのです。
ちなみに、学歴を書く欄はありません。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
企業によっては短大、専門学校を過小評価する場合があります。
上記サイトにも、「学校のうち最上位の学校の経歴を最終学歴」とあります。
時系列では必ずしもありません。
大学院を記入される事をお勧めします。
ありがとうございます。
やはり時系列というよりは、上位の学校を書くべきなのですね。
大学院より成績証明書等取り寄せることにしました。
No.1
- 回答日時:
法的に認可された専門学校に入学するためには高等学校以上の学校を卒業していることまたは卒業見込みであることが条件になっているはずです ですからaiさんのばあいはどちらでもいい思います。
短大のほうが最近に当たるのでしたら、そちらのほうが証明書をとりやすいのではないですか。場合によってはもっと前の高校の卒業証明書・成績証明書だってかまわないと思います。専門学校としても高校以上の学力をもっていることをも求めているに過ぎないと思います。就職のときはあなたに有利なように最高学歴を書くとか、職業に直結している専門学校を卒業したことも併記するとか、そのときにふさわしい書き方をすればいいことです。
>専門学校としても高校以上の学力をもっていることをも求めているに過ぎないと思います。
そういうことだったのですね。
わかりやすい回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 専門学校 僕が行きたいと思っている専門学校に、サイバーセキュリティ学科というのがあり、そこは大学に同時入学でき 1 2022/12/04 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) この学歴(職歴)どう思う? 全日制公立高校を不登校に ↓ 公立の通信制高校 ↓ 2年制の専門学校卒業 4 2022/09/24 22:01
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴ってなんで中学校卒業から書くんですか? 中学校は義務教育だから卒業してるのは当たり前だか 3 2023/02/22 19:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について教えてください。 学歴について、義務教育終了後の経歴についてに記入ということは 5 2023/04/30 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 4 2022/03/31 14:40
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 5 2022/03/31 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 1 2022/03/31 08:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
教育委員会告示
-
中学校卒業から高校入学までの間
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
夫が部下の女性から誕生日プレ...
-
日本はイベント作りすぎです。...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
OB会欠席のお返事。
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
入社後に卒業論文って企業に提...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
アパートの隣の部屋のポストに...
-
満20歳までって20歳を含みますか
-
内諾をいただいたことに対する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
3月の終わりまでは高校生?
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
卒業式で校長先生に記念品贈呈...
-
教育委員会告示
-
「於」 読み方
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
卒業式を終えた、高校生の身分...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
卒業式当日は大荷物…(T0T)
-
大学の卒業式が不安です。
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
なるべく書けるところは漢字変...
-
中学校卒業から高校入学までの間
-
2か月前に別れた元彼に対する卒...
-
学位授与式を卒業式って言わな...
-
店長が異動されます。 お店の皆...
おすすめ情報