
私の姉の事でご相談させていただきます。
私の姉はバツ1子持ちで7歳年下の男性と再婚。息子(私からみて甥)は今16歳で再婚7年目です。
3年程前から甥の姉に対する態度、姉の甥に対する態度に悩んで
います。
どうゆう状態かと言いますと、先日親戚の法事に行った時に、お仏壇にお供えしてあった果物を見て甥(16歳)が「あれ食べたい」と姉に言い、まだお経も済んでないのに姉が親戚に「頂いていいですか?」と聞いたので、びっくりした私や、母が「何言ってるの!」と注意しました。
頂いていいですか?と聞かれた親戚も「ダメです」とは言えないですよね?かなり驚いた顔をしていましたが、「もうすぐお弁当だから、終わったら皆で食べましょうね」と言いました。すると姉は「うちの子は巨峰が好きなんで、冷やしておいてくれます?」と付け加えました。私も母も恥ずかしくて顔を上げられませんでした。
弁当が配られ、その時にも問題がありました。子供用と大人用の弁当の種類が違い、私や姉も子供の部類に入り、子供用のお弁当を頂きました。
ですが、大人用の少し豪華な弁当を甥が見て、「俺もあっちがいい」と言い出し、姉は一度は我慢するように言いましたが、甥が舌打ちをして姉を睨み付けると姉は大人用の弁当を調達に行きました。このような事が多々あります。
最初の内は私も甥を叱ったり、注意したりしていましたが、そんな事をしても姉が甥のご機嫌を取る為に私の昔の失敗談や悪口等を言うので、私の事も馬鹿にしているようです。
その内に姉は、甥に「髪の毛を剃れ」と言われたら本当に剃ってしまいそうなくらい甥の言いなりです。
姉の夫(再婚相手)はとっくに甥の我がままさ、傲慢さに呆れ息子だとは思っていないのかもしれません。
姉が散々夫の悪口を甥に聞かせているせいで、
甥の方も義父の事を「あいつは最低だ」と言っています。夫婦中もあまり良くないみたいです。
私の主人も私の前ではっきりとは言いませんが、かなり呆れているようです。 こんな風になった原因は姉にあると私は思っています。
母も何度も注意しましたが、姉は全く聞く耳を持ちません。
姉もこのままでいいとは思って無いと思いますが、甥の時々見せる不器用な愛情表現(母の日に小遣いでプリンを買ってきたり)で舞い上がり、私は息子に愛されてると確信(?)し、どんな我がままでも聞いているようです。 そんな姉を心から可愛そうだと思うのと同時に同じ息子を持つ母として、絶対にああはなりたくない!と思います。
何とかして姉一家の軌道修正をと思っているのですが、若輩者の私にはどうしていいのか分かりません。 何かアドバイスや経験談を聞かせて頂きたく質問させていただきました。長文、乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
正直今後付き合いをあまりしたくないと思っていますが、姉妹ですし、親戚の付き合い等でも絶対に顔を合わせます。なんとか姉に事態に気付いてもらって、ちゃんと甥に躾をして欲しいと思っています。このままだと甥も可愛そうです。あんな厚かましく思いやりの無い人間と身内の私がそう感じるなんて、他人様からみたら。。と思うと恐ろしいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すごい甥っ子さんですね(汗)
文章を読んだだけですが、想像するにお姉さんは
かなり息子さんに対して依存心が高いように感じます。
甘やかしているのは、愛情ではなく自分が嫌われたく
ないだけでしょう。
それを愛情だと勘違いしてるのかも。
旦那さんの悪口を言うというのも、息子さんは賛同して
くれるかもしれませんが、母親に対してよいイメージは
持ちません。
特にお母さんがそんな愚痴ばかりいっているようでは
子どもさんの精神にも悪影響がありますよね。
のちのち、もしかしたらあなたがた家族に迷惑がかかる
こともありえると思います。
彼がそのまま育てば社会性のない子どもになってしまうでしょう。
そしてずっと親のすねをかじり、甘えて暮らすことが想像できますね。
このままではお姉さんは旦那さんや息子さんに見捨てられるときが
くるかもしれませんね。
とにかくまずは、あなたが注意するのではなくて心配していること
