

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
20年ほど前にニューデリーに1週間ほどいました。
(インドには3か月ほどいましたが)
生水は飲んだし、氷は食べたし、平気でした。
で、インドに行く知人には、「そんな人もいれば、氷は食べない、
水はミネラルしか飲まなくても赤痢にかかるときはかかるから
気をつけてね」と見送ったところ、わずか一週間のインドで赤痢に。
「水には細心なくらい気をつけていたのに・・・」とのセリフ
治安はなんともいえません。昔も爆弾テロはあったし。
列車強盗にあった知人もいたけど、今はどうかな。
格好は普通でも小奇麗でもいいでしょう。
(いずれにしてもすぐに日本人と判るから)
パスポートだけは肌身離さないように。
(まあ、そんなに神経質になることはないですが)
旅行保険には入って行きましょう。
rubipapaさん
最初のアドバイスありがとうございます。
お礼が帰国後になりすいません。
20年前と比べるとインド 特にデリー付近は大きく変わったと地元の人に言われました。
今回は1週間だったので、全く夜に1人で外出したり、屋台で食事したりはしませんでした。
マックにいったのと、スーパーで買ったものを食べたの以外は、思い切り気をつけました。お陰で赤痢も下痢もありませんでした。
保険には入って行きました。
No.5
- 回答日時:
私の場合、食堂や屋台のご飯でも何を食べても平気でしたが
水だけはミネラルウォーターを買っていました。
おかげで数ヶ月のインド旅健康でしたよ。
でも、個人差やその時の運もあると思います。
どちらにしろ腹痛の洗礼はあると思いますよ。
治安は夜中に出歩かないなど常識ある行動をしていれば
特に問題ないです。
パスポート、貴重品は腹巻して隠してました。
服装は特別汚い格好じゃなくてもいいけど
あまりにも小奇麗すぎると浮きます。
marusamaruさんへ。
行ってきました。
帰ってきました。
今回は星付きホテルにも泊まりましたので、お腹は大丈夫でしたが、屋台は避けました。
スーパーのものは問題ありませんでした。
テックパークの学生食堂のようなところでも、水は止めてコーラ類にしたので大丈夫でした。
ニューデリーは日本人っぽい人も外国人も多かったです。
フツーのシャツとジーンズで歩きました。
お陰様で無事でした。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
水に関してはどんな旅をするのかによってスタンスが違ってくると思います。
短期でしたら迷わずミネラルウォーターで過ごしてください。水あたりのつらさ(心細さ)は想像を絶します。ミネラルウォーターを飲んでいたって、皿とか、コップとかを水洗いしますから、そこらへんから口に入るのでしょう、水あたり症状になります。当然氷とか、サラダ等の生ものも危険と思ってください。マックや高級店でも安全と思わないでください。ただ、そんなことを言っていると何も食べられなくなります。あの暑いインドで食べなければばてるだけです。水あたりを過度に恐れず、食べれるものは何でも食べてください。危険だということだけは認識して、避けられるのであれば避けるということです。一度水あたりになると、その後多少のことは大丈夫だと聞きます。街角のラッシーは当然危険な飲み物ですが、これは本当にうまいんですよね。日本のインド料理店のラッシーとは似て非なるものぐらいにうまい。旅の後半、少しインドの旅に体が慣れてきたかなと思ったら飲んでみるといいですよ(めちゃくちゃ矛盾していますね)。
治安は、人通りのあるところなら普通だと思います。それと興奮状態(お祭りとか)にない時期なら..そのあたりは日本だって同じでしょう。パスポートはいつも体に巻きつけています。これはなくすと困るから、巻きつけていた方が安全に思えるから。格好は普通でいいんじゃないですか。あえて汚い格好をする必要もないし..自分が一番すごしやすい格好、動きやすい格好が一番いいと思いますよ。私はいつもスニーカーをはいています。草履はけがとか、衛生面とかが怖いし、走って逃げる場面なんかもたまにありますしね。
これからの時期、インドに旅立つ人多いと思いますが、楽しんで(苦しんで)きてくださいね。
eggcurryさんありがとうございました。
行ってきました。
皆さんおっしゃるように、今回は時間も短かったのと、ちゃんとしたホテルにも泊まったので、思い切り保守的にしました。
一旦食あたりを越えるような時間的余裕が無かったので、ラッシーも屋台のものは我慢しました。
でもマックは行ってしまいました。ブログで後日写真を出しますが、野菜コロッケカレー味バーガーをどうしても試してみたかったもので。
残念ながら走って逃げるような状況には遭遇しませんでした。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
治安は日中の外出であれば特に問題はないかと思います。
銃やナイフを使った犯罪は殆ど聞いたことがありませんので、
置き引きやスリに注意していれば良いかと思います。
私は外国に行くと最初必ず下痢をします。(日本に戻ったときも同じです)一説によると活動する腸内細菌が異なるためらしいです。
下痢する前提でアドバイスさせていただくと、熱や血便がでない場合は
通院の必要は無いと判断し、市販薬を飲んでいました。インドではインテロクインテル(こんなような名前)という一番安い下痢止めが大変良く効きました。
では良いご旅行を!!
