![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
いままでレンタルCDなどで借りきて録音した大量のMDを、パソコンに取り込んでMP3に変換して一枚のCDにまとめようとしています。過去の質問を見ていて、Windows付属のWAVレコーダーは長時間の変換に対応していないので、フリーソフトを新たに導入する必要があるでしょう
という発言をみましたが、何か初心者でも使いやすいソフト、又変換手順などがかかれているHP等があればおしえてください。
あと、抵抗なしのコードだと雑音が少ないなどの発言をみましたが、抵抗なしのコードは電気屋にいればすぐにわかりますか?
よろしくおねがいします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) 流暢に話すテキスト読み上げアプリ 1 2023/07/23 20:41
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「mp3 を MIDI に変換する」こ...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
DACとサンプリング定理
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
DVDが同じシーンで固まる
-
ビデオ信号伝送規格のSD-SDIに...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
MP4とMP4v2の違い
-
リモートデスクトップにおける...
-
v0とはなんですか?
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
単語帳の動画を作りたい
-
wavファイルの正確な再生時間が...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
AviUtl編集中に音がでなくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「mp3 を MIDI に変換する」こ...
-
DVD vroファイルをmp4に変換
-
CDを聴いていて途中で止めた時...
-
ダウンロードしたミュージック...
-
CD→MP3で音飛び
-
cdaファイルからmp3ファイルへ変換
-
mp3のアルバム情報をフォルダ名...
-
DAWビットレート高品質変換32bi...
-
MIDI→WAV変換は成功。だが、音...
-
ボーダフォン携帯電話V602SHのm...
-
swfからのエンコード
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
DVDが同じシーンで固まる
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
MP4とMP4v2の違い
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
aviutlについて質問なのですが...
おすすめ情報