これから先の息子の将来を考えたらこのままでは彼が苦しむことに
なるとお姉さんに伝えて、説得していくしかないかも。
回答ありがとうございます。
>想像するにお姉さんはかなり息子さんに対して依存心が高いように感じます。
姉は絶対に認めませんが、仰る通りです。再婚当初は義兄と姉はびっくりするくらい仲が良くて、よく実家に甥を預けては2人で旅行に行っていました。甥はそんな幸せそうな(苦労が多かったので)姉を見て、とても幸せそうでした。
その頃は義兄も甥の事を本当の子供のように可愛がってくれ、叱りもしてくれていました。その頃の姉の口癖は「私はもういつ死んでも安心。だってパパ(義兄)がいてくれるから、心配無い」とまで言っていました。 何故? いつ頃から今みたな家族になってしまったのかは分かりません。今では義兄と2人では絶対に出掛けたく無いと言っています。
>彼がそのまま育てば社会性のない子どもになってしまうでしょう。
そしてずっと親のすねをかじり、甘えて暮らすことが想像できますね
私の母もそれを一番心配しています。その事によって、姉が一番苦しむだろうから、母はそれが辛いのだと思います。
>このままではお姉さんは旦那さんや息子さんに見捨てられるときが
くるかもしれませんね。
はい。既に義兄にはもう見捨てられてると思います。こんな事思いたくもなかったですが、義兄が離婚を切り出したら、反対は誰もしないと思います。だってご飯も甥の弁当中心で献立が考えられて、姉が留守をする時は、甥が家にいる時はご飯を作って出るのに、義兄だけが留守番の時は何も作らないで出掛けます。そしてその事に気付いてもいません。
>注意するのではなくて心配していること
そうですね! 注意なんて少し偉そうでした・・・。
本当に心配なのでこの気持ちを伝えてみたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いきなり冷たい事を言うようで申し訳ないが、もうそのお姉さんはダメだね。
親としてダメ。分かってるだろ?今何故その甥がそんな風なのかって考えてみた時、それは間違いなくその母親とべったりだから。
考えてみ?これさ、普通の個人同士の付き合いでこんな事(その甥っ子さんのような振る舞い)してたらハブられるよね。怒られるよね。絶対に痛い目見るよね。そしたら多少なりとも学ぶよね。「こういう事すると痛い目見るんだ」って。
でも学んでないって事はつまり、その現実にまだ直面していないという事。それはその母親との世界に生きているから。
普通は親との関わりでも多少はそういう事学ぶはずなんだけどねぇ・・・。親と衝突したりして学ぶもんだと思う(反抗期とか良い例だよね。反抗して親がそれに対してアクション起こして、「自分と他人は違うんだ。親と言えども人はそれぞれ違うんだ。」って事がおぼろげながら分かってくるはず)
この子の場合は、とりあえず反抗の気質はあるみたい。でも、その親がそれに対してリアクションしないのであれば・・・反抗期の意味ないよね。「暖簾に腕押し」って言葉がぴったりだよ。次第に取り込まれてくんだろうなぁ・・・。
あとね、旦那の悪口を子供の前で言うのは良くない。
誰が悪口言われてる人を尊敬出来る?しかも母親がそれ言ってんだぜ?ちょっとは信じちゃうわな。まずはそれ止めさせるべきだと思う。甥っ子さんとその義父の関係が悪くなる(ってか、もう既に悪いのか)。
父親を尊敬出来ないってのは・・・可哀想だと思うぜ。僕もそんなのだったから理解るんだけどさ。何を規範にして生きれば良いのか解らんのよ。大体は父親の振る舞いを基準にするわけじゃん。特に男の子はさ。
父親がカッコよかったり尊敬出来たりするなら、人生楽になるぜ?手本がいるんだもの。手本アリと手本ナシじゃ学習の度合いが全く違うだろ?
「俺の人生、全て我流」傍から聞けばカッコよく聞こえるかもしれんけど、かなり壮絶だよ。で、実際はそんなにカッコよくない。普通の人が出来ることが出来ないんだから。勇気、立ち向かう強さ、他人を守る心、そういうの全部成り行きで学ぶしかないんだから。下手すりゃ何一つ学ぶ事無く過ごす場合だってあったかも。そう考えると怖いよ。ヘタレでしかも冷酷。最悪だろ?最低だろ?