sankakuyamaさんありがとうございました。
行ってきました。
お土産にと町の薬局でインテロクインテル(こうやって見るとITっぽい名前ですね)というのを探しましたが、それらしきものは見つかりませんでした。
ニューデリーでは一年前に銃による殺人事件があり、それ以来更に銃の取り締まりは厳しくなったそうです。
No.2
- 回答日時:
私は常に水を買って飲んでました。
幸いお腹のほうは大丈夫でした。でもたまに売ってあるペットボトルの口が開いているものがあるので、未開封か確認して買ってくださいね。飲み物はたいてい瓶で出てくるのですが、コップと氷が出されても私は使いませんでした。それで腹痛になるのが嫌ですので。ただ、インドのマクドナルドでは日本と同じようにカップに氷入りで出てくるので、注文時に氷無しでと言えばそうしてくれます。余談ですが、ぜひご当地マックの「マハラジャバーガー」食ってみてください。なかなかいけます。
パスポートと現金はなるべく安全な方法で持ち運んでください。インドは細心の注意が必要です。私は隠しポケットをズボンの裏に作って使ってました。
服装は普通でいいと思いますが、インド人はみな小汚い格好ですので、その中で浮いてしまわない程度にした方がいいでしょう。どのみちインドを旅すると小汚くなってきます。2月はまだ寒いので、それなりの服装で。良い旅を!
timtam1022さんありがとうございました。
帰ってきました。
1週間弱でそれなりのスケジュールもあったのでなんでもは出来ませんでしたが。
timtam1022さんのおっしゃるマハラジャバーガーをマックに入る時間が一度だけあったので探したのですが、なぜか見つからず、べジーバーガーというのを食べました。
おっしゃるように氷抜きでジンジャエルを飲みました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア インドに行きたく1人での観光は危険なため現地ツアーを探しています。ベルトラなどの有名な会社のツアーは 4 2023/07/07 16:54
- 政治 移民推進派は、頭大丈夫なのか? 労働力が足りないとよく言うが社会は回っている。 ブラックな体制でしか 6 2022/11/06 10:43
- 赤ちゃん 11カ月の子供がいるのですが、完ミで育てていて離乳食が3回食になり、最近フォローアップミルクに切り替 3 2022/05/20 09:12
- 介護 デイサービスに行かせるタイミングについて 5 2023/04/06 15:04
- 病院・検査 大腸ポリープ手術について 3 2023/03/25 12:30
- 皮膚の病気・アレルギー 小学校でのアナフィラキシー 小学2年生の子供です。 昨日給食後に嘔吐があり学校から連絡後30分後位の 6 2023/05/16 09:30
- 薬学 インドの薬、飲んでも大丈夫? 5 2022/05/01 18:45
- 妊娠 これ妊娠大丈夫ですかね?一月の初め頃性行為しました。中には出してると思わず、気にせず過ごしていたので 4 2023/03/14 17:57
- その他(海外) インドみたいな絶対に汚いやん。って国に行って喉が渇いた時ペットボトルの水は飲んでも大丈夫何ですか? 10 2023/02/13 17:03
- その他(恋愛相談) 夜行くとこの辺り怖いから、と言ったけど… 4 2023/07/11 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
919から始まる番号からの着信
-
インド式英語ってネット上で見...
-
インド人男性と友達になること...
-
インド 頭を撫でる
-
「天竺」の場所について
-
日本からアメリカへは10時間の...
-
マハトマ・ガンジー
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
Accelyaの読み
-
皆さんはインドと中国、住むな...
-
ダラムサラ旅行についてアドバ...
-
インドネシアはこれから発展し...
-
海外赴任用変圧器
-
マレーシアは今危ないのでしょ...
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
インドネシアに何があるの? い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インド料理って美味しいですか?
-
インド式英語ってネット上で見...
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
観世音と観音の違い
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
インド語 ヒンズー語
-
インドの人って何語を話すんで...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
左利きですが、インドに行きま...
-
インド人IT技術者
-
インドの習慣:My friend(わが...
-
インドの携帯電話の番号取得す...
-
サイババ師の腕時計
おすすめ情報