僕はたまたま運が良かった。縁もあった。なんとかホンの触りだけでも学ぶ事が出来た。これは本当に運が良かっただけなんだよ。
まあ、これからどうすれば良いかなんだけど・・・。正直難しいよね。
頭ごなしに叱れば、またその母親とべったりになりそうじゃん?
とりあえず、そのバランスを正す事を念頭におくと良いかも。義父の方を立てるって事だね。
回答ありがとうございます。
甥の本当の父親ですが、その人にそっくりになってきています。
その人は社会人になっても親に車を買ってもらい、借金を繰り返しては親に尻拭いをしてもらってました。今現在はどうされてるのかは知りませんが、自宅も借金返済の為に売り払ったそうです。
>今何故その甥がそんな風なのかって考えてみた時、それは間違いなくその母親とべったりだから。
仰る通りです。姉の口癖とゆうか、何か予定を入れるにしても何をするにしても「○○(甥の名前)に聞いてみる」とか「○○の機嫌がいいから大丈夫」とかです。
>「俺の人生、全て我流」
甥にそんな事できるはずがありません。レストランに入って、自分で店員さんに注文も出来ないんですから(笑)
>義父の方を立てるって事だね
やはりそうですよね。私の言う事に聞く耳を持ってくれるかは疑問ですが、そう言ってみます。
せめて義兄の悪口をこれ以上言わせないようにだけ注意してみようと思います。 全く人の意見を聞かない反発心の高い姉だけに心して話してみます。 アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
はっきり言って申し訳ないですが、
お姉さんのご家庭のことにあなたが口出しするのは??ですが・・・
あちらのいはあちらのご家庭の方針ってものがあると思います。
たとえそれがあなた(他人)から見て疑問に思うことが多くてもそれがお姉さんと甥ごさんの親子関係(義理とは言えど親子)なんですから。
姉妹でもあなたには言えないようなことがあると思います。
お姉さんも自分の旦那や義理の息子やそういう関係面でいろいろあるのでしょう。
たとえ姉妹といえどすべてを打ち明けられることばかりではないと思えます。
いろいろと難しいことがあってそういう関係になってるのではないでしょうか?
そういう所へ妹とは言え「他人様」(お姉さんの家族から見れば他人でしかないはず)がどうこう言えるでしょうか?
何とかして姉一家の軌道修正をと思っているのですが>>
思い上がりだと思います。
あなたは親でもないのですから。
そのようなことはあなたの親御さんが姉さんに言い聞かせるとかだと思います。
あなたが出るような話ではないと思いますよ。
回答ありがとうございます。
確かに私が口を出すことでは無いと思います。
ただこちらにも先々このままで行くと害が及んでくるのが目に見えているので、ご相談させていただきました。
何より、姉が全然幸せそうじゃないです。それが妹としては一番辛いです。 姉は今の甥の態度を「反抗期」だと信じています。周りはそうは感じていません。 現に姉の幼なじみ(私もよく知ってます)はそんな姉を見て離れていきました。
私が軌道修正なんて本当に思い上がりだと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- 親戚 小学生にお年玉1000円は安いですか? 6 2023/06/15 17:46
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
- その他(家族・家庭) 甥っ子が嫌いです 1 2023/03/21 12:47
- 小学校 今の教師って何事にも敏感すぎませんか? 7 2023/08/12 11:41
- 親戚 お年玉やめたいです。 今私がお年玉をあげているのは、従姉妹3人の子供合計7人です。高校中学小学幼児で 6 2022/04/22 02:07
- 子供 嫌いなものを無理やり食べさせるのは逆効果ですか? 11 2023/08/10 15:07
- その他(悩み相談・人生相談) やけくそなので暖かい目で見て貰えたら嬉しいです 姉の子供の子守りが辛いです。 姉はシングルマザーで一 6 2022/07/02 20:46
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 兄弟・姉妹 ちょっと気になりました。 2 2023/02/14 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
無断欠席 親にバレた
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
実家暮らしです。 転職した事を...
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
-
姉にシコってるところを見られ...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報